18卒 本選考ES
総合職事務系
18卒 | 立命館大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
両親の仕事の都合でこれまで何度か転居をしたことがあったため、就職活動を進めるにあたって住宅に携わることに興味がありました。なかでも不動産流通業の、ただ物件の売買を仲介するのではなく自分自身の営業次第でお客様の満足度に直接繋げることができるというところから、自分の成長に大きく繋がると感じ、惹かれました。そしてグループ会社とのつながりを強く持ち、ビジョンが明確で人材への育成に力を入れている御社であれば、多くのお客様と出会い、同じ方向を向いた仲間と会社の成長のために高いモチベーションで働きつづけることができると考え、志望させていただきました。 続きを読む
-
Q.
自分の強み
-
A.
私の強みは、様々な視点を取り入れてより良いものを作ろうとする姿勢です。以前、私が主体となりサークルの紹介映像を作る機会がありました。それはサークルを構成する4つのパートの活動を紹介する映像でした。新入生にとってシンプルかつ分かりやすく、楽しそうと思ってもらえる映像を作りたいという軸のもとで、それぞれのパートに所属する仲間の視点からどんなシーンがあると分かりやすいと思うか意見を求めました。それを踏まえて映像に取り入れるべきものを考えながら作ることで、理想に近づけることができました。仕事にあたっても、自分が良いと思うものだけでなく多様な視点を入れることで、更なるお客様の満足に繋げられると考えます。 続きを読む
-
Q.
学生時代力を入れたこと
-
A.
大学放送局での新入部員の定着率向上に力を注ぎました。私が担当するキャンパスは人数不足である上に、仮入部期間の途中や入部してもすぐに辞めてしまう人が多くいました。そのため、活動を円滑に進めるためにも、いかに長く続けてくれる部員を増やすかが課題でした。私はまず部員に、新入生の時に感じた団体の魅力と辛かった点に関してアンケートを取りました。魅力として「作れる番組の質の高さ」が多く挙がったため、説明会の時や、新入生が番組制作を通じて基本を学ぶための仮入部期間の際にはそういった点のアピールを心がけました。一方で、仮入部期間が厳しく、入局を迷ったという意見がありました。それを改善するために、番組制作を行う新入生の編集環境をできる限り整え、私を含め他の部員にも呼び掛けて積極的に新入生とのコミュニケーションをとってもらうようにすることで、入部当初のワクワク感を高めると同時に、つらくなりがちな研修期間を乗り越えてもらえる工夫をしました。結果、新入生の定着率を前年と比較して1.5倍まで上げることができ、新入生のモチベーションを以前よりも高める動きができたと実感しています。 続きを読む