就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニップンのロゴ写真

株式会社ニップン 報酬UP

【健康と創造性、未来への挑戦】【20卒】ニップンの総合職(食品化学系)の本選考体験記 No.6577(東京理科大学大学院/女性)(2019/6/26公開)

株式会社ニップンの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社ニップンのレポート

公開日:2019年6月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職(食品化学系)

投稿者

大学
  • 東京理科大学大学院
インターン
  • バーチューアンドエクセレンスインベストメント
  • オハヨー乳業
  • タイガー魔法瓶
  • カネカ
  • エスケー化研
  • アリアケジャパン
  • ファンケル
  • 日本カーリット
  • ニップン
  • 高砂香料工業
  • 伊藤園
  • ニチバン
内定先
入社予定
  • ニチバン

選考フロー

企業研究

インターンシップに参加した際に製粉業界の現状と今後の展望についてしっかりと学びました。また、社員さんに質問に行き競合他社との違いを聞きました。面接では、志望理由や開発したいことなど入社後のプランが描けているか見られていたように感じます。特に志望理由は、日清製粉株式会社や昭和産業株式会社との比較をじっくりと行い、強みと弱みを理解した上でなぜ日本製粉なのか、という点に重きを置いて考えました。他社と比べると面接時間はかなり短いため、だらだらと話すのではなく、簡潔に自分の考えや質問に対する答えを伝えることが出来るように事前に準備しました。準備の際には、製粉業界3位までの会社のHPやパンフレット、IR情報、製品の特徴や力を入れているモノ、価格比較など細かいところまで詰めていきました。OB訪問はしていません。

志望動機

私は、多くの人に美味しさだけではなく健康も届けている製品を多数開発している御社で製品開発を行いたいと思い御社を志望しました。御社のインターンシップに参加させていただいた際に、同じように見える小麦粉でもその性質はかなり異なり、パスタや冷凍食品など多くの応用が出来ることを知り、小麦粉の可能性に魅力を感じました。また、企業研究を進めていく中で御社は食物繊維が豊富なアマニの研究に力を入れていることを知りました。私は家庭用食品のうち特にパスタ等の麺類の開発に携わりたいと考えています。一般的にパスタのイメージはオイルたっぷりで健康にいいとはあまり言えません。そこで、血糖値の上昇を抑制する食物繊維をたっぷりと含んでいるローストアマニの粉末を麺に練りこみ、パスタのイメージを改善し、健康に訴えかけることのできる製品の開発を行いたいと考えています。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

性格適性検査だったので特に対策はしていません。

WEBテストの内容・科目

性格診断

エントリーシート 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

研究内容/アルバイト、ボランティア経験/趣味特技/会社でやりたい仕事と内容/人生で最も印象に残ったことを具体的に

ES対策で行ったこと

大学のキャリアセンターで添削をしてもらいました。インターンシップ選考の時から、よくある質問に対する文章は何パターンか早めに準備していたので本選考の企業特有の質問に時間をかけることが出来ました。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

TAPというあまり受けたことのないテストだったので直前に本を借りて何度か解きました。

WEBテストの内容・科目

TAP

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生7 面接官不明
時間
30分
通知方法
メール
通知期間
即日

テーマ

リーダーに求められるものとは

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

結論を出さないタイプのGDでした。人数が多かったので、相手の話を聞いた上で自分の考えを伝えていくコミュニケーション能力や聴き力は見られていたと思います。リーダーシップをとってくれる人がいたので自分の役割は何か、どうするべきかを瞬時に判断しました。

独自の選考 通過

実施時期
2019年04月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

選考形式

先着順

選考の具体的な内容

製粉工場の見学をさせていただきました。技術系社員さんとの座談会もありました。工場で働く方に具体的なお話を聞くことが出来、工場見学も普段見ることのできない場所なので貴重な体験となりました。
※この工場見学は選考には関係ありません。

1次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
10分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく面接時間が短く、伸びることもあまりなかったので簡潔に要点のみを伝えることを意識しましたが、そこが評価されていたと思います。

面接の雰囲気

圧迫面接という風に就活サイトでは書いてあったので覚悟して臨みましたが、非常に優しく穏やかに話を聞いてくださいました。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ当社のインターンシップに参加しようと思ったのですか

理由は二点あります。一つ目は会社が大学から近く、一日だったため研究の合間を縫って参加することが出来ると思ったためです。二つ目はBtoBでもBtoCでもある製粉業界に対して興味があったためです。見た目的には変わらない白い粉がどのような過程を経て形状も味も異なる様々な製品となっていくのか、開発の流れはどのように行っているのかを実際に話を聞き学びたいと思い参加をさせていただきました。普段自分たちが当たり前にあると思いながら口にしている多くの商品が多くの人のアイデアや苦労を乗り越えて届けられているものであるということを感じました。また、幅広い応用が可能となる小麦粉に対しても非常に魅力を感じることが出来ました。

