22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
-
Q.
当社に関心を持った理由
-
A.
新規の開発に力を入れ、世界的に活躍している点を魅力に感じて貴社に関心を持ちました。 私はサークルや研究活動の経験から、将来は情報工学の技術を活かして仲間の役に立つシステムの開発に携わりたいと考えています。貴社のように、今後変化する自動車業界で新規開発に挑戦する会社では、世界の拠点から多くの課題が挙がることが予想されます。そのため、貴社の課題解決にシステム開発で貢献したいと考え関心を持ちました。 続きを読む
-
Q.
希望職種、また入社後必ず達成したいこと、理想とするエンジニア像・ビジネスパーソン像
-
A.
システムエンジニアとして貴社の社員の課題や不便を部署に関わらず把握し、システム開発によって素早く解決することで仲間に頼られる技術者になりたいです。私はサークルでの経験から、将来はお客様だけではなく仲間の役に立つシステムの開発に携わりたいと考えています。そのため、貴社の課題をシステム開発で解決し社員の負担軽減をすることで、作業効率の向上や利益の向上に貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学生時代にチームワークを発揮して成し遂げたこと/経験
-
A.
バドミントンサークルの運営の継続を成し遂げました。私は学部時代に新規の団体を設立し、1年間でメンバーを2倍に増加させることができましたが、人数が増えることで代表である私にかかる負担が大きくなり、運営が苦しくなりました。この問題を解決するために、各回の活動に荷物運搬や集金等の当番を設けることで役割の分担を行いました。 現在もメンバーの手助けのおかげでサークルの運営を継続することができています。 続きを読む
-
Q.
研究内容
-
A.
企業と共同で、工場全体の作業効率の向上を目的として作業員の作業分析の研究を行っています。 初めに提案した、画像に機械学習を用いる手法のみでは目的達成のための精度を得られませんでしたが、撮影した動画の音声データに着目し、作業音の判定を行い画像に機械学習を用いた従来の手法に付加することで検出精度の向上に成功しました。 この経験から、壁にぶつかった際に試行錯誤し、乗り越える力を身につけることができました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私はサークルでの代表経験から、グループをまとめる際にメンバー全員の意見を尊重することができます。私が運営するサークルは、設立時には年齢の近いメンバーのみで構成されていましたが、現在では20代から50代まで幅広いメンバーが所属しています。この環境の中でも私はメンバー1人1人の意見を尊重し全員が納得できる運営を行いたいと考えているため、個別に連絡をとって確認する等の対応を必ず行うように意識しています。 続きを読む