- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. NTTdocomoが第1志望だったので元々NTTdocomoグループに関心を持っており、福利厚生も良さそうだったので応募しました。また選考なしで対面のインターンに参加できることも応募しよう考えた理由の一つです。続きを読む(全105文字)
【未来を築く建築エネルギー】【21卒】NTTファシリティーズの夏インターン体験記(理系/建築・設備)No.11039(明治大学大学院/女性)(2020/7/17公開)
株式会社NTTファシリティーズのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 NTTファシリティーズのレポート
公開日:2020年7月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2019年8月
- コース
-
- 建築・設備
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
NTTファシリティーズの建築作品で魅力的なものがあり、企業に興味を持った。ホームページのインターン募集を夏のころからチェックを常に行うようにしていた。1DAYであったため気軽に参加することができると思い、応募した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターンシップの選考は、簡単エントリーシートのみであった。そのため、参加したい理由を明確にしておくぐらいだった
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2019年07月
- 応募媒体
- 企業ホームページ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- グランパークカンファレンス
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 大学には、ばらつきがあり、グループ内には東大、芝浦工業大、東京電機大など工学系の学生がほとんどであった。
- 参加学生の特徴
- はきはきと発表する学生と内向的な学生が半分くらいであった。参加目的は、企業説明を聞きに来たような学生が多かったように感じる。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
建築×エネルギー×ICT
1日目にやったこと
2部制になっており、1部では、弊社の自己紹介と、業界の基本情報をレクチャー。
・「持続可能な社会づくり」建築技術・ICT・エネルギーを活かしたソリューションとは。
・「持続可能な社会に必要とされる建築」とは。
・建築への考え方や、提供しているサービスはどんなものか。
2部では、NTTファシリティーズが建物に対しどのように向き合っているかを参加者とグループディスカッション。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部、設計部部長、設計部社員4、5名
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
全体として、通信施設では、敷地の特徴をよみ、プランニングする際に災害に備えて、安心・安全を重視すること、地域住民にとって親しみを持てるような施設にすることを設計部の方からフィードバックをもらった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
グループディスカッションが約20分ほど与えられたが、課題の内容が街の通信施設を設計することであったため、話し合いの時間がかなりタイトであった。図面などを表現する時間もあまりなく、意匠系の学生は慣れていたが、設備系の学生はなかなか図面やパースを書くのに手間取っているように感じ、作業に偏りが生まれた。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
NTTファシリティーズは、大学施設の設計なども行っているが、事業内容の多くは通信施設の修繕などが多かったため、他の組織設計事務所と比較すると新築も少なく、施設用途もかなり特殊であることが分かった。コンペ形式ではなく、自社施設の設計が多いため事業自体は安定しているようであった。
参加前に準備しておくべきだったこと
ICTなどに関してもう少し学んでおけば、グループワークの際に持続可能な社会に関してより深い考察ができたのではないかと感じられた。グループディスカッション自体不慣れであったため、役割や効率に関して事前に考えておくべきであった。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
初回は、企業の方針、理念を中心とした説明であったが、2、3回とインターンに参加すると実際のプロジェクトの計画から着工までの流れを具体的な事例やキャリアの過程を詳しく説明があり分かりやすく想像できた。勤務地が若手で東北のほうに行く場合もあるなど理解できた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
ウェブ適正審査の難易度が高く、対策は行ったが時間が足りず、厳しかった。NTTファシリティーズでは、即日設計が行われていないため、自分の強みにしている部分が残念ながら発揮できないように感じた。また、ポートフォリオの形式もあまりこだわっておらず、デザインよりも安全安心を重視していると説明会でも何度も説明があり、自分は方向性がずれてしまっているように感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
事業の幅広さなどは、様々な設計に関わることができる面で魅力的であったが、建築雑誌に記載されているような意匠設計にこだわりをもった作品は、事業全体の中ではかなり小規模だとインターンシップの参加回数を重ねていく内に理解した。もう少し、安全性の中にもデザインを取り入れても良いのではないかと思った。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
9、10もしくは11月に開催された1dayインターンシップに合計3回参加すると社員との座談会が開催されており、そこで選考での実体験を聞いたりすることができたので有利ではないかと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップに3回以上参加した人は、座談会で若手の社員に面接の様子やポートフォリオの作り方など質問ができるようになっていた。特にエントリーシートや面接の際に求めている人材像などを細かく指摘してしてくれた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
