- Q. 志望動機
- A.
デクセリアルズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒デクセリアルズ株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
電気製品に使われるフィルムや接着剤など非常にニッチな分野に強みを持つメーカーであるため普通に就活しているだけでは業界のことを知る機会があまりありません。そのため、会社説明会や工場見学に積極的に参加するとともに自分でも詳しく調べることで志望動機などに説得力を持たせておく必要があると思う。また、あまり知名度がない企業なので選考の情報を集めるのが大変です。なので説明会などで知り合った人と積極的に情報交換しましょう。
志望動機
私は高品質な材料を生産することで多くの産業を支えたいと考えたため、御社を志望いたしました。私は火力発電のタービンなどに用いられる耐熱材料としてCo基超合金の研究をしています。その研究の中で、最終的な製品の性能に材料として使われている合金の性質や結晶構造が大きな影響を与えることを知り、高品質な材料の重要性を感じました。御社の扱うフィルムや接着剤は、いまや日本だけでなく、世界中のスマートフォン、自動車、電子機器など多様な製品に使用されており、様々な産業を支えておられます。そのため御社から高品質な材料を提供することで、世界中の多くの産業に影響を与えることができるというところに魅力を感じました。仮に私が入社した際には、多くの産業を支えるために欠かすことのできない製品を提供できる技術者として働きたいと強く考えております。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 技術/人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望動機や学生時代に力を入れたことなど基本的な質問が多いです。研究などの専門的な部分は技術系の方が聞き、学生生活や就職活動のことについては人事の方が聞いてきます。どちらもエントリーシートを見ながら質問をし、その答えに対して掘り下げた質問をしていくという形が多いと思います。しっかり受け答えができるかどうかが評価されていると思います。
面接の雰囲気
人事の人の方は工場見学の時からお世話になっていた方でその人が緊張をほぐすような雑談をしてくれたため、話しやすかった。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に最も熱意を持って取り組んだことについて教えてください
「私は所属していたウインドサーフィン部で救助体制の整備など安全対策に取り組みました。部活の練習は、天候の悪化などにより沖の方まで流されてしまうことが多発する状況でした。原因としては、天候に関する知識が少ないことが考えられました。そこで私は、天気図や等圧線についての講習会を部内で開き、変化を事前に予測できるようにし、安全に練習できる環境を実現しました。この経験から問題の原因を分析し、対策を立て、実行するという過程を学びました。」部活動の経験を話しました。
研究の魅力は何ですか。
「現在、火力発電やジェットエンジンのタービンブレードの材料にはNi基超合金が主に用いられています。高温の蒸気によりブレードの内部では元素が拡散し、組織変化が起こり破損や劣化につながります。それを防ぐためには、この組織変化の様子を知る必要があります。私の研究では、Ni基超合金に代わる新規耐熱材料として注目されているCo基超合金を対象にして、各溶質元素の拡散係数を計測し、合金の組織変化に関する知見を得ることを目的としています。ブレード一枚の値段は約100万円と非常に高額なため、この研究によりその破損を抑えることができれば、火力発電にかかるコストを大幅に抑えることができます。」
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ESに沿って質問を一通りした後に化学業界やこの会社を選んだ理由について聞かれ、そのあとにやりたいこと、どのような仕事につきたいと考えているかなどを聞かれました。職種や仕事内容について聞かれる割合が大きかったので本人のやりたいことと、会社でやっていることが合っているかを見ているのではないかと感じました。
面接の雰囲気
一対一で落ち着いて話を聞いてくれます。 面接官の方も終始にこやかで雑談なども交え、あまり緊張することはありませんでした。
最終面接で聞かれた質問と回答
機械系なのにどうして化学業界なのか
「研究室の先輩で化学系の企業を受けている方がいて、その方から化学業界でも機械系の需要があること、むしろ積極的に採用していると聞き化学業界を視野に入れるようになりました。私が就職するにあたってできれば必要とされるところで、自分が今まで身に着けてきたことを活かして働きたいと考えていたため、より必要とされる化学業界に入ってみようと思ったからです。」このような質問は専攻が違うと絶対にされると思うので答えれるようにしておいた方が良いと思います。
化学業界にはほかにもいろいろな企業があるがなぜデクセリアルズなのですか。
「御社は世界中のスマートフォン、自動車、電子機器などに用いられるフィルムや接着剤で高いシェアを持ち、その分野における高度な技術と研究開発力を持っています。その点が他社にはない魅力と感じたからです。また、工場見学に行った際に機械系の社員の方から大手と違っていろいろな仕事に携わることができて面白いということを聞き、機械のプロとして広く役に立ちたいと考えたからです。」というようなことを答えました。後半の部分に力を入れて話しました。
内定者のアドバイス
内定に必要なことは何だと思うか
企業の製品や研究開発の内容についてホームページやパンフレットでしっかり調べておくこと。特にほかの化学系メーカーにはない部分やどういう方向に成長していこうとしているかについては説明会や工場見学などで社員の方に質問してみても良いと思う。専攻が違うのであればなぜ違う分野を選んだのかを確実にこたえられるようにしておくこと。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
しっかりとコミュニケーションが取れる人(話すのがうまいということではなく、人の話を聞き、自分の意志をうまく伝えることができる人)が内定者には多いと思う。また地元の国立大出身の人が非常に多い。単純に全国的にはあまり知られていないため、他の地方の大学から選考を受ける人が少ないというのが理由かもしれない。
内定したからこそ分かる選考の注意点
説明会や工場見学は3月ぐらいから順次開始していて、もし志望順位が高いのであれば早い時期から就活情報サイトだけでなく会社の採用ページも見ておいた方が良い。また面接はあまり変わった質問をされることは少ないが、掘り下げた質問が多いので、自己分析をしっかりして自分の軸や価値観をつかんでブレさせないようにすることが重要だと思う。
デクセリアルズ株式会社の選考体験記
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
デクセリアルズの 会社情報
会社名 | デクセリアルズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | デクセリアルズ |
設立日 | 2012年6月 |
資本金 | 160億2100万円 |
従業員数 | 1,892人 |
売上高 | 1051億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 新家由久 |
本社所在地 | 〒323-0115 栃木県下野市下坪山1724番地 |
平均年齢 | 43.9歳 |
平均給与 | 765万円 |
電話番号 | 0285-39-7950 |
URL | https://www.dexerials.jp/ |
デクセリアルズの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価