2020卒の埼玉大学の先輩がイプロス営業職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社イプロスのレポート
公開日:2019年4月10日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
1次面接 落選
- 実施時期
- 2018年10月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
明確な意思を持って話をしていた点だと考えます。志望動機とまで堅い質問ではありませんが、どんなところにひかれたか、といったひかれたか内容の質問は軽くあると思うので、そこもしっかり話せるとよいと思います。
面接の雰囲気
とてもやさしい方で、一切緊張することなく臨むことができました。面接中も、丁寧にお話をしてくださり、しっかりと聞いてもくださりました。
1次面接で聞かれた質問と回答
就活の軸を教えてください。
私が最も重視している軸は、どこでも通用できるようなスキルを、若いうちから身につけることができるかどうかです。時代の変化が激しい現代において、会社にぶら下がるような生き方は危険だと考えており、もしその会社がつぶれてしまったとしても自分の力で生きていけるようなスキルをいち早く身につけることが必要だと感じております。また、将来結婚したいという夢もあるため、結婚し、家庭を持っても安心できるほど自分に力をつけたいですし、それが若ければ若いほど良いと考えています。また、尊敬できる人や明るい方が多くいる会社で働きたいとも考えていて、これは難しいですが出会った社員の方をしっかり見るよう心掛けながら就活を送っています。
自身の強みと弱みについて
強みは、冷静に物事を見れることだと考えています。友人からも、よく相談を受ける機会があり、第三者の目線でしっかりと正しいことを言ってくれるからありがたいと言ってくれることがありました。高校までやっていた部活でもそういったポジションにいたこともあるのですが、私自身も、感情で間違った判断を下さないように意識しているので、友人にそう言われたときはうれしかったですし、強みであると考えます。また、弱みは曲がったことが嫌いということです。間違ったことを許容できないので、人間関係に苦労したこともありました。普段は、たくさんの人の意見を聞き、より良い方向へと努めているのですが、どうしても譲れない時があるということが弱みだと考えています。
株式会社イプロスの他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 株式会社イプロス 企画営業職 の1次面接(2024/9/2公開)
- 2025卒 株式会社イプロス 企画営業職 の1次面接(2024/8/2公開)
- 2025卒 株式会社イプロス 企画営業職 の1次面接(2024/1/31公開)
- 2024卒 株式会社イプロス ビジネス職 の1次面接(2023/11/20公開)
- 2024卒 株式会社イプロス 企画営業職 の1次面接(2023/8/24公開)
- 2024卒 株式会社イプロス 企画営業職 の1次面接(2023/7/27公開)
- 2024卒 株式会社イプロス 企画営業職 の1次面接(2023/6/30公開)
- 2024卒 株式会社イプロス 営業職 の1次面接(2023/6/28公開)
- 2023卒 株式会社イプロス 営業職 の1次面接(2022/11/9公開)
- 2020卒 株式会社イプロス 総合職 の1次面接(2020/2/4公開)
IT・通信 (webサービス)の他の1次面接詳細を見る
イプロスの 会社情報
会社名 | 株式会社イプロス |
---|---|
フリガナ | イプロス |
設立日 | 2001年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 111人 ※(2020年3月現在) |
売上高 | 39億円 ※(2020年度実績) |
代表者 | 小林 啓二 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号 |
平均年齢 | 29.6歳 |
URL | https://marketing.ipros.jp/ |
イプロスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価