- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品企業に絞っていたので、中食業界も調べていく中で、普段利用している総菜やお弁当がどのように作られているのか興味が出たので参加しました。選んだ基準は選考がなかったこととオンラインで開催していたこと、1日だったことです。続きを読む(全109文字)
【工場革命、食品No.1へ】【24卒】カゴメの冬インターン体験記(理系/生産技術系インターンシップ)No.35139(非公開/男性)(2023/9/5公開)
カゴメ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 カゴメのレポート
公開日:2023年9月5日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2023年1月 中旬
- コース
-
- 生産技術系インターンシップ
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → エントリーシート → 1次面接 → WEBテスト → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2022年11月 上旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年11月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
・カゴメの事業内容・ビジョン/具体的な仕事内容/入社後のキャリアパス/人事制度/職場環境・社風/プライベートも含めた生活面の事
上記について、具体的にど...続きを読む(全150文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
論理的に、自分がなぜ興味を持っているのか、自分がしたいことをカゴメだからこそできることにつなげて書くことを意識した。続きを読む(全58文字)
ES対策で行ったこと
unistyleのエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善していった。受けない企業のエントリーシートでも論理構成や流れが参考になるものは何度も...続きを読む(全88文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
unistyle続きを読む(全8文字)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2022年11月 中旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため、なし。続きを読む(全12文字)
面接の雰囲気
自撮りで動画を撮影するため、面接の雰囲気などは何もない。しいて言えば、一人で元気よくカメラに向かって話し続けるため、気が狂いそうになった。続きを読む(全69文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ぱっと見の第一印象がすべたの動画選考であると感じたので、髪の毛のセットなど見た目をきれいにし、コミュニケーション能力に問題がないように見せることだけを意識した。続きを読む(全80文字)
面接で聞かれた質問と回答
自己紹介と自己PRを30秒で
初めまして、○○大学○○学部○○学科3年の○○と申します。私が大学生活で力を入れて取り組んだことは、部活動です。これまで9年間○○を続けているのですが、今...続きを読む(全233文字)
動画選考では質問は1つでした。
30秒という短い時間であったため、簡潔に基本的な自己紹介と、強みをまとめた。明るく、はきはきと話すことを心がけた。目線をカメラ目線になるようにパソコンの高...続きを読む(全151文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし。続きを読む(全3文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年12月 中旬
- 実施場所
- テストセンター
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
特に何もしていない。性格検査で明るい人物を装った。続きを読む(全25文字)
WEBテストの内容・科目
SPI続きを読む(全3文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
性格、非言語、言語続きを読む(全9文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年12月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 7年目の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
自宅でオンライン続きを読む(全8文字)
面接の雰囲気
面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだった。面接を始める時に「緊張していますか?」等のアイスブレイクの意味合いを込めた雑談...続きを読む(全121文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
きちんと会話が出来るかを見られていると思います。自分が話したいことを一気にたくさん話すのではなく、相手に聞かれたことに集中して、それにきちんと答えることが...続きを読む(全86文字)
面接で聞かれた質問と回答
自己紹介とカゴメの志望動機
○○大学○○学部○○学科から参りました、○○と申します。
私が好きなことは運動をすることと、美味しいものを食べることです。今日はこのような貴重なお時間を...続きを読む(全342文字)
自己PRとそれについての深堀
私が学生時代頑張ったことは部活動です。
全国大会出場を目標にかかげ、練習に打ち込みました。
怪我の原因である身体の左右差を改善するため、早朝と帰宅後の...続きを読む(全172文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
なし。続きを読む(全3文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 高学歴と呼ばれない大学の学生も参加していたので、所属する大学はそこまで関係しないように感じた。
- 参加学生の特徴
- 積極的にコミュニケーションをとる方が多かったような気がします。グループワークの時も、意見が飛び交いましたし、元気な人が多かったです。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
カゴメ株式会社のインターン体験記
メーカー (食品)の他のインターン体験記を見る
カゴメの 会社情報
会社名 | カゴメ株式会社 |
---|---|
フリガナ | カゴメ |
設立日 | 1949年8月 |
資本金 | 199億8500万円 |
従業員数 | 1,570人 ※連結:2,621名(平成28年12月期) |
売上高 | 2025億3400万円 ※連結:平成28年12月期 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 寺田 直行 |
本社所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目14番15号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 799万円 |
電話番号 | 052-951-3571 |
URL | https://www.kagome.co.jp/company/ |
採用URL | https://www.kagome.co.jp/company/recruit/message/ |
カゴメの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価