就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社野村総合研究所のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

株式会社野村総合研究所 報酬UP

【21卒】野村総合研究所のAEの面接の質問がわかる本選考体験記 No.11412(慶應義塾大学/男性)(2021/1/25公開)

株式会社野村総合研究所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社野村総合研究所のレポート

公開日:2021年1月25日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • AE

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
内定先
入社予定
  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム

選考フロー

企業研究

企業研究では、「AEとTEの違い」「V字モデル」「主要顧客」について調べ、即答できるようにした。NRIでは毎年1次面接で、とりあえず受けた層を落とすために、会社・業界についての理解を測る質問がされるため、対策は必須。2次面接以降はキャリアプランについて深堀りされる。そのため、NRIの新卒ホームページや就活サイトを参考に、NRIの強みはもちろんのこと、競合他社(特にNTTデータ、アクセンチュア)についても企業研究を重ねた。また2次面接でも定番の質問がある。(キャリアプランについてのざっくりとした説明、〜に必要だと思う要素を五つあげてみて等)なお、最終面接では例年、GDもあったため、GD対策を行ったが、2020年にはコロナの影響で面接のみだった。

志望動機

まず、IT業界を志望する理由としましては、アルバイト先の売り上げ管理システムのように、見えない所で生活者の役に立っているIT業界に興味を持ったことがきっかけです。また、アルバイトの経験から、顧客に近いところでサービスという名の付加価値を提供したいと思うようになりました。その中で他社のSler企業のインターンを経験したのですが、顧客と信頼関係を築くには、営業と開発双方のスキルを磨く必要があると感じました。御社は営業部隊を設置せず、業務メインのAEという開発の職種を設置しており、自分の目指す像と一致していると考えています。また、ITソリューションセミナーの中で社員さんが「最後は人となりで勝負」とおっしゃっていたことが印象的で、信頼関係を重視していた自分にとって、直感でこの会社に入りたいと感じました。以上が志望動機になります。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPI対策本(青本)を3周し、定番問題は即答できるようにした。

WEBテストの内容・科目

テストセンター(言語、非言語)・性格診断(自宅)

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

まず、 AEとTEの違いやV字モデルについて即答できたこと。質問の意図は企業研究を入念に行っているか(=企業研究の時間を割くほど、志望度が高い)確認することであると思われるので、丸暗記で問題ない。また、質問に対し、論理的に話すことができたことも評価されていると感じた。

面接の雰囲気

アイスブレイクでは、「コロナ禍の中お越し下さりありがとうございます」と声をかけてくださり、面接中も自分の発言に対し、熱心に話を聞いてくださった。

1次面接で聞かれた質問と回答

AEとTEの違い、またV字モデルについて説明してください。

システム開発において、AEは業務メイン、TEは基盤技術メインです。AEは業務設計、業務アプリケーション部分のシステム設計や開発を行います。TEは業務に最適なシステム全体の基盤設計、処理方式などの詳細設計や開発、新技術の適用を行います。スキルを上げると、AEは顧客業界の動向調査や新規事業立案、TEは技術力やシステム構築経験を活かしたソリューション事業、R&Dなども行います。ある案件について具体的な業務を軸にしているのがアプリケーションエンジニア、技術を軸にしているのがテクニカルエンジニアであると考えてます。具体的には、アプリケーションエンジニアは業務分析やコンサルティング領域、実際のシステム導入などを行います。一方テクニカルエンジニアは、システムテストや既存のシステムとの組み合わせの検証、システムの方式を詳細に決めるグラウンドデザインを行い、技術そのものに深く関わります。
また、V字モデルはシステム開発の流れを図式化したものです。システム開発の開発からテスト工程の対応関係を表したモデルで、左半分が開発工程、右半分がテスト工程を表しています。

どんな仕事をしてみたいですか?

産業itソリューションで、法人企業のデジタルマーケティング支援のプロジェクトをやってみたいです。私はゼミで消費者行動論を専攻していて、論文ではSNSマーケティングについて研究を行いました。この経験でインターネットとマーケティングのつながりに関心を持つようになり、将来はそこに関連する仕事をしたいと考えています。そこで、御社はと例えばニトリのグループ会社(ニトリパブリック)と共同で、中国の北海道観光者の行動履歴を可視化することで、北海道の観光マーケティングにつなげる取り組みを行っています。このように法人企業のマーケティングの観点から課題を見つけ、システムの力で課題解決する仕事に参画してみたいです。

2次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問によって言葉に詰まってしまったため、正直落ちたと感じていた。評価されたとすれば、サークルでのチームマネジメントの具体的経験について質問され答えた際、「いい経験をされてますね」と言っていただけたため、そのような部分にあると考えている。

