- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の東京農工大学大学院の先輩がリクルートビジネスグロースコースの本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社リクルートのレポート
公開日:2021年9月8日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- ビジネスグロースコース
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
一次面接はオンライン、二次面接(最終)は対面で行われた。
志望動機
私はリクルートを志望した理由は、自分の仕事に対する性格とリクルートの企業理念「起業家精神」や社員の方々の考え方が一致し、そういった環境で0から1を創り出し社会に貢献したいと考えるからである。私は、自己分析を通して、「自分独自の生み出したモノ」が人の役に立つ、特に人の人生のターニングポイントになるようなインパクトのあるモノを創り出す時にモチベーションを高く打ち込めることがわかった。リクルートの事業は、Indeedやリクナビといった就活支援、スーモやじゃらんといった生活支援、Airペイといった業務支援等さまざまな範囲で、人々の生活や人生を変えられると考えている。さらにリクルートは、若手のうちから事業に積極的に参加し、新規事業を立ち上げることへの支援をしている。そういった環境下で、人々の役に立つモノを産み出したいと考え志望する。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社リクルートの他の志望動機詳細を見る
広告・マスコミ (広告)の他の志望動機詳細を見る
リクルートの 会社情報
会社名 | 株式会社リクルート |
---|---|
フリガナ | リクルート |
設立日 | 2012年10月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 20,767人 |
売上高 | 7534億7200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北村吉弘 |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1丁目9番2号 |
電話番号 | 03-6835-3000 |
URL | https://www.recruit.co.jp/company/profile/ |