就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サンゲツのロゴ写真

株式会社サンゲツ 報酬UP

【華やかなインテリアの裏側】【22卒】サンゲツの冬インターン体験記(文系/総合職)No.14658(宇都宮大学/女性)(2021/5/19公開)

株式会社サンゲツのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 サンゲツのレポート

公開日:2021年5月19日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2021年2月 上旬
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 宇都宮大学
参加先
  • サンゲツ
  • 芙蓉総合リース
  • 東京センチュリー
  • あらた
内定先
  • サンゲツ
  • ヤマト運輸
  • みずほリース
  • ブイキューブ
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

インテリアの専門商社に興味を持っていたのが1番の動機。総合職の中でも営業職を体験できる1dayインターンなのだが、営業業務がどのようなものでどのような能力が求められるのかを確認したかった。また、メーカーとどのように違うのかも確認したかった。またインテリア商社に興味を持つのはどんな学生なのかも見たかった。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

エントリーシートを通過後、インターン参加可能。エントリーシートを記入する際にホームページと中長期計画を見て、自身がどのようなことを企業で成し遂げたいのかは予め考え記入した。(ESの題目になぜ1dayインターンに参加するのかを聞かれるため。)また自己PRに近いESも聞かれたので自己分析も必要。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

ESのみの選考で参加できるので、本選考に参加するのなら必須のイベントだと思う。またES通過の倍率もそこまで高くないと感じた。また、本選考を通して、インターンに参加したか否かを何回も尋ねられたので、内定を取るのならインターンに参加した方がいいと思った。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2020年01月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

サンゲツの1day仕事体験に参加する目的をお書きください。/あなたの最大のPRポイントを30字以内でお書きください/PRポイントについて詳しくお書きください。

ESの形式

webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

サンゲツが今後どんな企業になっていきたいかを意識してインターン参加理由を書いた。具体的にはホームページ、中長期計画、社長インタビューを調べ、自分なりに仮説を立てた。例えばサンゲツはただの壁材を売るのではなく「空間デザイン」を売っている企業になりたいという仮説を立て、そこに私がどんな風に貢献できるのかを考えた。

ES対策で行ったこと

読みやすくわかりやすいESを心がけた。添削を様々な人にしてもらった。就活会議に載ってあるエントリーシートを参考にした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

サンゲツのホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
30人
参加学生の大学
地方大学生や名の知らない大学が多かった。MARCHの人は時々いた。
参加学生の特徴
商社に興味があるというよりは、インテリアに興味がある人が多かった。また文系の大学生が多かった。インターンが初めての人が多く、議論が思うように進まないこともあった。男女比でいうと、女性の方が多かった。
参加社員(審査員など)の人数
4人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

課題解決型グループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

初めに人事が資料について説明。その後自己紹介、そして5-6人でテーマについて議論。発表形式や議論の進め方について指定はなし。

このインターンで学べた業務内容

具体的な営業業務。営業業務で関わる関係者。営業業務で求められるスキル。

テーマ・課題

お客様へ見本帳の中から最適な商品を提案せよ/営業担当として商品採用を獲得せよ

1日目にやったこと

午前に1つ目のテーマのグループワーク。午後に2つ目のテーマのグループワーク。どちらも営業業務で行うことを体験。どちらも発表あり。その後、営業の社員からのフィードバック付き。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

営業の社員

優勝特典

クオカード

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

特にメンターや社員との関わりはなし。フィードバックはグループワークの発表後にもらえるものだけ。営業の社員の方が言っていた「インテリアだから華やかに思えるが、現場はそうじゃない。泥臭く足を運ぶ仕事が多い」という言葉が印象的です。一番言いたいのはこれだったのかなと思った。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

約40分で1つの答えを作り上げるのは難しかった。また発表資料も必要となるので、どのように発表するべきか、答えはどのようにしていくべきか、等考えることも多かった。またメンターもいなかったので、間違った方向に議論が進む可能性もある難しかった。メンターがいたらもっと有意義な時間を過ごすことができたのではと思った。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

あった。6名でグループワークを1日で2回も行ったので、多く会話を交わした。しかしほとんどの人がグループワークが初めてだったので、議論が思うように進まないこともあった。

