日鉄日立システムソリューションズのインターンシップの体験記一覧(全21件)
日鉄日立システムソリューションズ株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
日鉄日立システムソリューションズの インターン体験記
26卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
26卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
24卒 夏インターン体験記
24卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
24卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
23卒 冬インターン体験記
23卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
23卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
23卒 夏インターン体験記
23卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
23卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
22卒 冬インターン体験記
IT業界や会社の説明会が最初に行われる。次にグループワークがあり、これが時間の大半を占める。最後の個別フィードバックをしてくださる。若い人事の方が担当してくださった。
続きを読む22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
インターンシップのグループワークについては正直他社との差はあまり感じない。普通のグループワーク。苦手な人にとっては意見をうまくまとめたりコミュニケーションをとる練習になる。個別フィードバックではガクチカは高校時代のことより最近のことを書いた方がいいということを学んだ。 続きを読む
22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
いいえ インターンシップに参加していると早期選考に案内されるのでその点では有利ともいえるが、選考フローがパスできるなどの特典はないし、選考に直結するわけでもないので有利だとは思わなかった。
続きを読む
20卒 冬インターン体験記
1.ビジネスマナー研修 2.情報資産保護セミナー 3.事前課題の発表会,自己紹介 4.インターンシップの概要説明 5.要件定義,設計 6.オフィス案内1.要件定義,設計,実装 (社員から指導を受けながら進めていき,レビューを交えて修正加えていく.質問を気軽にできる雰囲気があり,グループメンバーともよく話し合いながら作業を進めることができた.)1.実装 2.発表資料作り,練習 3.成果発表会(パワーポイントで資料を作り,他グループ,社員,役員の前で成果発表) 4.インターンシップ反省会 5.社員からのフィードバック
続きを読む20卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
要件定義のプロセスから,システムエンジニアはお客様の困りごとから,的確なソリューションを提案することが最も大切だと感じた.高い技術でコーディングすることも大切だが,その対象であるソリューションも必要不可欠であり,トータルソリューションを経験できる会社ならではの体験だった. 続きを読む
20卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
いいえ 人事の方が,インターンシップへの参加は本選考の合否には関係ないと言っていたため.口頭な上,他社ではシークレットセミナーの招待がある場合があるなどの要素から保証はない.
続きを読む
20卒 冬インターン体験記
IT業界の業界研究、その中でのNHSについて。その後お互いの今までの人生について発表し合いどういうところがその人らしい部分かみんなで考え自己PRをそれぞれ考えた。
続きを読む20卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
とにかく、業界研究、自己分析が学べてよかった。そこで学んだことは本番にもとても役立っているし、ひとりで何もわからないまま進めるよりプロに教えてもらったので自信をもってIT業界に進みたい!といえるようになった。また人事の方々はすごくやさしくて話しやすかったです。 続きを読む
20卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
いいえ 説明会に早くから参加できるだけで特に一般の人との違いはないです。選考中のSE懇談会でも他の学生と一緒になることがあり、特に優遇はされていないと確実に思いました。
続きを読む