- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2021卒の長崎大学の先輩が住友ファーマ臨床開発の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒住友ファーマ株式会社のレポート
公開日:2020年7月3日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 臨床開発
投稿者
選考フロー
志望動機
2つあります。
一つ目に会社として世界の患者に対する挑戦をしている所に魅力を感じたからです。
グローバルスペシャライズドプレーヤーとして、世界と戦う強い覚悟に感銘を受けたからです。現在世界に革新的な新薬を創出し続けることが難しい時代と言われています。その中で御社の再生医療のパイオニアとして挑戦し続けることには多くの困難が伴っているはずです。これまでの医薬品の枠組みを超えた治療法の開発に挑戦し続け、実用化に近づいた御社でなら、高い技術と情熱で世界での戦いに勝ち残り、患者様に革新的な医療を提供し続けることができると考え。御社を志望します。
2つ目に会社と共に社員が成長する風土、高いモチベーションに魅力を感じるからです。
御社のインターンや、説明会などで、御社の社員さんの挑戦に対する意欲とその意欲を実践できる環境を作ってもらえることが多いという話を聞きました。
私の会社選びの軸は、自身が会社と共に成長していけることです。御社でなら自己成長自己実現に対して強い意志を持つ御社の社員さんから刺激を受けながら、自身の目標の実現にむけて前向きに取り組むことができると考え御社を志望しています。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
住友ファーマ株式会社の他の志望動機詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の志望動機詳細を見る
住友ファーマの 会社情報
会社名 | 住友ファーマ株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモファーマ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 224億円 |
従業員数 | 4,767人 |
売上高 | 3145億5800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木村 徹 |
本社所在地 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町2丁目6番8号 |
平均年齢 | 44.3歳 |
平均給与 | 867万円 |
電話番号 | 06-6203-5321 |
URL | https://www.sumitomo-pharma.co.jp/index.html |