インターンシップで学んだこと

サンゲツの営業業務で多くの関係者と関わることを体験して学びになった。また、インテリアだからといって華やかな部分は本当に少ないことも学んだ。普段の営業業務は大工さん等の関わりなど、泥臭く動き回ることが必要だということが学べたの面白かった。また、営業社員の方がどのような思いで営業をしているのかも聞くことができてよかった。

参加前に準備しておくべきだったこと

他社の商材を身とけばよかったなと思った。サンゲツの強みが何で、弱みが何かを意識して参加すればよかったと思った。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に営業社員の方が行っていることをワークで体験したため、働く自分を想像ついたと思う。また、正解はなくて自分自身が正解を作る営業であることも再認識したため、改めて入社したいと思った。また、社員の方も数人いて、雰囲気なども把握できたため、自分がどのように活躍できるのかも想像つくのではないかと思った。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に内定が出ました。本選考でインターンシップに参加したか否かを聞かれることが多かったので、内定を欲しいのなら参加すべきだと思う。また、営業業務を体験したことで、本選考の面接で聞かれる「具体的な業務は?その業務にどう自身の強みが活かせる?」という質問を答えやすくなると思う。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

志望度が上がった理由は社員の方がみんな優しかった。また、グループワークのフィードバックも面白かった。また、グループワークを2回もやることで、営業業務が自身の体に染み付いたような気がしたから。また、自身が働いたらこのようにするといいなという未来への自分も想像することができたから。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

本選考の面接でインターンシップに参加したか否かを聞かれることが多かったから。また、本選考のESでもインターンシップの参加の可否について聞かれたから、有利になると思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

特になし。インターンシップに参加したから、人事のフォローの対象になったり特別に懇親会に招待されることもなかった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

最初はITや専門商社、物流と幅広く業界を見ていた。理由としては、自身のやりたいことが分からなく、私がどんな仕事に向いてるのかも分からなかったから。そのため、インターンシップにたくさん参加して、業界を絞ろうと思っていた。その中でも、女性の進出を促していて、女性でも働きやすい環境を志望していた。また、業界大手の所で働きたいとも思っていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

商社の仕事に再度興味を持った。やりたいことが分からないからこそ、商社の仕事である営業業務は最適なのかなと思った。幅広い業界の方と携わることができ幅広い提案ができるのはとても魅力的だと感じた。またサンゲツは業界最大手でもあり、海外進出を目指しており、女性の働き方も模索している企業だとインターンシップを通じて感じられた。

前の記事 次の記事
2022卒 サンゲツのインターン体験記(No.14601) 2022卒 サンゲツのインターン体験記(No.14849)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社サンゲツのインターン体験記

商社・卸 (その他)の他のインターン体験記を見る

西川株式会社

総合職
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 業界・企業研究や自己分析が進んでいなかった自分にとって、インターンシップに参加することが大事だと思い、様々な企業のものを探していた。そして、私の興味のあった専門商社の企業であったために、参加することを決めた。続きを読む(全104文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月2日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 福利厚生がある程度充実している大手企業かつ,勤務地が関西である企業を探していた.パナソニックハウジングソリューションズの勤務地は大阪府の本社か滋賀県の工場に限られているので自身にとってはうってつけの企業だった.続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月28日
問題を報告する

株式会社関家具

2day仕事体験
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 自身が希望する業界・業種が定まっていなかったので、とにかく様々なインターンを体験するために応募したことがきっかけでした。また、デザインに興味を持っていたので、機能性と耐久性にも優れており、常に業界のトレンドに敏感に対応している点も魅力的に感じました。続きを読む(全125文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年10月2日
問題を報告する
21卒 | 長崎大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
以前から家具を取り扱う企業に興味があり、九州で働きたいと考えていたため、九州に本社がある点が魅力的だった。会社についての理解や業界全体としての理解を深めたいと思い、参加を決めた。また、九州にある家具を取り扱う会社のインターンシップにできる限り参加し比較したいという意図もあった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月20日
問題を報告する

サンゲツの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サンゲツ
フリガナ サンゲツ
設立日 1953年4月
資本金 136億1600万円
従業員数 2,750人
売上高 1898億5900万円
決算月 3月
代表者 近藤康正
本社所在地 〒451-0041 愛知県名古屋市西区幅下1丁目4番1号
平均年齢 37.7歳
平均給与 772万円
電話番号 052-564-3311
URL https://www.sangetsu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131286

サンゲツの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。