ゼネコン、組織設計事務所の設計部を志望していたが、まだ夏であったため、具体的な施設規模などはあまり決めていなかった。企業の選び方としては、いわゆる大手設計事務所を主に考えており、実施設計などではなく、都市計画などデベロッパーに近い業務を行っている企業で社会に貢献し、やりがいを感じられる事業を行っている企業を志望しようと思っていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
設計と一言で言っても会社の所属している分野が情報系や鉄道系だと仕事の内容が自社施設が多く、ただデザイン性の高い建築が求められているわけではないと改めて考えさせられた。企業研究をする際に独立している組織設計事務所なのか、親会社が存在するかで設計方針の制限に差がある点をしっかりと自分のやりたい仕事と比較しなければいけないと感じた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社NTTファシリティーズのインターン体験記
- 2025卒 株式会社NTTファシリティーズ 技術職のインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 株式会社NTTファシリティーズ 技術職のインターン体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 株式会社NTTファシリティーズ 職種研究セミナーのインターン体験記(2024/07/03公開)
- 2024卒 株式会社NTTファシリティーズ 技術職のインターン体験記(2023/08/30公開)
- 2024卒 株式会社NTTファシリティーズ 【建築・設備系】職種研究1dayセミナーのインターン体験記(2023/06/29公開)
- 2024卒 株式会社NTTファシリティーズ 設計職のインターン体験記(2023/06/20公開)
- 2023卒 株式会社NTTファシリティーズ 1dayインターンシップのインターン体験記(2022/04/25公開)
- 2023卒 株式会社NTTファシリティーズ 職種別特別講義設備設計・監理編のインターン体験記(2022/03/22公開)
- 2023卒 株式会社NTTファシリティーズ 建築学生向けインターンシップのインターン体験記(2022/03/09公開)
- 2023卒 株式会社NTTファシリティーズ 【建築・設備系】職種研究セミナーのインターン体験記(2022/02/08公開)
メーカー (建設・設備)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 興味を持った理由としては、NTT東日本が身近なものとしてあったから応募しようと思った。また、NTT東日本が実際にどのような仕事をしているのかわからなかったので、そこが気になり応募しようと思いました。。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学で情報系を学んでおりIT企業を志望していた。視野を広げるためにIT企業だけでなく様々な業界の企業にもインターンに参加していた。通信業界のSE職のインターンに参加し興味を持ったためその次に設備のインターンにも興味を持ち参加した。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インターンシップの募集を見て、このグループ会社の存在を知り、業務内容を確認したところ、興味を持ったため、参加した。また就職活動が本格化し始める時期であったが、1日間の開催のため、それほど時間的にも重くなく参加することができるため良いと考えた。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ネットワークエンジニアになりたいと思っていて、ITのインフラに強い企業を調べていたところで、富士通ネットワークソリューションズを見つけた。予約とインターンへの参加理由と意気込みだけで参加可能であったため、参加した。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私はITインフラエンジニアに興味があり、ITインフラに興味を持つ理由として、現代社会において情報システムがますます重要になっているということが挙げられます。ITインフラは、コンピューターシステム、通信ネットワーク、データストレージ、セキュリティなど、情報システムの...続きを読む(全208文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ネームバリューとしてソフトバンクの子会社だったので、オファーが来たから何となく受けてみた。そのため、会社の事業内容などは全く知らなかった。応募からは速いスピードで返信が来たため、こまめに連絡をチェックする必要がある。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
当時(2020年7月ごろ)は,特に「この業界」といった希望はありませんでした。就活の参考にするため,大学のある金沢周辺で,幅広い分野を見ながらインターン企業を探していたところ,情報系と関わる,というところで興味がわき,参加すると決めました。 続きを読む
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
音に関わる仕事がしたいと考えた中で共同通信電設に出会いました.ホームページの内容ではどんなことをやっているのかわからなかったためインターンシップに参加しました.オンラインでの実施だったことも参加する理由の一つになりました. 続きを読む
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
自分の視野を広げようと思い、総合電気工事会社のインターンシップに参加しました。 実際に新幹線をみたり、東京駅裏側の電気配線を見学させていただけるということで、貴重な経験ができると思い参加を決意しました。 続きを読む
NTTファシリティーズの 会社情報
会社名 | 株式会社NTTファシリティーズ |
---|---|
フリガナ | エヌティティファシリティーズ |
設立日 | 1992年12月 |
資本金 | 124億円 |
従業員数 | 7,600人 |
売上高 | 1245億1900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松原和彦 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 |
電話番号 | 03-5444-5172 |
URL | https://www.ntt-f.co.jp/ |
NTTファシリティーズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価