20卒 本選考ES
技術職
20卒 | 関西大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私の夢「素材の可能性を届けることで、世界中の人々に喜びや感動を届ける事」は、貴社の「社員やお客様、家族や事業部間と信頼関係構築することで国内トップシェアの技術力を創り出す」環境で実現できるとインターンシップを通して確信し、志望しました。私は天然素材を電池材料に応用する研究を通して、信頼関係構築をしながら、素材で多種多様な社会の課題に貢献していく事にやりがいを感じています。貴社では、信頼関係構築を大事にして、パインクリスタルやロジン系製品に変わるような、新たなオンリーワン製品開発に貢献していきたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
研究概要
-
A.
私は、「天然多糖を用いた、安全且つ環境に優しい電気二重層キャパシタ用電解質ゲルの開発を行っています。」電気二重層キャパシタとは、イオンの吸着脱離を行うことで充放電を行う蓄電デバイスの事を言います。一般に、内部には液体電解質を用いられ、これによる液漏れや引火といった点に問題点を抱えています。私はこの問題点を改善するために、天然多糖であるキトサンを用いてゲルを調製し、その内部に電解液を保持させるゲル電解質の開発を試みました。多糖と電解液の関係性に着眼し、多種多様な課題を文献等用いて解決していった結果、参考にした結果、現在は新規素材開発に成功しており、論文発行する事ができました。今後は、多糖と電解液の溶解挙動について研究を深めたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと
-
A.
共同研究における海外留学生との信頼関係構築です。 文化や言語の違いに苦戦し、研究を行う中で多くの摩擦が生じました。摩擦のきっかけを分析すると、「お互いの思いや考えの理解に差がある」ことが共通点だと分かりました。そこで、1.日本語は絶対に使わない。2.毎日、お互いの意見や考えを30分共有する場を創っていきました。結果として、お互いの価値観を尊重しながら、様々な視点で研究を行っていける、深い信頼関係を構築でき、論文発行につなげることができました。 続きを読む