21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 京都産業大学 | 男性
-
Q.
研究(ゼミ)テーマを入力して下さい。50文字
-
A.
機能横断型チームにおける戦略が組織のパフォーマンスに及ぼす影響(予定) 続きを読む
-
Q.
研究(ゼミ)内容を入力して下さい。200文字
-
A.
現在、和菓子店のSDGsプロジェクトチームの一員として活動している事を卒論としてまとめる予定です。具体的に、全社的な経営課題を解決するために結成された機能横断型チーム(一時的)の中で、パフォーマンスを最大化させるために採るべき戦略とプロセスを実証検証します。 続きを読む
-
Q.
当社への志望動機を入力してください。200文字
-
A.
私は「格別な想いを持って人々に心の豊かさを広げていきたい」という想いがあります。その中でも、部門横断的な協働で品質を第一に考える貴社の企業精神に惹かれました。私自身、素材品質第一を掲げる和菓子店との協働経験から、品質に対する想いは必ず誰かの豊かさに繋がる事を実感したからです。貴社では、1人1人のモノづくりに対する想いを幅広い産業に対して広げていくことで、人と製品を繋げ、私の想いを実現したいです。 続きを読む
-
Q.
長所を入力して下さい。20文字
-
A.
何事も果敢に挑戦する気概があること 続きを読む
-
Q.
改善したいとお考えのところ。20文字
-
A.
相手を思うあまり過度に思慮深くなること 続きを読む
-
Q.
趣味・特技 20文字
-
A.
特技:1000種類くらいの料理を作れる事 続きを読む
-
Q.
学生時代に注力したことを簡潔に入力して下さい。20文字
-
A.
部活の主将として全員参加型組織を構築した 続きを読む
-
Q.
職種志望理由 200文字以下
-
A.
プロ意識を胸に、周囲を巻き込みながら挑んでいく果敢さが活かせると考えるからです。私はSDGsチームでの経験から、現場で様々に見聞きした声をチームを巻き込みながら議論していくことに面白味を感じました。また、VIP接客のチーフを経験したことで、相手の期待値を上回るために一歩踏み込んで考える洞察力の基盤を身につけました。この様な経験と取り柄を活かすことで、貴社製品の更なるシェア拡大に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが社会にでる上で、克服しなければならない問題を、事例を踏まえて説明してください。400文字以下
-
A.
「過度に思慮深くなる一方で相手の意見にのまれてしまうこと」です。特に何かを意思決定する場面において、相手の意見に上手くのまれてしまう事で後悔する事があります。しかし、ライブ会場でのアルバイト経験で意識が変わりました。あるコンサートの本番中、お客様が過呼吸で倒れた際、すぐに看護スタッフへの引き渡しをしました。しかし、別の救護を行っていたために「大丈夫そうなので、後で見ます」とだけ言われ、専門の方の意見だからと発言をのんでしまいました。しかし、私はどんどん症状が悪化していくお客様を見て、今どうする事が最善かをつきつめて考えた上で、看護師さんの意見を押し切って救急車を呼びました。結果としてすぐに回復されましたが、「君の冷静な判断がなければ命を落としていたかもしれない」と救急隊の方に言われました。これを機に相手の意見にのまれてしまう事で後悔する事がない様、物事の芯の部分を冷静に深掘りする様に心がけています。 続きを読む
-
Q.
今まで最も困難な目標に挑んだ経験について、画像データ(写真・イラスト・図表)を用いて自由に表現してください。(2点まで:任意提出)
-
A.
任意提出 続きを読む