学生時代に力を入れた取り組みは何ですか

私が力をいれて行ったことは「学園祭実行委員会の業務」です。私は芸能人企画のチーフを
務めていました。前任者の代では、人気な方をお呼びしたため来場者が殺到し、対応が遅れ、
厳しい言葉を多数戴きました。解決策として来場者人数の把握を考えた私は、前例のないチ
ケット有料化への挑戦を決め、最高の企画にしたいという想いを胸に大学側との交渉を始
めました。文書を提出しては不承認の繰り返しが続きましたが、過去に同様の取り組みを行
った他大学の委員から助言を受け、チームで協力して交渉を続けたところ、最後には有料化
の許可を得ることができました。私はこの経験より、諦めない気持ちを持ち続け、努力を継
続することで新しい道を切り拓くことができると学ぶことができました。

最終面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官5
面接時間
20分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

日本製粉に入りたいという強い熱意や、なぜ他の製粉会社ではないのかをしっかりと説明しました。また、少し答えにくい質問に対しても明るく笑顔で答えることが出来たところを評価していただけました。

面接の雰囲気

最終面接いうこともあり少し厳しめな雰囲気もありましたが、笑いも生まれ、優しく話を聞いてくださいました。

最終面接で聞かれた質問と回答

企業を決めるときの自身の基準は何ですか

私は就職活動をする上で二つの軸を持っています。一つ目は、身の回りのある製品の開発に携わり、多くの人の生活を快適にできる仕事が出来ることです。この考えを持ったのはインターンシップを通して、身近にあるものは全て当たり前に存在するのではない、ということを学んだためです。次は自分が当たり前を提供する側に回りたいと考えています。二つ目は会社や社員の方の雰囲気や考え方が自分とマッチするかです。雰囲気や考え方に関しては、インターンシップや説明会、工場見学や座談会など企業さんが開催してくださるイベントに積極的に参加し、多くの社員さんのお話を聞くことを意識しました。また、迷惑にならない程度の質問を自ら進んで行うことで自分が思い描いている会社や働き方との相違点はないか、などの確認を行うようにしていました。

他の製粉会社は受けていますか

日清製粉株式会社と昭和産業株式会社の二つ会社の選考に参加させていただいていましたが、御社が第一希望となっています。まず、日清製粉株式会社はグループで経営を行い、事業ごとに会社がわかれていますが、御社は一つの会社で全事業を行っています。私は、製品を開発する上で大切な情報交換や他部署とのコミュニケーションは御社の方がしっかりと取っていけると考えています。また、御社では私が魅力を非常に感じているアマニの研究が盛んにおこなわれているため、御社を志望いたしました。昭和産業株式会社は説明会や選考を通して、私自身の考え方や仕事に対する熱意、方向性にズレがあると感じてしまったため、途中で選考を辞退させていただきました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

第二クール、第三クールも始まっているためか、返事は三日以内と言われあまり待ってもらうことはできなかった。

内定に必要なことは何だと思うか

まずは製粉業界についてしっかりと理解することや、入社後に何がやりたいのか、どのような製品を作りたいのかを具体的に考えておくことが大切だと思います。また、業界二位という立ち位置もあり、日清製粉株式会社ではない理由はしっかりと考えておくべきです。
私は研究内容は食品にかすりもしませんが、それでも自身の考えを持ち伝えることで内定をいただくことが出来たため、専攻内容は全く関係ないと言える会社だと思います。専攻が違う方も気後れせずに頑張ってください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

仲間と一緒にアイデアを出し最後まで取り組む、というよりかは自身の考えを持った上で仲間と議論し合い協力するタイプを持ちめているような気がします。周りをしっかりと見ながらも自分の意見を出していくことが出来る人は通過しやすいと思いました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終選考でも八十人近く残っているため最後まで気は抜けません。また、一つ一つの選考時間がとにかく短いです。その短い時間の中で自分をしっかりとアピールすることが大切になってくると思いました。インターンシップと本選考は関係ないと思いますが業界、企業理解のためにも参加をお勧めします。

内定後、社員や人事からのフォロー

質問があれば電話してくださいと優しくいっていただけました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ニップンの選考体験記

メーカー (食品)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は「提案」によって、多くの人を笑顔にしたいです。私は駅前のパン屋で朝、アルバイトをしています。そこで生じた電車の発着と共にできてしまう朝のラッシュ時の行列を、動線を考えた配置の提案や、メニュー表に張り付ける売り切れ札の導入等によって改善できた経験から、小さな「提案」でもお客様に喜んでもらえることがわかり、「提案」によってより多くの方の力になれる営業職に興味を抱きました。御社では、化粧品から、ミックス粉、食品添加物など、様々な商品を扱っており、様々な会社と取引しています。そんな御社でなら、より多くの人に、様々な形で商品を届けられる、「提案」を通して、お客様に美味しさを届けられると考え、御社を志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月11日

問題を報告する

ニップンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニップン
フリガナ ニップン
設立日 1896年12月
資本金 122億4000万円
従業員数 3,907人
売上高 4005億1400万円
決算月 3月
代表者 前鶴俊哉
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目8番地
平均年齢 39.7歳
平均給与 722万円
電話番号 03-3511-5301
URL https://www.nippn.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139267

ニップンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。