就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社イプロスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社イプロス

【オーラ溢れる清潔感】【20卒】イプロスの総合職の1次面接詳細 体験記No.8174(香川大学/男性)(2020/2/4公開)

2020卒の香川大学の先輩がイプロス総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社イプロスのレポート

公開日:2020年2月4日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 香川大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

会社の求める人材との適性があるかどうか、一般的なコミュニケーション能力があるかどうかなど、基本要素のマッチングがなされているかがみられていると感じた。

面接の雰囲気

清潔感があり、できる人のオーラが見えました。物腰は柔らかく、リラックスできる環境を作ってもらえたため、緊張はあまりしなかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

大学で学んだことは何ですか。

研究を通じて、結果から本質をつかむことの大切さを学びました。私は、研究開始3か月後に仮説が誤っていたという結果を得たことがありました。しかし、違いを様々な角度からみると、新しい有益な成果が得られたことに気付きました。その経験から、ある1つの結果というものは、考え方次第で、有益な情報にも、無益な情報にも代わりうるということを学びました。それからは、どんな情報でも粗末にせずに、検討するように心がけております。
結論、理由、結論という3部構成になるように心がけました。深掘りをされることを前提にして、概略を述べる程度にとどめて、話が長くならないように心がけました。研究内容が何なのか、どういう結果であったのかを聞かれて、それに関しても随時答えました。

クレペリン検査についてのフィードバック

60分の面接時間のうち、はじめの20分がクレペリン検査のフィードバックでした。説明会参加の際に実施したクレペリン検査の結果について、自分の当てはまった項目を人事の方が読み上げ、それを自身のメモ帳に書き記しました。読み上げる速度は、メモ帳にメモを箇条書きで残せるような速度で、理解しながらメモを取ることができました。結果の深堀では、評価された項目やその項目を満たしている社員の方々が全体の何パーセント存在するのかを数値化して教えてもらうことができるため、実感を持ちやすかったです。なお、ここで得られた情報を面接の内容に組み込むことができるように、前半にフィードバックが行われているのかと推測できました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社イプロスの他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (webサービス)の他の1次面接詳細を見る

18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
2次面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長がいきなり面接官でとても緊張しました。しかし、聞かれたことは基本的なことであり、穏やかな雰囲気でした。【なぜ大学院まで進もうと思ったのか。】私は大学院へ行こうと思ったのは、特にそれが直接...
問題を報告する
公開日:2024年3月27日

イプロスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社イプロス
フリガナ イプロス
設立日 2001年10月
資本金 1億円
従業員数 111人
※(2020年3月現在)
売上高 39億円
※(2020年度実績)
代表者 小林 啓二
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号
平均年齢 29.6歳
URL https://marketing.ipros.jp/

イプロスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。