就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アビームシステムズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

アビームシステムズ株式会社 報酬UP

【22卒】アビームシステムズのエンジニアの面接の質問がわかる本選考体験記 No.14669(名古屋市立大学/男性)(2021/6/23公開)

アビームシステムズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒アビームシステムズ株式会社のレポート

公開日:2021年6月23日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 名古屋市立大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

1次面接、最終面接どちらもオンラインでした。

企業研究

基本的に企業のホームページを参考に企業研究を進めていきました。先輩社員の声などがまとめられているトピックもあるので、そこで自身が入社してからどのような働き方をしたいかなどキャリアプランを詰めていきました。また転職サイトなどで実際に働いているひとが会社の強み、弱みを記載していることが多いので、そこで他社との優位性を考え自分の考えをもって面接で話せるようにしていました。また逆質問の際、この強み弱みの部分を絡めながら質問することで面接官の受けもよく選考をスムーズに進められた要因だと思います。
2回の面接どちらも雑談形式でしたが、きちんとコミュニケーションをとれるという点に加え、質問に対してずれがなく答えられているかであったり、論理的思考力を求められているように感じました。
そしてどちらの面接でもIT企業に入社するために今現在取り組んでいることを教えてくださいと聞かれました。私は文系にも関わらずゼミでPythonを取り扱ったりしていたのでIT業界に興味を持った理由と絡めて話すことができましたが、もしそういった経験がない方は何か行動を起こす必要があると思いました。
例えば、基本情報技術者やITパスポートです。

志望動機

私はIT技術で社会を支え、人々の生活をより良くしたい思いからIT業界を志望しています。その中で貴社を志望する理由は2点あります。1点目はIT技術に加え、モノづくりやコンサルティングのノウハウを組み合わせることでお客様に対してより最適な提案をできることです。お客様の経営戦略や事業戦略のみならず、些細な困りごとまでにも目を向け、それらを実現することによってお客様を第1に考え、プラスアルファの付加価値を提供したいと思っています。そして過去の経験で得た優れた状況把握力と行動力、ゼミで学習したオペレーションズリサーチはコンサルティング業務において大いに活躍できると考えました。2点目は教育制度が充実しており、若手の内からチャンスを与えてもらえる環境整備がなされていることです。将来、私はプロジェクトマネージャーになりたいと考えています。そのために入社後数年はITエンジニアとしての知識やスキルを身につけ、いくつかの小、中規模案件を積極的に経験したいと考えています。そしてシステム構築というよりも上流工程において、お客様の2,3歩先の業務を考えた最適な提案をできるような人材になりたいと考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

「自ら考え最後までやり抜く」このテーマに関して、ご自身の体験談・経験談/アビームシステムズで、ITエンジニアとしてあなたは何がしたいですか?携わりたい仕事内容を踏まえ、志望動機をご記入ください。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

OpenES

ESを書くときに注意したこと

項目が二つしかなかったので自身の経験談を踏まえ他社と差別化できるよう心掛けた

ES対策で行ったこと

過去の内定者のESを一度見ることで、文章の構成であったり言い回しを学んでいった。また複数人の方に添削してもらうことでESの質を極限まで高めた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、ワンキャリア

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅のエンジニア
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったらteamsのURLから入室しすぐに面接が始まる。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

1次面接でしたので最低限のコミュニケーションをできるかどうか、質問に対して自分の考えはっきりといえているかという部分が評価されると思います。

面接の雰囲気

最初の5分くらいはアイスブレイクもかねて趣味の話であったり談笑をした。その後も柔らかい雰囲気で雑談のように面接が進んでいった。学生の基本的なスキルを見ている感じだった。

面接後のフィードバック

1次面接の最後にその場で合格を頂き、次の面接に向けてのアドバイスを頂きました。志望動機をさらに詰めたり、企業研究をよりすることを勧められました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

入社してからどんな仕事をしたいか。

まずはシステムエンジニアとして基幹システムの運用、保守に携わり企業を支えていく実感を持てるような行にをしたいと思っています。そこで3から5年経験を積んだ後、コンサルティング業務に携わりたいと思っています。
中でもソリューションビジネスユニットの中のコンカレントソリューショングループでソフトウェアの改善提案やより効率的な運用方法の提案など、「改善・進化」という点に着目した業務に携わりたいと思ています。
そして最終的には10年以上経験を積んだ後、マネージャーとして顧客の課題解決に対して主体的に取り組み、責任者としてプロジェクトをけん引していけるような人材に成長したいと思っています。そして会社全体を引っ張っていく人材になりたいと思っています。

