- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
2022卒の金沢大学大学院の先輩がJSR技術系 研究開発の本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒JSR株式会社のレポート
公開日:2021年6月23日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 技術系 研究開発
投稿者
- 大学
-
- 金沢大学大学院
- インターン
-
- 竹本油脂
- 興和
- AGC若狭化学
- 住友精化
- 武田薬品工業
- 積水化学工業
- 塩野義製薬
- 日東電工
- ダイセル
- 住友ファーマ
- JSR
- 明治
- 信越化学工業
- 三井化学
- 東亞合成
- UBE
- 東レ
- ENEOS
- 三菱マテリアル
- 日清紡ホールディングス
- 新日本科学
- テルモ
- 内定先
-
- トリケミカル研究所
- 京セラ
- AGC若狭化学
- 住友精化
- レゾナック・ホールディングス
- 東京応化工業
- 入社予定
-
- レゾナック・ホールディングス
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
ESでは将来的なビジョンなどが聞かれるので、事前にこのサイトをしっかり読んで自分の考えをまとめておく必要がある。URL:http://www.jsr.co.jp/rc/ten-years/
URL:http://www.jsr.co.jp/rc/person/
一次面接がグループワークであったので、事前に他の企業、インターンシップなどで練習しておいた方が良いと思う。二次面接は技術面接(5分PowerPointを使ってプレゼン、20分技術ディスカッション、5分パーソナル的な質問)であったため事前準備をしっかりしていく必要がある。技術ディスカッションの際には、予備スライドを準備していって、質問の際にそれを使って返答を行った。パーソナル質問は、私の場合、パソコンの接続不良(相手の画面が見えない)により、5分ほど時間がずれて、最後のパーソナルな質問が学チカと他社選考を聞かれたあと、「時間なので、、」と言われ、すぐ終わってしまった。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
JSR株式会社の他の企業研究詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の企業研究詳細を見る
JSRの 会社情報
会社名 | JSR株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイエスアール |
設立日 | 1957年12月 |
資本金 | 233億7000万円 |
従業員数 | 1,542人 |
売上高 | 4046億3100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | E.ジョンソン |
本社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番2号 |
平均年齢 | 40.5歳 |
平均給与 | 823万8000円 |
電話番号 | 03-6218-3500 |
URL | https://www.jsr.co.jp/ |
JSRの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価