![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
19卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。
-
A.
フットサルチームの設立 設立時の目標は ① 在籍人数が200人以上の超人気サークルにすること ② 学内対抗大会で優勝すること。 イベント係・練習係を担い、他団体との差別化、話題のサークルになることを目指した。街スタンプラリーや学内鬼ごっこなど、珍しいイベントを毎月開催。SNSで話題となり、創立3年目在籍人数が230人を超えた。その半年後②も達成。フットサルサークルは緩いというイメージがあったため、上手な新入生を確保に向けて、学外の大会に2か月に1度参加。大会実績などで積極的な活動をアピールした。結果その年の1年生チームが優勝を勝ち取った。目標達成に向けて戦略を考え、実際に行動する力が大きく伸びた経験だった。 続きを読む
-
Q.
あなたが仕事を通して実現したいこと/挑戦したいことについて教えてください。
-
A.
世界から場所の概念をなくす 短い期間で2タイプの子供と接する機会があった。まずはフィリピンの少年院の子供たち。性格は明るく将来への希望も持ち、勉強など努力も欠かさない。そして2か国語を流暢に話す彼ら。しかし貧困を理由に、万引きなどの軽犯罪でこの施設に入っている。次は日本の小学生。コーチのアルバイトで親が高額な月謝を払うが、嫌々グラウンドに連れられる子供たちを見た。同じ小学生の生まれた地域での差にショックを受けた。 未だに地域や性別での格差は大きく、教育や仕事などで同じ選択肢は持てていない。これらの問題に対して真の平等を目指す御社とお客様と共に、イノベーションを起こし世界を本気で良くしていきたい。 続きを読む