- Q. 志望動機
- A.
株式会社三井住友銀行の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社三井住友銀行のレポート
公開日:2020年7月15日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職デジタライゼーションコース
投稿者
選考フロー
企業研究
なぜ、金融業界を志望するのか、そのなかでもなぜ銀行なのか、そしてメガバンク3行でそれぞれの違いを述べれるようにすることと、中でもなぜ三井住友銀行を志望するのかを具体的に話せるようにしておくことが重要である。3行はビジネスという面では明確に差は現れないが、社風や裁量権の大きさ、顧客企業などから差別化を行うことが出来るので、分析すると良いと感じた。
入社後何をしたいかも聞かれる。銀行は様々なビジネスを展開しているため、色々なことに携わってみたい旨を伝えることが重要だと感じた。そして、将来的に実現したいことを漠然とでもよいので、考えておくべきである。
調べておくべきだったことは、銀行が行った実際のプロジェクト事例である。これを調べておくことで、入社後のキャリアプランを立てやすくなるからである。
志望動機
私が三井住友銀行を志望する理由は、仕事を通して幅広い業界を支え、社会に貢献したいからです。私はサイエンスサークルの活動を通して、子供の成長に貢献した経験から、将来は人の生活を支えたいという想いがあります。その中で人々の生活の根源はお金であると考えており、お金に携われる仕事に従事したいと考え、金融業界を志望しています。銀行は多くの企業を支える重要な役割を果たすため、社会への影響力が非常に大きい点が魅力です。中でも貴行は少数精鋭ゆえに裁量権が大きく、仕事にやりがいを感じられる点に惹かれました。貴社は若手のうちから大きな仕事に携われるため、それを遂行出来た際のやりがいは大きいと感じています。私も貴社の一員として日々努力し、社会に貢献したいと考えています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
設問.1 研究内容 (100字)
設問.2 学生時代に力を入れたこと (100字)
設問.3 三井住友銀行を志望する理由 (150字)
ES対策で行ったこと
就活会議やOnecareerに掲載されているエントリーシートを参考に書き上げた。また企業HPを確認し、業務の内容への理解を深めた後にESを作成した。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書を解き、パターンを暗記することで対策した。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 3年目の営業の方
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接ということもあり、学生時代の経験についてメインに深堀りされた。複数のエピソードを用意し、自分自身がどのような人生を歩んできたか力説した。
志望動機も聞かれたので、論理的に説明することを心がけた。
面接の雰囲気
雰囲気は穏やかであった。若手の方で熱血系だったが、緊張している私に気さくに話しかけて下さった。最後には業務内容や入社後のギャップなど、様々なことを教えて下さった。
1次面接で聞かれた質問と回答
今までで最も困難だった経験
研究テーマの設定に苦戦しました。大学4年時、私は自ら考えたテーマの研究に挑戦したいと考えましたが、研究テーマ設定に苦労し、卒論発表前に2回、研究テーマを変更しました。原因は自身が研究に対して受動的な部分があり、知識が不足していたからでした。そこでそれまでの受動的な姿勢を反省し、研究の土台となる知見の理解を粘り強く努めました。知見への理解を深めるために、週に2本論文を読むというノルマを課し、こなし続けました。そして自分の仮説を構築しつつも積極的に周囲の意見に耳を傾けるために、先生や先輩方と週に1度研究ディスカッションを欠かさず行いました。結果、新しい研究テーマを自ら立ち上げることができました。
この経験から、結果を出すためには粘り強い努力と周囲との関わりが重要であると学びました。
リーダーシップを発揮した経験
サイエンスショーのリーダーとして、ショーの存続危機をしました。サイエンスサークルは子供に科学の楽しさを教えるために小学校などを訪問し、サイエンスショーを企画、披露します。私がリーダーを担当した学校では定期的にショーを開催していましたが、子供が集まらないという問題を抱えていました。子供へのヒアリングを通して、原因は、ショーのコンテンツが子供のニーズに合っていないことだと分かりました。
そこで私は『子供が魅力を感じるサイエンスショー』への変革を行いました。ショーに来る子供の年齢や趣向、学校内での流行の分析、これを基にしたコンテンツの改善、子供へ向けた実演、フィードバックの過程を繰り返し行いました。結果、ショーの動員数を20人から、100人に増員しました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 20年目の人事部長だった気がします
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接とはいいながらも、ほとんどがガクチカ等の人柄を見る質問であった。その中では、学生時代の経験を様々な切り口から説明し、自身がこれまで苦労を重ねてきていることをアピールした。これが評価されたのではないかと感じている。
