この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大量の中途採用をしている時期だったので中途だからと気後れすることなくプロジェクトに参画できた。また、実力主義なところも好ましかった。
【気に...続きを読む(全282文字)
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(旧:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社) 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大量の中途採用をしている時期だったので中途だからと気後れすることなくプロジェクトに参画できた。また、実力主義なところも好ましかった。
【気に...続きを読む(全282文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休消化やその他の福利厚生は比較的整っており、働きやすい環境が整っています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多い月では、35...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マネジメントスキルを向上させてく入社。2年目までは配属されたプロジェクトにより満足にマネジメント業務はできなかったが、3年目以降はとんとん拍...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
4日間の研修ののち現場に放り込まれます。最初の3か月は他のスタッフと一緒に現場業務の習得...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
はたらいて笑おうというキャッチフレーズは体現されている方も多い印象で、仕事に対するモチベーションや意欲が高い方はのびのびと仕事に打ち込めると...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトによって、かなり業務に幅があり、場合によっては辞めたくなる人も多いと聞いたことがある。そのほかにも、...続きを読む(全106文字)
私の聞いた社員は、労働に関する課題を持っている人々や組織に寄り添い、ITの視点から解決したいと考えて入社したと言っていた。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・人柄が良い(基本穏やか、協力的な)人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
・専門的なスキルが身につきにくい
・業務量や求められる...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
BPOの会社なのにDXの観点がない人が多い。配属先での能力しか身に付かず、自分に何があって何が不足してるか認識が...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前には業務改善をする仕事と説明を受けました。
そのため、そういったコンサルのような仕事ができるのかと期待していました。
【気になること・...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望していた業界は未経験で入れなかったため、一旦ワークライフを取った
【気になること・改善したほうがいい点】
異動で希望の業務にたどり着くの...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワーク、残業時間等の就労環境の良さは、入社後もギャップは感じませんでした。ただ常駐先企業によって状況は異なり、またその幅もとても大き...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人当たりの良い優しい人が多い。
常駐型勤務なので社内の関わりは少ない分、フォロー・教育体制は整っている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームで働くことを大事にしている、人がいいということは間違っておらず、基本的にみなさん癖のない良い方が多かったです。
【気になること・改善し...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の雰囲気は非常に良い。プロジェクトも大きく多数で入るためやれることは何でもやれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社というよ...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何もないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
公式サイトには人事評価があるような記載がありますが、実際は総合職しか優遇されていない...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
客先常駐という形で色々なプロジェクトを経験できるため、転職をすることなく様々な経験が積めるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
8割ほど中途のメンバーで構成されていたので、変にグループや派閥もなく、ほどよい距離感で接することができた。幅広い年代の方もいるので、そこまで...続きを読む(全490文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フルリモートです。遠隔地でも働けるような制度があるので、遠くから働いている人もいた。子育てをしながら働きやすいと思う。
【気になること・改善...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロセスデザインコースという選考で入社したものの、配属先はオペレーターで、電話対応をするチームであったため、社員...続きを読む(全92文字)
社内の異動制度が整っているため、入社を決めた。続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろいろな部署に自分で異動申請が可能となる体制が整っていて、上長も積極的にサポートしてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
人...続きを読む(全121文字)
人事をはじめとする社員の方々がとてもあったかい。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途での入社でしたが、とにかく人がいいのが印象的でした。
中途、新卒隔てなく業務や研修があり反対の意味でGAPがありました。
客先常駐での業...続きを読む(全171文字)
温かく穏やかな社員の方々が多いと感じたのと、自分の実現したいことが実現できる企業だと思ったから。続きを読む(全48文字)
会社名 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 |
---|---|
フリガナ | パーソルビジネスプロセスデザイン |
設立日 | 1977年9月 |
資本金 | 3億1000万円 |
従業員数 | 5,137人 |
売上高 | 576億3527万3000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 市村和幸 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番20号 |
電話番号 | 03-6385-0900 |
URL | https://www.persol-bd.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。