- Q. 志望動機
- A.
NECソリューションイノベータ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒NECソリューションイノベータ株式会社のレポート
公開日:2021年1月22日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
企業研究
社員との座談会がオンラインで何度もあったのでそれに参加し質問をする中で志望動機に絡められるエピソードを探した。またSEへの業務理解を深めた。NECとの違いについても、面接で聞かれた時のために、NEC社員へのOB訪問などから理解を深めた。(実際に最終面接で違いについて説明する機会があったと記憶している)ワークの課題については最終面接でかなり深掘りがされると思ったので、なぜそれに興味を持ったか、どうしたら解決できるか、などをかなり具体的に答えられるように深く考えた。どんなことがしてみたいか、も具体的に答えられるよう準備した。SEへの適性なども見られていると思ったので「チームとして協力しながら何かを達成したい」と言う意思が伝わるようチームワークを大切にしたエピソードを考えておいた。
志望動機
チームとして協働しながら、お客様に深く寄り添って課題解決を行いたいからです。
学生時代のアルバイト経験から、チームで協働することで一つの課題を解決することにやりがいを感じました。また、お客様のニーズや課題に沿ってシステムを提供したいという思いから、ICT業界を志望しています。
その中でも貴社を志望した理由は2つあります。1つ目に、高い技術力を持ち、全国隔離で細かなサポートまで行えることから、より多くのお客様に寄り添った価値提供ができると感じたからです。
2つめに、幅広い業種業界を相手にでき、多くの分野に関わりたいからです。
チームとして協働しながら、お客様に深く寄り添って課題解決を行いたいからです。
学生時代のアルバイト経験から、チームで協働することで一つの課題を解決することにやりがいを感じました。また、お客様のニーズや課題に沿ってシステムを提供したいという思いから、ICT業界を志望しています。
その中でも貴社を志望した理由は2つあります。1つ目に、高い技術力を持ち、全国隔離で細かなサポートまで行えることから、より多くのお客様に寄り添った価値提供ができると感じたからです。
2つめに、幅広い業種業界を相手にでき、多くの分野に関わりたいからです。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
困難を乗り越えて成し遂げた経験を教えてください。
NECグループが掲げる7つの社会価値創造テーマのうち、あなたの変えたい世界と最も近いものを選択ください。また、ICTであなたが変えたい世界とその理由を教えてください。
マイページメニュー「一次選考グループワーク 事前ワーク」を確認の上、「5年先の世界のありたい姿とそれを実現させる上での課題」を考えてください。
ES対策で行ったこと
社員座談会で社員の方に聞いたお話を志望動機に盛り込んだ。「何がやりたいか」がESで多いので、社員の方にどんなことをやりたいと思っていらっしゃるかお聞きしてそれを参考にさせていただたりした。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの本(一般的な青いやつ)を何周かしてだいたい解けるようにした。テストセンターへは他の企業で何度か練習しに行った。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 40代くらいの男性社員2人/一人はSE
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
SEを志望する理由などを聞かれたがその際社員座談会などで聞いた話を盛り込んで業務理解アピールができた。また、ガクチカについて結構深掘りがあったが用意して落ち着いてゆっくり求められている質問に答えられた。
面接の雰囲気
オンライン。見た目は堅苦しいが、丁寧に話を聞いてくれた。相槌などがあまり分かりやすく愛想がないので少し緊張してしまうが、学校の勉強の話などをすると興味深そうに聞いてくださるのできっと不器用な方だったのだと思う。詰められはしないが学生時代に頑張ったことについて、結構細かいことが聞かれるので準備したほうがいい。逆質問もある。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことはなんですか
