2018卒の早稲田大学の先輩が書いた日本ガイシ総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、日本ガイシの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒日本ガイシ株式会社のレポート
公開日:2017年12月13日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
ほかの企業を見ていただいた後に弊社を選んでくださったら大変ありがたいですといわれ、私たちはいつまでも待ちますといってくださった。
内定に必要なことは何だと思うか
内定者に知り合いがいるが、その人と私の共通点は、新たなことに挑戦をしながらも自分の意志をしっかりと持っている人なのでそこを大切にしてほしい。例え面接の場においても、自分はそういう人間であるといった軸を持ち、その軸に沿って面接を進めてほしい。また売上比率からも分かる通り海外での売り上げが大変多いので、海外経験がある方は全面に押し出していくといいと思う。最後に最終面接以外の面接の選考結果は早いが、最終面接のみすこし時間がかかることがあるので、焦らなくてもいい。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
2点あると思う。自分の芯を持っている人であることと企業研究をしっかりしている人だと思う。私が内定をもらえた理由は新たなことに挑戦をし、失敗したとしても諦めなかった経験があったこと。また私のようにNAS電池ばっかりをいっていると、配属で違った場合はどうするの?すぐやめてしまうの?などといった質問もあるので、しっかりと企業について調べ、他のやりたいことも考えておくことは大切である。
内定したからこそ分かる選考の注意点
人事部長の方があまりにもフレンドリーすぎて面接という場を忘れて、素が出てしまう場合がある。私の場合はその素がいい方向に進んだが、そこは人によってなので気を付けてほしい。また最終面接でも意外と落ちると聞いたので最後まで気を抜かないでほしい。
内定後、社員や人事からのフォロー
他の企業と迷っているといったら、社員の方と話す機会を下さり悩みを話す時間をくれた。また実際に人事部長にも会い悩んでる点を聞いてくださった。
日本ガイシ株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
- 2025卒 日本ガイシ株式会社 営業・管理系 の内定者のアドバイス(2024/7/2公開)
- 2025卒 日本ガイシ株式会社 技術系 の内定者のアドバイス(2024/6/26公開)
- 2025卒 日本ガイシ株式会社 営業・管理系 の内定者のアドバイス(2024/6/20公開)
- 2025卒 日本ガイシ株式会社 総合職 の内定者のアドバイス(2024/5/30公開)
- 2025卒 日本ガイシ株式会社 技術系 の内定者のアドバイス(2024/5/27公開)
- 2024卒 日本ガイシ株式会社 経理 の内定者のアドバイス(2023/8/9公開)
- 2023卒 日本ガイシ株式会社 技術系 の内定者のアドバイス(2022/4/27公開)
- 2022卒 日本ガイシ株式会社 総合職 の内定者のアドバイス(2021/10/18公開)
- 2022卒 日本ガイシ株式会社 総合職 の内定者のアドバイス(2021/6/2公開)
- 2021卒 日本ガイシ株式会社 技術系 の内定者のアドバイス(2020/7/21公開)
メーカー (素材)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
日本ガイシの 会社情報
会社名 | 日本ガイシ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンガイシ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 698億4900万円 |
従業員数 | 19,730人 |
売上高 | 5789億1300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小林 茂 |
本社所在地 | 〒467-0871 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 855万円 |
電話番号 | 052-872-7181 |
URL | https://www.ngk.co.jp/ |
日本ガイシの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価