- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品企業に絞っていたので、中食業界も調べていく中で、普段利用している総菜やお弁当がどのように作られているのか興味が出たので参加しました。選んだ基準は選考がなかったこととオンラインで開催していたこと、1日だったことです。続きを読む(全109文字)
【野菜で健康を支える】【25卒】カゴメの冬インターン体験記(文系/研究系ワークショップ)No.63623(非公開/非公開)(2024/9/9公開)
カゴメ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 カゴメのレポート
公開日:2024年9月9日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年1月 中旬
- コース
-
- 研究系ワークショップ
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 1次面接 → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年11月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
ワークショップで特に知りたいこと(選択式)/具体的にどのようなことを知りたいか(200)/ワークショップに参加しようと思った理由、期待すること(200)/...続きを読む(全221文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
自分の言葉で書くことを意識した。そして中学生でもわかるような文章を書くことを心掛けた。続きを読む(全43文字)
ES対策で行ったこと
複数の人に添削してもらった。またONE CAREERや就活会議の通過ESをみて、典型的な文章を書くことを防ぐために同じような文章とならないように気を付けた。続きを読む(全78文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER・就活会議続きを読む(全15文字)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2023年11月 下旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
面接の雰囲気
動画面接のため面接官はいなかったが、明るく笑顔で話すことを意識した。分かりやすい結果(結論)と小道具を使用してアピールした。続きを読む(全62文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
30秒という短い時間であったが、印象よく見えるようにカメラの位置や机の配置を動かした。また表情を明るくし、笑顔を絶やさなかった。続きを読む(全64文字)
面接で聞かれた質問と回答
これまでの大学・大学院生活で力を入れて取り組んできたことについて、あなたらしさが伝わるように30秒で紹介してください!
所属団体初の学園祭出店の実現に向けて積極的に挑戦しました。コロナ禍で今までできていなかったため、行動できる今を楽しみたいと考え企画しました。しかし、衛生面...続きを読む(全222文字)
動画選考では質問は1つでした。
カゴメは人気企業であるため、いつもの動画面接では通じないと考えた。そこで、動画面接中は画面をなるべく明るくしようと小道具を活用した。そして企業を好きな気持...続きを読む(全157文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年11月 下旬
- 実施場所
- テストセンター
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
一般的なspiの勉強。青本の苦手な分野を中心に問いた。続きを読む(全27文字)
WEBテストの内容・科目
言語・非言語・性格続きを読む(全9文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的なspiテストセンター同様続きを読む(全16文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集(青本)続きを読む(全25文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 同じ班の人は国公立の学生がほとんどだった。地域に偏りは無く全国の学生が参加していた。
- 参加学生の特徴
- 食品を学ぶ学部あるいは研究をしている学生が同じ班に何名かいた。その他、生物系の研究をしている方もいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 8人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
カゴメ株式会社のインターン体験記
メーカー (食品)の他のインターン体験記を見る
カゴメの 会社情報
会社名 | カゴメ株式会社 |
---|---|
フリガナ | カゴメ |
設立日 | 1949年8月 |
資本金 | 199億8500万円 |
従業員数 | 1,570人 ※連結:2,621名(平成28年12月期) |
売上高 | 2025億3400万円 ※連結:平成28年12月期 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 寺田 直行 |
本社所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目14番15号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 799万円 |
電話番号 | 052-951-3571 |
URL | https://www.kagome.co.jp/company/ |
採用URL | https://www.kagome.co.jp/company/recruit/message/ |
カゴメの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価