就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社のロゴ写真

【革新的な半導体技術で未来を拓く】【23卒】 ソニーセミコンダクタソリューションズ 技術系の通過ES(エントリーシート) No.86265(非公開/非公開)(2022/6/20公開)

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年6月20日

23卒 本選考ES

技術系
23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
希望コースで学びたいこと(300字)

A.
私は、半導体を用いた新たな製品の開発に携わりたいと考えております。例えば、スマートフォンを代表とした電子機器のさらなる性能向上のためには、構成されている半導体デバイスの一つ一つを、同等以上の性能でさらに小型化することが必要になると考えています。私は学部の4年間と修士の1年間の自身の研究を通して、物理現象を定量的に評価する観察眼を養ってきました。このスキルを、世界に通用する貴社の技術力に活かすことで、他社とは一線を画する新たなデバイスの開発をしたいと考えています。 続きを読む

Q.
関心のある内容と理由(200字)

A.
私はQuad Bayer Coding による高感度かつ高解像度化の実現について関心があります。この技術は、スマートフォンに搭載する小型カメラのような、画素数を上げると感度が鈍くなってしまう機器に対し効果を発揮するものであると認知しております。私としては、これらの技術はスマートフォン以外の小型デバイスに搭載したカメラに対しても応用できるのではないかと期待しております。 続きを読む

Q.
使用経験のあるプログラミング言語

A.
C++ :2年 学部の授業内で初歩的な数値計算等を実施した。 Python :1年 こちらも学部の授業内で、初歩的な数値計算等を実施した。 続きを読む

Q.
学業以外で取り組んだ内容(500字)

A.
私は学部1年の頃から、個別指導の塾講師のアルバイトを勤めていました。始めたきっかけは、元々人に何かを教えることに興味があり、かつて生徒として通っていた塾の恩師に掛け合ってみたことでした。 教える学生は小学校高学年から高校生まで様々ですが、主に高校受験対策を担当していました。高校受験に頻出の分野を効率良く教えるために、同じ科目の担当の先生と話し合い、対策用の小テストを作製することで、成績アップを図りました。また授業内では、生徒一人一人に寄り添った授業を展開することで、受験勉強に対するモチベーションを維持させることを念頭に置いていました。具体的には、生徒のレベルに合わせて話のトーンや単語を使い分けたり、演習問題の分量や難易度を考慮していました。私はこの経験を活かして、聞き手一人一人に寄り添った、簡潔で丁寧な説明をこころがけ、組織におけるモチベーションアップを図りたいと考えております。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

株式会社キーエンス

理系学生1day仕事体験
通過

Q.
皆さんの身の回りにある商品やサービス等の中から、ある「バージョンアップ」を境に、商品やサービスの性能・機能・品質・形態などが大きく変わり、価値が高まったと感じたモノはありますか。 商品やサービスの例を挙げてください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年7月11日

問題を報告する

ソニーセミコンダクタソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
フリガナ ソニーセミコンダクタソリューションズ
設立日 2015年11月
資本金 4億円
従業員数 8,870人
売上高 1兆5919億8300万円
決算月 3月
代表者 清水照士
本社所在地 〒243-0014 神奈川県厚木市旭町4丁目14番1号
URL https://www.sony-semicon.com/ja/company/about/index.html
NOKIZAL ID: 1706338

ソニーセミコンダクタソリューションズの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。