2019卒の静岡大学の先輩が書いたトヨタバッテリー技術職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、トヨタバッテリーの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒トヨタバッテリー株式会社のレポート
公開日:2018年10月5日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
- 大学
-
- 静岡大学
- インターン
-
- パーソルクロステクノロジー
- 住友理工
- アイシン
- AKKODiSコンサルティング
- トヨタバッテリー
- 内定先
-
- パーソルクロステクノロジー
- トヨタ紡織
- 住友理工
- AKKODiSコンサルティング
- 小糸製作所
- トヨタバッテリー
- 入社予定
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
私は第一志望ではないと言っていたので、そこが終わるまで待ってくれました。一応目安として2週間ほどと言われました
内定に必要なことは何だと思うか
この企業はおそらくほかの企業よりも受ける学生の数が多く、倍率が高いので「なぜこの企業でないといけないのか」、「この企業で何をやりたいのか」について詳しく説明できないといけないと思います。そのためにもインターンに行き、この企業のよさややりがいを実際に働いている社員に聞くのが一番だと思います。私は大学内の企業説明会で自分の専攻がどう生かせるのかを聞いて、それをそのまま面接で言ったら評価が高かったのでおすすめです。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
学業や部活動、サークルなどで主体的に行動して何かを成し遂げたというエピソードがあるかないかだと思います。他にも、入社後の具体的なビジョン(どの職種でなにをしたいか)があるのかという点が見られていたと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
この企業は最終面接まで志望動機が聞かれませんでした。つまり、熱意よりもまず人柄を見ているのだと思います。あと、面接のときにインターンに行ったと言ったら興味を持たれたので、可能な限り行ったほうがいいと感じました。
内定後、社員や人事からのフォロー
私はすぐに内定をけったので特にはありませんでした。
トヨタバッテリー株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
メーカー (電子・電気機器)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
トヨタバッテリーの 会社情報
会社名 | トヨタバッテリー株式会社 |
---|---|
フリガナ | トヨタバッテリー |
設立日 | 1996年12月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 4,709人 |
売上高 | 2378億8900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡田政道 |
本社所在地 | 〒431-0422 静岡県湖西市岡崎20番地 |
電話番号 | 053-577-3111 |
URL | https://www.peve.jp/ |
トヨタバッテリーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価