面接の雰囲気

自己紹介で人事と言われたため、緊張したが、物腰は柔らかかった。とはいえ、1次面接に比べて明らかに質問が鋭くなったため、気を引き締めた。なお、2次面接以降はコロナの影響でオンラインだった。

2次面接で聞かれた質問と回答

大規模PMに必要な要素を五つあげてみてください。

まず、「チームマネジメント能力」。部下の仕事を割り振り、プロジェクトを効率よく進める力です。次に「スケジュール管理能力」です。部下の仕事が滞ってないか俯瞰する力も必要です。次に、「上の人とやりとりする力」。上層部のご機嫌をとるだけでなく、必要な時には意見する勇気もリーダーには必要だと考えます。また、「ミスがあった時に補填できる力」も必要だと考えていて、リーダーは、部下の仕事についても責任を持たなければなりません。部下に仕事を与え、それぞれの仕事がうまく進んでいるか常にチェックし、時には上層部に提言し、ミスがあった時に冷静に対処していても、人間である以上、何かしらのトラブルはあるかもしれません。そうなった時に最後はリーダーの「人となり」が大切になると考えています。

すべての企業から内定をもらった場合、どういった基準で企業を選びますか。

自分の就活軸を考えた上で決めます。私の就活軸は二つあって、一つ目は「やりたいことができるか」です。私はサークル代表の経験で、他の幹部をサポートしながら、在籍100名を超えるサークルを運営していくことに非常にやりがいを感じました。そこで社会に出て、大規模なメンバーを従えるプロジェクトチームのリーダーを勤めたいという目標ができ、複数の大規模クライアントを抱える御社でのプロジェクト経験は大変貴重であると考えています。二つ目は「待遇面」です。一言でいえば給料ですが、仕事とは付加価値の創出であり、そのインセンティブとしていただく給与の多少は、モチベーションを保ちながら働く上で大切な要素であると考えています。この点についても御社は業界の中で福利厚生含めて最も魅力的であると考えています。

最終面接 落選

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

キャリアプランについて深堀りされた後、「君は大規模というより難易度の高いPJのPM」になりたいんだねと指摘された。このように自分のキャリアプランを齟齬が出ないよう相手に納得させることができなかったことが落選の原因だと考えている。

面接の雰囲気

常に緊張感が伴う面接だった。なお、NRIの最終面接は毎年「キャリアプランを実現するにあたり確認したいこと」をテーマとした逆質問がメインであり、入念な対策が必要である。

最終面接で聞かれた質問と回答

入社10年のキャリアプランと、そうなりたい理由について教えてください。

まず1年目では研修で開発、マネジメントの基礎を学びます。また、社会人としての基礎期として、アンテナを高く張り、主要顧客の業界についての勉強をしていきたいです。3年目では、自分のゼミでの経験から、サービス産業でマーケティング支援のプロジェクトに参画したいと考えています。5年目にPJでアプリリーダーとして参画し、PMをサポートしつつ、PMとしての素養を磨き、7年目には小規模PJのPMとしてリーダ経験を積みます。そして10年目には大規模PJのPMして活躍したいです。具体的には、御社での大規模プロジェクトは、官公庁や金融案件がメインであるので、これから伸びるであろう流通・産業プロジェクトのPMとして売上増加に貢献したいと考えています。

あなたにとっての「仕事」とは何ですか。

私にとって仕事とは、「成長と貢献の連続」です。私がこのように考えるのは、人は何かに取り組む度に主体的に考え行動し、成長することで成果を出すことができると考えているからです。私はアルバイトの中で、常にオーナーシップを持ち、お客様のニーズを考え行動してきました。その中でお客様と信頼関係を築き、お客様に感謝されることに非常にやりがいを感じました。また、サークルの代表として退部者の削減に取り組む中で、周りを巻き込んでアクションを起こすには、信頼関係の構築が大切であることに気付きました。私はこれらの経験の中で、成長と貢献は切っても切り離せない関係にあると考えます。社会に出て、今後一層答えのない課題にぶつかる機会が増えると思いますが、そのような課題に向き合うには、自分から考え行動し、成長と貢献の実感を持つことが大切です。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社野村総合研究所の選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る

野村総合研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社野村総合研究所
フリガナ ノムラソウゴウケンキュウショ
設立日 1965年4月
資本金 186億円
従業員数 6,130人
※NRIグループ12,708人/2018年3月31日現在
売上高 4245億円
※連結/2017年3月期
決算月 3月
代表者 此本 臣吾
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
平均年齢 40.6歳
平均給与 1242万円
電話番号 03-5533-2111
URL https://www.nri.com/jp/
採用URL https://www.nri.com/jp/career
NOKIZAL ID: 1130223

野村総合研究所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。