アルバイト先の●で、製造員と販売員の立場の垣根を超えた情報共有により、売り場環境改善を成し遂げました。販売員として業務を行う中で、新商品の売れ残りが多いことに気が付きました。その原因は、販売員が効果的な販売促進を行えていないことだと考え、二つの取組みをしました。第一に、自ら製造員に商品の材料やセールスポイントを教わり、それを販売員に共有することで、販売員が商品知識を得る機会を設けました。しかし、販売員のアルバイト業務へのモチベーションの差から、それだけでは主体的な販売促進行為には繋がりませんでした。そこで、第二の取り組みとして、販売員の商品にまつわる意見を製造現場へ反映できるようにすることで、業務にやりがいを感じやすい仕組み作りを行いました。これらの取り組みから、販売員が感化され、積極的に販売促進を行うようになり、新商品の売れ行きが大きく改善されました。また、主体的な売り場改善が進んだことで、系列店で行われた●で1位を獲得することができました。この経験で発揮された、陰の立役者として周りを巻き込み、課題を解決する力を、貴社においても活かしていきたいです。
どうして一人の学生アルバイトなのにそこまでやろうと思ったのか。
3年目になり、学生メンバーの中で統率する立場として、それまでとは変わって、タイムセールの時間を考えたり、売り場作りや後輩への指示なども任せてもらえるようになりました。そのことで売り場を俯瞰してみる立ち位置になったのだが、一人一人がレジ打ち以外の売り場作りに対して取り組めておらず、もっと接客や売り場の工夫に力を入れたら売れるのではないかと感じるようになったからです。自分一人で売り場づくりを行うことも可能だったが、自分が卒業した後も良い売り場を作るためには全体として協働でき、一人一人が売り場作りに関わりやすい環境を作ることが大切だと感じました。あと、自分自身お客様に対して十分な接客をしたいという思いがありました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 40.50代くらいのベテラン社員2人。
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
『5年先の世界のありたい姿とそれを実現させる上での課題』を考えてください、というESの設問に関しての深掘りがほとんどだと聞いていて具体的な解決案や問題意識について長い時間話せるように色々とエピソードを考えておいたこと。また、逆質問の時間も結構あったのでたくさん用意しておくといい。私は逆質問が苦手だったので結構なれるまで時間がかかりました。
面接の雰囲気
コーヒーを飲んでいる方もいてラフな雰囲気。
「マイページメニュー『一次選考グループワーク 事前ワーク』を確認の上、『5年先の世界のありたい姿とそれを実現させる上での課題』を考えてください。」という設問に関する深掘りがほとんど。そのあとは逆質問がある。和やかで緊張しなくていいと言われる。詰められるような質問もない。
最終面接で聞かれた質問と回答
『5年先の世界のありたい姿とそれを実現させる上での課題』を考えてください。」という設問に関して、どんな世界にしたいですか?
5年先の世界においてありたい姿は、脳の機能障害の治療がICTによって可能になり、人の身体機能をより発展させられる世界です。一方で、実現させる上での課題となるのは、人間の脳機能が管理可能になることで生じる危険性であると考えます。5年先の世界において、身の回りのモノだけでなく人までもが、インターネットに接続され、身体にまつわるあらゆる情報がインターネットへ集約されると考えます。それにより、人の身体が管理され得る存在に変化していくと予測します。具体的には、脳から出る電気信号を読み取り、データ化することで、脳内の記憶情報を管理できるようになると考えます。それにより、認知症などの機能障害の治療や、記憶力の増強が可能になります。しかしその一方で、人間の身体にテクノロジーを介入させることは、人間の倫理観を大きく変化させる起点ともなります。また、データとして脳機能が管理されるようになることで、ハッキングされる危険性が生じ、それは人間の主体性や意思が脅かされることに繋がります。そのため、人間への影響を倫理的側面から慎重に考察し、セキュリティ面での安全性を確保することが、課題になると予測します。
逆質問はありますか。
・PMとして組織を統括できるようになりたいが、多くの社員を統括する立場で、大切にされている観点はなんですか?
→その中で実際に苦労したことはありますか
→管理する立場から見て、成長する人材とはどのような人ですか?
