22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性
-
Q.
あなたがこれまでに力を入れて取り組んだ学業以外の活動(サークル、アルバイト、課外活動など)について、その目的と、工夫もしくは苦労したエピソードを3つ教えてください。
-
A.
飲食店での接客アルバイトにおいて、海外観光客向けのサービスの開始に着手しました。私の勤めている店舗では昨年までの数年間で海外観光客の増加傾向が見られていましたが、英語メニューなどの用意がなく外国の方に十分なサービスを提供出来ない環境でした。そこで、私は英語メニューの作製だけでなく、英語の案内ボードや特別メニューの作製も行うことでより満足度の高いサービスを可能にしました。これにより英語を話すことの出来ないスタッフも外国のお客様と接するきっかけが生まれ、円滑なコミュニケーションが可能になりました。その後、当店舗の取り組みは社内で評価され、全店舗で海外のお客様へ向けたサービスが開始されました。 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまでに力を入れて取り組んだ学業以外の活動(サークル、アルバイト、課外活動など)について、その目的と、工夫もしくは苦労したエピソードを3つ教えてください。
-
A.
所属していた学生団体におけるイベント参加者の増加に取組みました。当学生団体ではそれまで学部3-4年生を対象に企業訪問や就職活動対策等のイベントを行っていましたが、キャリアプラン等について社会人の方から話を聞く機会は就職活動開始前でも貴重であり、ニーズがあると感じました。従って、学部1-2年生も参加しやすいイベントを開催することで新規イベント参加者を増やし、今後の活動を活発化出来ると考えました。そこで、今までとは異なる女性社会人の方々とのカジュアルな交流イベントを開催しました。結果、イベントでは新規参加者を大幅に増やすことが出来、学生団体の知名度向上にも繋がりました。 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまでに力を入れて取り組んだ学業以外の活動(サークル、アルバイト、課外活動など)について、その目的と、工夫もしくは苦労したエピソードを3つ教えてください。
-
A.
私は研究所の学生代表として、例年は対面で行われている研究交流会のコロナ禍における初オンライン開催に取り組みました。しかし、初回の開催では発表形式等に問題があり、例年のような活発な討論に発展せず、アンケートには多くの改善点が寄せられました。私は、この失敗の原因には周囲との協力不足があったと感じ、会終了後に丁寧なフィードバックを得るだけでなく、学生や先生方に直接感想を聞くことで忌憚のない意見を得るようにしました。その結果、翌回では問題点を解決だけではなくオンラインならではの取組みにも成功し、活発な交流会が達成されたことで多くの好評を頂くことが出来ました。 続きを読む