また、分かり易く説明することを心がけた。
面接の雰囲気
面接官は穏やかな人だと感じた。面接前には緊張をほぐすためにアイスブレイクをしてくれた。面接でも詰める様子もなく、私が話している際は笑顔で頷いてくれていた。
最終面接で聞かれた質問と回答
研究内容を教えて下さい。
がんの治療効率の向上に関する研究を行っています。がんの治療法の1つに、光線力学治療があります。これは光を用いてがんを死滅させる治療法です。アミノレブリン酸というアミノ酸を細胞に投与すると、細胞内でポルフィリンという有機化合物が生成します。ポルフィリンはがん細胞特異的に蓄積し、光を照射すると毒性を示します。これにより、がん細胞を死滅させます。光線力学治療はがん治療法の1つとして臨床応用されていますが、治療効率は芳しくありません。そこで私は治療効率を向上させる研究を行っています。
治療効率を向上させる方法として、アミノレブリン酸に加えて亜鉛イオンを細胞に投与し、亜鉛ポルフィリンを蓄積させることを考えています。亜鉛ポルフィリンは毒性が高いことが知られていますが、がん細胞内で蓄積したという報告は未だありません。そこで私は、がん細胞内で亜鉛ポルフィリンが蓄積するための条件を検討しています。
学生時代に力を入れた経験
ドイツ・ミュンヘンで開催された、〇〇の世界大会に大学の代表として出場し、銀賞獲得に貢献した事です。この大会は全世界約100チームがドイツ・ミュンヘンに集まり、実験結果、課外活動を発表し、成果を競います。
私の役割は、課外活動を通して〇〇を多くの人に広めることでした。そこで私は、高校生に対し〇〇に関する講義を行いました。しかしながら最初は期待するほど理解して貰うことが出来ませんでした。原因は、〇〇の分野が非常に難しく、イメージしやすいものではないことでした。
そこで私は、講義の中に△△を導入した。結果、中高生の理解度を、導入前と比較して大幅に向上させることに成功した。これも銀賞獲得の要因の1つとなり、チームに貢献することが出来た。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
気が済むまで就活を続けて良いと応戦して頂いた。その中で社員さんとの面談を複数回こなし、最終的に判断して頂ければとのことだった。
結局自分自身の性格や将来的にものづくりに携わりたいという想いがあったため、他社に行くことを決めた。
内定に必要なことは何だと思うか
銀行を志望する場合、インターンシップに参加し、懸命にジョブに取り組むことが重要であると感じた。特別フローや早期選考があるかは不明だが、人事の方は私の名前を覚えてくれていた。インターンシップに参加すると内定を貰える可能性が高いとも聞いた。 (真偽は不明)
またそれだけではなく、インターンシップに参加すると実際の業務への理解を深めることができること、会社の雰囲気を体感することが出来るため、積極的に参加することを勧める。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
2つある。1つ目は銀行を志望する理由を論理的に説明することだ。特に3行の中で差別化が出来ているかという点は重要であると感じた。
2つ目ははきはきと話すことだ。どの職種でも、銀行は外部の会社の方と接する機会が多い。そのため清潔感と元気であること、明朗快活なイメージを持たせることは重要である。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接回数が非常に多い。また選考とは別にOB・OGの方との面談が数回ある。選考は関係ないようだが、気は抜けない。その方々から評価されると、内定に近づくと感じた。
インターンシップに参加すると、ある程度フローが短くなるとの噂を聞いた。
内定後、社員や人事からのフォロー
若手の社員さんと面談を複数回行わせて頂き、業務への理解を深めた
株式会社三井住友銀行の選考体験記
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/10/04公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職(IT・デジタルコース) の選考体験記(2024/09/06公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/08/29公開)
金融 (銀行)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三井住友銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社三井住友銀行 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモギンコウ |
設立日 | 1996年6月 |
資本金 | 1兆7710億円 |
従業員数 | 27,808人 |
売上高 | 7兆7543億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 福留朗裕 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号 |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 864万9000円 |
電話番号 | 03-3282-1111 |
URL | https://www.smbc.co.jp/ |
採用URL | https://www.smbc-freshers.com/ |