自己PRを教えてください。

私の強みは12年間努力してきたバスケによって培われた、優れた状況把握力とそれに伴った行動力です。バスケでは司令塔として瞬時に状況判断と現状を打開するための行動を起こすことの連続で、それを繰り返すことによりバスケ以外の場面でもこの能力が活かせるようになりました。学生時代に行ったフリーマーケットでは、始めた頃商品の3割しか売れませんでした。しかし自身の置かれた状況を分析した結果、フリマでは客と販売者の距離感を学ぶことが重要であることに気付きすぐに行動にうつしました。実際に自分が購入者として様々な店を訪れることによってフリマにおける距離感を掴んでいき、同時にその場で商品の陳列法や値段の付け方も学びました。そして購入者が喜ぶ姿を求め学びと試行を重ねた結果商品の9割を販売することに成功し同時に購入者の笑顔をたくさん見られるようになりました。私は社会人になった際も自身の状況判断力と行動力により多くの人を笑顔にしたいです。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
15年目くらいのマネージャー
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

1次面接と流れは一緒

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

私の場合質問が3つしかされなくて、志望動機やガクチカ、自己PRは一切聞かれませんでした。聞かれた質問も上記二つに加え、周りの人にどんな人だといわれるかだけで基本的受け答えができれば合格できると思います。
これは人によるかもしれませんが1次面接で高評価を得ることができれば最終面接は意思確認程度になるかと思います。

面接の雰囲気

一見固そうな方かと思いましたが、話すととてもやさしい方で私の話をしっかり聞いてくださる印象を持ちました。かなり雑談形式でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

最近気になったニュースは何ですか。

私が最近興味を持ったニュースは東京オリンピックで外国人客を一切入れないという選択をとったことです。確かにできることなら東京オリンピックを開催して、コロナの不況を吹き飛ばすような経済効果を発揮してほしいと思いますが本当に外国人の客がいないのに今までのオリンピックの準備のために使ったお金を回収できるのか。回収すらできすむしろマイナスになってしまうのではないかと考えました。実際に外国人客がいないだけで近隣のホテルや民宿、レストランなども売り上げを上げることができずオリンピック相乗効果を数%しか発揮できないのではないかと思いました。
そして極論ではありますがこのような状況でオリンピックを開催するくらいなら私は開催しない方がいいのではないか、そのような決断も必要ではないのかと思いました。

IT業界で働くために今現在取り組んでいることはありますか。

ゼミでgurobiという数理最適化ソルバーとPythonを用いて簡単な問題解決に取り組んでいます。もともとIT業界に興味を持ったきっかけもゼミでこの分野を学んだからです。3年生からゼミが始まったので1年しか勉強しておらずまだまだ実践的に使える知識を身につけられてはいませんが、残り1年の学生生活でgurobiを使い巡回セールスマン問題であったり施設配置問題を学んでいきたいと思っています。
そして入社後、同期のなかで誰よりも活躍できるような人材になるために基本情報技術者、応用情報技術者などの資格の勉強をし、最高のスタートを切れるような準備をしたいと思っています。そして御社では英語を使う機会もあると伺ったので、ITの勉強だけでなく、TOEICやTOEFLの勉強にも取り組んでいます。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

他にやりたいことができてしまった。文系未経験で本当に活躍することができるのかなど不安になってしまった。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

懇親会がオンラインであります。

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

50人くらいだと思います。

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

愛知県の大学が多いと思います。

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

わかりません。

内定後の企業のスタンス

最初は2週間と書かれていましたが、内定後面談で1か月まで伸ばしてもらうことができた。そして1か月後に絶対結論を出せというわけでなく、1か月後に承諾をするのか延長をするのか決めて連絡してといわれました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

Sierの中でも上流から下流までかかわることができる企業なので面接の前に自分がこの会社に入って何をしたいのか、どんな職種に就きたいのかを入念に考えておくことが必要だと感じました。そしてキャリアプランに対して、なぜそう思うようになったのかなど自身の過去の経験などを踏まえて話すことができれば説得力や他者との差別化ができ内定につながると思います。そしてアビームシステムズはコンサルの色が強い会社なので愛知県でITコンサルとして働きたいと思っている人にはとてもおすすめの会社です。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

やはり入社後のイメージを持ちどのように活躍したいかを自分の言葉で伝えることができるのかが大切だと思います。私自身かなり企業研究をしてどのように働きたいかのイメージを膨らませていったので結果としてそれが面接官の方にも伝わり内定を頂けたのだと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

面接が2回しかないということもあり1次面接により比重を置いたほうが良いと感じました。1次面接だといって侮らず、志望動機やキャリアプランを詰めておくことが大切だと思います。
また、面接官によるかもしれませんが雑談形式の面接が多いと思うので緊張せず、むやみに難しい言葉を使わずに自分の言葉で誠実に伝えることができれば面接官からの評価も高くなると思いました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アビームシステムズ株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

アビームシステムズの 会社情報

基本データ
会社名 アビームシステムズ株式会社
フリガナ アビームシステムズ
設立日 1983年11月
資本金 8840万円
従業員数 618人
決算月 3月
代表者 前田淳一郎
本社所在地 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号
電話番号 052-824-2095
URL https://www.abeam-s.com/
NOKIZAL ID: 1574653

アビームシステムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。