- Q. 志望動機
- A.
株式会社アウトソーシングテクノロジーの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社アウトソーシングテクノロジーのレポート
公開日:2021年6月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は全てオンラインでした。
企業研究
合同説明会の後、社員の方と面談の機会を設けて頂けたので、その際に説明会で理解が不十分だったところや社風、研修制度など聞きたいことを聞けるようにまとめておく良い。IT業界の企業であるが、プログラミングなどのスキルを必要としているわけではなく、その人の人柄を見てくれようとしているのでガクチカや自己PRの部分をしっかり詰めていくと良いと思う。この企業は入社後のキャリア形成の幅がとても広い会社なので、ホームページなどからどのような事業を行っているかを確認し、少しでも自分のキャリアについて考えていけると良いと思う。社員の方がとても親切で丁寧なので、面談以外の時にもお電話で分からないこと悩んでいることなどを聞く機会があるので積極的に活用していくと良い。
志望動機
志望動機については特に聞かれてないが、この企業を志望した理由は自分のキャリアを考えたときに選択肢が多い方が良いと考えたからである。現段階では、具体的にどのようなキャリアを歩んでいきたいかと言われてもはっきりとしていないが、貴社でのキャリア形成の幅はかなり広く、将来的にどのような人材でもなれると感じたからです。キャリアの幅が広いため、様々な業務を経験し、その過程で自分自身が本当にやりたいことを見付けられるのではないかと考えています。キャリアについてはまだ決まっていないですが、将来的には人から、会社から求められる市場価値の高いIT人材になっていたいと思っています。そのために、若手から様々な業務を経験できる貴社でお客様に貢献していきたいです。
説明会・セミナー
- 時間
- 90分
- 当日の服装
- 自由
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
会社説明会
セミナーの内容
会社説明会と座談会、適性検査
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
会社説明会では人事の方がとても丁寧に質問に答えて頂けたので良かった。テストは事前に伝えられていたわけではないので特に対策などはしていない。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
このセミナーの終わりに次回の面談の予約が出来るという形式だったので、選考を希望する場合は参加した方が良いと思う。
座談会・懇親会
- 形式
- 学生1 面接官1
- 実施場所
- オンライン
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
座談会・懇親会の内容
面談
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったらTeamsで開始
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
聞かれた質問に対して的確に答えることが大切だと思う。この面接では会社に対しての理解を深めることと学生について詳しく知る事を目的としていたと思われるので聞きたいことを聞けるようにしておくと良い。
面接の雰囲気
とても穏やかな方で、面接というような堅苦しい感じではなかった。最初は緊張をほぐすようなアイスブレイクから始まったので緊張することなく始められた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことは何ですか。
私が学生時代頑張ったことは部活動です。大学では、ソフトテニス部に所属したのですが、入部当初は先輩方の強さに圧倒され、全く歯が立ちませんでした。その悔しさからまずは先輩と自分との差を分析し、その結果、基礎技術、試合経験、戦略の面で劣っている事が分かりました。その差を埋めるために、ほぼ毎日先輩や同期を誘って自主練習を行いました。自主練習では、試合数をこなすことをメインとし、試合で出来なかったことは反復練習を繰り返し、また、試合中考えていたことを先輩に伝え、改善すべきところなどを聞くようにしました。そして、それを頭に入れて再び試合に取り組むことで実力を付けることが出来ました。その結果、2年目には部内で1,2を争えるようになり、〇〇の大会で団体として優勝することが出来ました。この経験を活かして、どんな困難な状況でも努力し続けます。
将来どんなキャリアを歩みたいか。
正直、現段階では具体的にこうなりたいというものは決まっていませんが、市場価値の高い人材になっていたいと思っています。現代はAIやIoTなどのIT化が急速に進んでおり、今後もさらなる発展が予想されます。その中で人から、社会から求められる人材になるために様々な知識や経験を多く身につけていきたいと考えています。
深掘り質問
なぜIT業界に興味を持つようなったのか。
私は大学院に入学してから初めてプログラミングというものに触れるようになりました。そこでプログラミングというものは、例えばホームページを作るために使われていたり、アプリをつくのに使われたりなど様々なところで使われていることを知り、プログラミングの凄さを実感したのがきっかけです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったらTeamsで開始
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接であったが面接官の方が堅い感じではなく雑談用な感じで話してくださったので緊張はしなかったが、答えるときには結論ファーストを意識して行った。
面接の雰囲気
とても優しい雰囲気の方で、面接の前に軽く雑談を挟んでから始めて頂けたので特に緊張することなく出来た。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
アウトソーシング・テクノロジーでどのような事をして行きたいか。
