22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 首都大学東京 | 女性
-
Q.
趣味・特技ご自由にご記入ください。100字以内
-
A.
趣味は舞台鑑賞です。様々なジャンルに興味を持ち、毎年50回前後観劇に足を運んでいます。観劇後は必ず感想をノートに纏めています。特技は高校生になった時に始めたドラムです。 続きを読む
-
Q.
志望動機 コナミグループを志望した理由や、入社後に実現したいことについて自由にご記入ください。400字以内
-
A.
高校・大学生活を通じて自分の行動の根底には必ず「誰かに楽しいを提供」するという思いがありました。これからは周囲の人だけでなく世界中の人に楽しいを提供していきたいと思い、エンタテイメント業界を志望します。エンタテイメントは人の心に活力を与え、人生を豊かにする力があるもので、世界的に混乱が生じている今こそ特に必要とされているものだと考えます。中でも私は、貴社ならではの洗練されたIPの数々とチームで一丸となって課題解決に取り組む姿勢に魅力を感じます。こうした環境でこそより多くの人に影響力を持ってエンタテイメントを広めていくことのできるからです。貴社で主体性を持って革新的なエンタテイメントを発信することで一人でも多くの人に『価値ある時間』を提供し、驚きや感動の価値観ごと変えていける人材になりたいと考えています。国際的に広く事業を展開している貴社ならば自分の思いを実現することができると確信します。 続きを読む
-
Q.
学業について 学校での専攻・研究内容など主に学んでいることについて300字以内
-
A.
ゼミでは○○について、経済理論や統計データを用いて包括的に学んでいます。変化の大きな現代社会を生きる上で、大学で学んだ経済理論を生かして実体経済を見る目を養いたいという思いから所属を決めました。低迷するGDP増加率への対応策や、今後のリーディング産業、貿易構造の変化などのテーマに加えて、現在は新型コロナウイルスの影響が日本経済に悪影響だけでなく、好影響をもたらした事例など多面的複合的に理解を深めています。今後はコロナ禍の経済に加えてアフターコロナの経済についてもディスカッションをさらに深めていきたいです。 続きを読む
-
Q.
情熱をもって取り組んだこと いままでに一番情熱をもって取り組んだこと
-
A.
高校時代の○○部での活動です。友人に誘われて入部したもののやりたい楽器が明確に決まっていなかった私は、希望者がいない○○に自ら手を挙げ担当することにしました。楽器の経験が一切なく楽譜の読み方すらわからない状態でしたが、上達したい一心で毎日授業の合間のわずか10分の休み時間をも活用して自主練習を行いました。技術を習得するために先輩や顧問だけでなく、同輩からも積極的に教わるようにしました。入部当初から卒業公演でとりを務めることを目標とし、高校3年間で1日も欠かさずに練習を重ねた結果、とりを務めることができました。この経験は自身のチャレンジ精神と粘り強さの原点になっています。 続きを読む
-
Q.
周囲を巻き込んで行動した経験について 300字以内
-
A.
高校生の時に所属していた○○部はライブの集客が課題だったため、私は○○という全く新しい宣伝方法を提案しました。初めはほとんどの部員に反対されましたが根気よく説得を続け、有志を集めました。台本制作や衣装調達においては有志の意見を積極的に取り入れることで、それぞれが主体性を持って意欲的に練習に励むことのできる環境づくりに努めました。これにより有志全員の一体感が創出され、短い準備期間でも効率的に練習を進めることができました。さらに企画の意図や新奇性をプレゼンし、先生をも巻き込んで協力を頂きました。○○は学校中の評判になり、ライブの集客は過去最高となりました。 続きを読む
-
Q.
仕事をする上で最も大切にしたいこと 300字以内
-
A.
周囲やお客様との信頼関係を築くことです。私は○○でアルバイトをしていた際、自分がいま何をするべきなのかを常に考えながら行動し、スタッフの補助に注力してきました。また、挨拶や何気ない会話など日々のコミュニケーションを大切にするほか、わからないことは素直に質問し、信頼関係を構築することで業務を円滑に行うことができました。この経験から信頼関係が構築されているチームでは互いを理解し、自然と助け合うことにより良いパフォーマンスを実現できると学びました。そしてそのパフォーマンスがお客様の信頼を得ることに繋がると考えます。貴社でも周囲を信頼し、周囲やお客様から信頼される人材を目指します。 続きを読む
-
Q.
あなたの長所と短所 300字以内
-
A.
私の長所はコツコツと粘り強く努力を積み重ね、どんなに高い目標でも必ず達成するところです。サークルの新歓責任者として、例年の2倍の新入生獲得を成し遂げました。誰もが従来のやり方に固執していた中で、サークル員一人ひとりに協力を呼びかけ、自由に意見を発信しやすい環境づくりやこまめな「報告・連絡・相談」により情報共有を徹底することで目標達成に繋げました。短所は物事を追求しすぎてしまうところです。学校の課題やレポートの内容を練りすぎて、提出期限の直前までより良いものをと突き詰めてしまうところがありました。そのため最近では、時間とこだわりのバランスをうまく取りながら余裕を持って取り組むようにしています。 続きを読む
-
Q.
アピールポイント コナミグループで活かせると思うアピールポイント300字以内
-
A.
貴社で自分の持つ傾聴力が活かせると考えます。私はこの強みをゼミの討論で発揮してきました。毎回ゼミではテーマを設定して討論をおこなっていますが、真摯に話を聞きながらあまり発言できていない人がいた場合は話を振る、意見に対して必ずコメントをするなどして、発言しやすい環境作りを意識しています。相手の意見をより理解するために積極的に質問することで、ゼミ生全員でテーマについての理解を深めることにつなげました。こうした姿勢により、ゼミの意見交換が活発化され、内容を充実させることができました。貴社でもこの傾聴力を活かして周囲を尊重しながら意見をまとめあげ、より良いコンテンツの提供に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
興味・関心のある事柄 なんでも 300字以内
-
A.
「VRスポーツ観戦」に関心があります。バーチャル空間を活用したビジネスは今後ますます発展していく分野であると考えます。私自身もアルバイトでバーチャル接客を経験しました。バーチャル空間の活用は日頃なかなか関わることのできない遠方や海外に住むお客様にも直接コミュニケーションを取りながらサービスやエンタテイメントを提供できるという点でビジネス拡大の可能性が大いにあると感じました。さらに今年は東京オリンピックが開催される年でもあり、多くの人のスポーツへの関心が自然に高まると考えられます。これらよりバーチャルの要素とスポーツ観戦の要素が合わさった「VRスポーツ観戦」は近い将来必ず話題になると考えます。 続きを読む