就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本) 報酬UP

【地域と人を結ぶ使命感】【18卒】 東日本高速道路(NEXCO東日本) 総合職事務系の通過ES(エントリーシート) No.14834(立命館大学/女性)(2017/9/12公開)

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月12日

18卒 本選考ES

総合職事務系
18卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
志望動機とやりたいこと

A.
旅の道中に利用するサービスエリアと、私が中学生の頃に経験した東日本大震災がきっかけで、人と地域を結ぶ仕事ができる上に、私が最も使命感を持って働くことができるのは御社であると考え、志望しました。私は幼いころから年に数回、親戚を訪ねるために、仙台から神奈川への移動手段として親の運転で高速道路を利用していました。直接目的地まで辿り着くことができる交通手段と比べ、知らない土地を知り、空気を感じられる点が魅力的でした。また、東日本大震災が起こった際「買い物へ行っても何もなく、遠くへ買い出しにも行けない」状況を経験しました。その後、自分自身が移動できるという面でも、物流の滞りの回復という面でも、この状況の打破に初めにつながったのは高速道路であったと感じています。私が生活を支えつつ地域を元気にできる仕事がしたいと考える中で、私にとって身近でありながら社会における必要性が高いということを実感した高速道路に携われることから、御社であればどの業務を行うにあたっても使命感を持って働けることに繋がると考えています。御社に入社しましたら、特定の地域を盛り上げることにとどまらず、様々な人と様々な地域を結ぶ仕事がしたいと考えます。さまざまな業務を経験したうえで、ぜひ関連事業を通して旅の道中に、また目的地として、利用者の方がその土地の新たな魅力を感じられるような利便性の向上、サービスエリアづくりがしたいです。 続きを読む

Q.
学業面で、あなたが学生時代に最も力を入れて学んだ、又は学んでいる内容をお聞かせ下さい。 また、そこから得られた成果や、学んだことを弊社でどのように活かせるかをお聞かせ下さい。

A.
現在私は、地域やそのコミュニティを軸に課題へ取り組んでいくことをテーマとしたゼミに所属しています。所属ゼミでは研究や文献講読だけにとどまらず、民生委員の方との子どもの貧困に関するボランティアを通したフィールドワークや、茨木市の福祉政策策定に伴って、住民の方と福祉について考えるワークショップに参加する機会があったのですが、私はそういった現地での学びの多さから、百聞は一見に如かずとはまさにそのことであると実感しました。ワークショップにおいては、住民同士の方の会話を主体とすると話がそれてしまうことがあり、軌道修正を行うことや、グループの中でも発言のしやすい雰囲気、言いづらいことを言える雰囲気を作ることが難しく、課題でした。ただただ問題点を浮かばせるためにワークショップを、とはいっても一筋縄でいかないことも多く、机上の理論だけでは通用しないのだということも強く感じ、学びになりました。 御社での仕事においても用地の取得などの際、まずは住民の方との関わりを大切にし、それまでの背景や住んでおられた年数などを尊重し、その方々の地域とのつながりを常に意識し、理解したうえで住民の方の視点に立った説明等を行いたいです。 続きを読む

Q.
自由記入欄(自己PRなど)

A.
私の強みは、さまざまな視点を取り入れてより良いものを作ろうとする姿勢です。所属するサークル活動において、新入生へのアピール映像を作る機会がありました。私が主体となって進めることになっていたのですが、自分が良いと思うものだけを盛り込むのではなく、一緒に作る仲間や後輩にも積極的に意見を求め、それを取り入れながら作り進めることを心掛けました。それはサークルを構成する4つのパートの活動がそれぞれどのようなものかを紹介する映像でした。新入生にとって分かりやすく、楽しそうと思ってもらえる映像を作りたいと思い、そのために自分のパート以外に所属する仲間達に、それぞれの視点からどんなシーンがあると分かりやすいと思うか意見を求め、自分のパートの紹介シーンに関しては伝えたいことがきちんと伝わっているかを確認しました。出た意見を踏まえ、映像の中でのそれぞれのシーンに取り入れるべきものを考えながら作ることを心掛け、それにより理想に近づけることができました。客観的な視点があるほど、自分一人では見えなかったものも見えてきて、たくさんの人の満足につながるものができると考えます。仕事をするにあたっても、自分の判断だけで進めるのではなく、なるべく多くの人と共有することで様々な視点を取り入れて仕事を進め、更なるお客様の満足につなげることができると考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)のES

商社・卸 (その他)の他のESを見る

東日本高速道路(NEXCO東日本)の 会社情報

基本データ
会社名 東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)
フリガナ ヒガシニホンコウソクドウロ
設立日 2005年10月
資本金 525億円
従業員数 2,573人
売上高 1兆1115億2800万円
決算月 3月
代表者 由木文彦
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目3番2号
平均年齢 40.5歳
平均給与 775万4000円
電話番号 03-3506-0111
URL https://www.e-nexco.co.jp/corp/
NOKIZAL ID: 1299973

東日本高速道路(NEXCO東日本)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。