16卒 本選考ES
総合職(事務職)
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
広告業界の志望理由と、そのために取り組んでいることをご記入下さい。 200文字以下
-
A.
広告が持つ人の心に動かす力に面白さを感じるからです。東日本大震災の時、様々な企業がそれぞれの想いをCMやポスターに込めているのを見て、高校生ながらにプロモーションにとどまらない広告の役割の大きさに興味を持ちました。大学生になり学問として広告やマーケティングについて学ぶと同時に、実生活においても、電車の吊り看板やアピールポップ、店のレイアウトの狙いについて考えながら過ごすことを意識しています。 続きを読む
-
Q.
当社の志望理由と、入社後にどのような仕事をしたいかをご記入下さい。 300文字以下
-
A.
私の企業選びの軸は「影響力がある仕事であること」と「一緒に働きたいと思える方々と仕事ができること」で、貴社はこの二軸に当てはまるからです。貴社の仕事への取り組み方「楽しむこと・本気でやること・挑戦すること」は私が後悔のない学生生活を送るために大切にしてきたことでもあり、社会に出てからも大切にしたいと考えていたことです。仕事に対して同じような気持ちで取り組んでいる貴社の方々と、一緒に働きたいと思いました。貴社で働ける際には、魅力的な社員の方々とともに高校生の頃から興味のあった人の心を動かす仕事に全力で取り組みたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたを「一言」で言うと、どのような人ですか? 200文字以下
-
A.
「スマイルメーカー」です。相手の笑顔のためには努力を惜しまないからです。例えば親友の誕生日には、一か月間都内の大学を駆けずり回って約30人からメッセージカードをかき集め、彼女の親御さんからも写真をいただいて、アルバムを作りました。また、私の笑顔で自分も笑顔になれると言われることも多いです。人の笑顔に元気をもらうため、自分もそんな存在でありたいと思って、いつも笑顔でいる心がけが、実ったのだと思います。 続きを読む
-
Q.
チームや団体で活動する中で、どのような時に達成感を感じますか? 200文字以下
-
A.
みんなとゼロから全力で取り組んだことが完成した瞬間です。一番心に残っているのは、高二の頃オーケストラ部で指揮者を務めた時のことです。曲として聞こえるレベルになってから、人の心を動かす演奏ができるレベルまで質を引き上げることに苦戦しました。試行錯誤を重ねて迎えた本番、それぞれの楽器の音が一つの音を創り上げ、それは会場全体に響き渡りました。指揮を振りながら全身で感じたあの感覚は、今でも忘れられません。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社に貢献できる能力をご記入下さい。 200文字以下
-
A.
人を動かす能力です。率先してリーダーになるタイプではありませんが、周囲の人を巻き込んだり、人と人を繋げたりすることには自信があるからです。例えば、友人がある企業についての論文に滞っている時、何か手助けできることはないかと考え、その企業のインターンシップに参加した友達を探し出し紹介したことがあります。他社との関わり合いで仕事が進む貴社で、この能力は大きく貢献できると考えます。 続きを読む
-
Q.
人生最大の挫折と、それをどのように克服したかをご記入下さい。 200文字以下
-
A.
初めて経験したアルバイト先で、接客対応の頼りなさを指摘された時です。私は自信のなさが顔に出ているのだと気づき、自分が自信を持てる強みを考えました。普段から「笑顔に癒される」と言われるので、常に笑顔でいることを心がけると、次第に接客するお客様を笑顔にできるだけでなく、スタッフも私の笑顔で頑張れると言ってくれるようになりました。この挫折を通して「課題の本質を考え改善する力」が身についたと思います。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入下さい。 200文字以下
-
A.
「常に自分に足りないものを鍛える環境に身を置くこと」を大切にしています。例えば大学では、ビジネス知識や国際交流の必要性を感じ、中韓の学生とビジネスコンテストを運営する団体に入りました。しかし同期や中韓の学生の論理的思考能力とプレゼン力の高さを目の前に、自分の未熟さを思い知り、今度はグループワークやプレゼンの機会が多いゼミに入りました。いつまでも自分の可能性を信じ、挑戦し続けられる人間でありたいです。 続きを読む