私は、御社で様々な事業を経験していろいろな業界の経験・知識を身につけたいと考えています。現段階では正直に言いますと、具体的にどのような業務領域に身を置いてどういうことをして行きたいというのが決まっていないので、だからこそ、幅広く様々な業務領域を経験し、自分自身に最も合うと感じたところで今後のキャリアを考えて行きたいと思っています。
深掘りされた質問
現段階では決まっていなくても今の段階で興味を持っている事業領域などはありますか。
特にこの領域の事業に携わりたいというものはないですが、海外との関わり、例えば業務で海外の人とコミュニケーションを取るなど英語を使う機会がある事業に携われたら良いなと思っています。
なぜ海外に興味を持っているのか。
私は大学院に入学してから始めて海外の人と関わるようなり、もっといろいろな海外の方と関わりを持ちたいと思うようになったからです。具体的には、現在、同じ研究グループに海外の方がいらっしゃるので、ミーティングやセミナー、研究に関する相談事などのコミュニケーションを全て英語で行わなければならないという状況になりました。しかし、中学から大学まで英語を学んできたのに全然話すことが出来ないことにとても悔しい思いをしました。そこから日々英語の勉強を繰り返し、何度もコミュニケーションを取っていく内に少しずつ、言いたいことが伝えられるようになっていき、もっといろいろな海外の人とコミュニケーションを関わりたいと思うようになりました。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
他にその企業より志望度の高い企業から内定を頂けたため。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
分かりません。
内定者の所属大学
分かりません。
内定者の属性
分かりません。
内定後の企業のスタンス
1ヶ月程度の期間があった。初めての就活で新卒での入社する会社の選択は大切だからしっかり悩んだ上で決めて欲しいと思いますと言われ、いつまでに一度連絡が欲しいと言われ、特にせかされるようなことはなかった。
内定に必要なことは何だと思うか
IT業界の企業で未経験者の採用を行っている会社は現段階でのプログラミングのスキルなどは気にしておらず、それよりはその人が今までどのような事をしてきたのかなど人柄を知る事で入社してから活躍出来そうかを見ていると思うので、面接官の質問に対して的確に答えられるようにしておくことが大切だと思う。また、分からないことがあれば面談の機会が設けられているのでその際に疑問点や社風など聞ける事は聞いておくべきだと思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の中にある考えをきちんと相手に伝わるように説明できることが大切だと思う。ガクチカでも自分が経験したものは当然分かると思うが、全く知らない人に説明したときにもしっかり伝えたいことを伝えられているかどうかが重要だと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
特に変な回答をしなければ受かると思う。複数回の面談を通じてその人の人柄などを見られていると思うので、あまり緊張しすぎず、自然体で行くのが良いと思う。特に変わった質問などもなかったので他の企業と同様の対策をしていれば十分だと思われる。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後は特に特別なインターンなどはなかった。
株式会社アウトソーシングテクノロジーの選考体験記
- 2025卒 株式会社アウトソーシングテクノロジー システムエンジニア の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 株式会社アウトソーシングテクノロジー 技術職 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 株式会社アウトソーシングテクノロジー 技術職 の選考体験記(2024/10/09公開)
- 2025卒 株式会社アウトソーシングテクノロジー 技術職 の選考体験記(2024/10/09公開)
- 2025卒 株式会社アウトソーシングテクノロジー 技術職 の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 株式会社アウトソーシングテクノロジー 技術職 の選考体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 株式会社アウトソーシングテクノロジー 技術職 の選考体験記(2024/09/09公開)
- 2025卒 株式会社アウトソーシングテクノロジー 技術職 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 株式会社アウトソーシングテクノロジー システムエンジニア の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 株式会社アウトソーシングテクノロジー 技術職 の選考体験記(2024/08/28公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
アウトソーシングテクノロジーの 会社情報
会社名 | 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
---|---|
フリガナ | アウトソーシングテクノロジー |
設立日 | 2004年12月 |
資本金 | 4億8365万4000円 |
従業員数 | 24,662人 |
売上高 | 1237億9700万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 鈴木 一彦 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番3号 |
電話番号 | 03-3286-4777 |
URL | https://www.ostechnology.co.jp/ |
アウトソーシングテクノロジーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価