・20代の頃はどんなことを意識して仕事をされていましたか
・大きなシステム開発をする上で困難だったことはなんですか
・これから目標にされてること
(お二方ともベテラン社員で部下を統率されている方だと思うので、お二人の経験についてを深くお聞きするように心がけた。また、一つの質問で話題が終了するのではなく、一つの質問をして答えてもらったことにさらに深掘り、とするようにしていた。いろんなアドバイスもいただけた。)
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
まだ就職活動をしているか、内定を伝える電話の際に採用担当から聞かれ、まだ選考が残っている旨を話すと、1ヶ月ほど内定承諾まで猶予をくださった。また、その間にキャリアについて考える内定者限定のオンラインイベントなどが開催され、会社について自由に質問できる場が設けられたり、内定先が複数あり迷った場合は条件をつけて考えるといい、など決定する際の考え方についてもセミナーをしてくださった。大変親切であると感じた。
内定に必要なことは何だと思うか
・一次面接では、学生時代に頑張ったことについて深掘りされても大丈夫なように準備すること(やろうと思った動機、困難だったこと、周りとの関係性、周りをどうやって協力に導いたか、など)
・最終面接では、ESの設問にある「実現したい世界」「やりたいこと」について具体的に話せるように自身で深掘りをしておくこと。ESを書く時点で具体的に話しづらい内容にしてしまうと最終面接がかなりやりづらくなると思うのでESを提出する時点からそれなりに自分が興味があって話せそうな内容にできるようあらかじめ考えておけたらいいと思います。
また、この会社はオンラインイベントを頻繁に開催してくれるので社員座談会などに一度でも参加するといいのではないでしょうか。SEという職種への理解が問われると思います。また、NECとの違いについてもかなり微妙なので、社員の方にそれをお聞きしてそのまま面接で答えると一番無難な回答が得られるかなと思いました。(NECの方がよりお客さんに近いところで色々決めたり、指針を決めたりして、イノベータはそこでもらってきた案件などを実際にやったりする方が多いと、社員の方には伺ったと思います。ですがイノベータがお客さんと全く関わらないかというとそういうわけでもないそうです)
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
やりたいことや実現したい世界について詳しく話せること、なんでそれがイノベータがいいのか、ということを話せること。SEに興味があるわけ、を自分の原体験と紐づけて話せること(文系だとなおのこと聞かれると思うので)
内定したからこそ分かる選考の注意点
個人的には、ESに書いたことを最終面接でかなり深掘りされるので、適当にESを書かない方がいいと思いました。(面接を意識して作った方がいい)
しかし全体を通して詰められたり変な質問もなく、特に注意すべきことはないオーソドックスな選考であると感じました。
内定後、社員や人事からのフォロー
zoomを用いたオンラインでの内定者懇親会が何度も行われました。オンラインでのイベントの頻度は多いです。コロナだったので対面でのイベントなどはありませんでした。内定式(10/1)もオンラインでした。基本情報技術者試験んの資格取得に向けた勉強のやり方についてのセミナーみたいなものがオンラインでありました。「懇親会などで知り合った縁を大事にして自分たちで動くことを意識して、仲良くなってください」と何度か言われたので、内定者同士でオンライン懇親会後個人的に交流することもありました。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
楽天グループ株式会社
迷った会社と比較してNECソリューションイノベータ株式会社に入社を決めた理由
内定後もなんどもオンラインで会社について知る機会を設けてくれたので色々な疑問を解消できたことが大きいです。また、楽天と迷っていたのですが楽天の社風が合わないと自身が感じていたので、規模などではイノベータの方が劣りますがイノベータへの入社を決めました。楽天は近年の初期配属でモバイル配属が多く、研修でのノルマ営業などの話を先輩から聞いたことも楽天は自分に合わないかな、と感じたことの要因として大きいです。
NECソリューションイノベータ株式会社の選考体験記
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/10/22公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/10/22公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/10/09公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 技術職 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 技術職 の選考体験記(2024/07/31公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
NECソリューションイノベータの 会社情報
会社名 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌイーシーソリューションイノベータ |
設立日 | 1975年9月 |
資本金 | 86億6800万円 |
従業員数 | 12,344人 |
売上高 | 3080億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石井力 |
本社所在地 | 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目18番7号 |
電話番号 | 03-5534-2222 |
URL | https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/ |
採用URL | https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/saiyo/2024/ |