2020卒の香川大学の先輩がイプロス総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社イプロスのレポート
公開日:2020年2月4日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 社長、人事部長
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
好奇心が多くいろいろな活動をしながらも、活動を完遂していることから、実行力があるとの判断を頂けて内定をもらえた。
面接の雰囲気
場に緊張感があり、会話の内容を注意深く聞いており、どんな学生なのかを短い時間で見抜かれたように感じた。
最終面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください。
私は好奇心の塊です。
興味を持ったものには、すべて自分の足と時間を使って、自分の目で実際に確かめに行きます。大学では、農学部学生として食品の廃棄ゴミ問題に興味を持ち、インドネシア1か月留学による廃棄ゴミ問題の解決、香川大学内の生ごみの利用による食品の再生産方法に尽力しました。興味を持ったものに対する行動力はだれにも負けません。
再生産方法の提案に関しては、生ゴミを餌として虫を育て、虫を餌として鶏を育て、鶏から卵を生産することで循環型社会を作れることを熱した。
提案型営業を主とした会社であるため、不満に対してどのような解決策を示せたのかを具体的に答えた。数値化やボディランゲージを使用して、わかりやすい表現を心掛けた。
好奇心がもたらす弊害を3つ教えてください。
好奇心がもたらす弊害として、時間の不足、金銭の不足、肉体の限界が挙げられます。
好奇心高く様々な活動を行うためには多くの時間が必要であるため、睡眠時間や自由な時間が無くなり、生活に余裕がなくなります。また、様々な活動には、お金がかかってくるため、金銭の消費も激しくなります。さらに、活動で睡眠時間を削るなどすることで、肉体に負荷がかかり、多くのストレスがかかります。しかし、このような欠点を補って余りあるメリットがあるからこそ、私は好奇心は大切であると考えます。
弊害を端的に述べた後で、ポジティブな発言を最後に述べることで、場の雰囲気をプラスで保つことを心掛けた。また、ボディランゲージにより、熱量を込めた。
株式会社イプロスの他の最終面接詳細を見る
IT・通信 (webサービス)の他の最終面接詳細を見る
イプロスの 会社情報
会社名 | 株式会社イプロス |
---|---|
フリガナ | イプロス |
設立日 | 2001年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 111人 ※(2020年3月現在) |
売上高 | 39億円 ※(2020年度実績) |
代表者 | 小林 啓二 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号 |
平均年齢 | 29.6歳 |
URL | https://marketing.ipros.jp/ |
イプロスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価