22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
このインターンシップに参加したからこそ学べたことは、IT業界のみならず、ユニアデックスへの包括的な理解が進んだことです。また、IT業界におけるユニアデックスの位置づけ、これからどんなことに挑戦していこうとしているのか等も学ぶことができて非常n勉強になりました。 続きを読む
ユニアデックス株式会社 報酬UP
ユニアデックス株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい インターンシップへの参加が本選考に有利になると考えました。理由はそのあとの早期選考によばれたからです。また、内定も見事獲得することができたので、参加してよかったと思っております。
続きを読む始めに人事の方から業界と企業の説明があった。特にIE系の職種の違いについて詳しく教えてくれた。その後、グループワークで、自分のキャリアについて考える時間があった。先輩社員との座談会があった。少人数で質問もしやすかった。午後は、グループワーク。いくつかの企画の中から、与えられた課題に対して最も良いと思ったプロジェクトを選ぶワークだった。AI/IoT体験ワークショップがあった。これはAIに関する知識がなくても参加できるものだった。その後、社会課題解決型のグループ提案のグループワークがあり、その発表をして終了した。
続きを読むいいえ 今後の案内などは特に何もなく、インターンシップ参加者限定のイベントなどに案内されることはなかった。選考に有利になることはなさそうだった。もしかしたら冬などに何かがあるかもしれない。
続きを読む企業説明やIT業界での仕事についての説明がほとんどを占めていた。最後の方に2日目と3日目に使用するツール(今まで見た事がない)の説明があり、それを使用したレクリエーションも行った。キャリア形成についてのワークがあった。これはIT業界のみならず大きい枠組みでのキャリア形成や自分の適性について考える機会であった。これをチームメンバーで発表しあったりした。現場の社員の方とzoomをつないで、実際に働いている人の現場や声を聞く機会や、AIを用いてどのような課題が解決できるのかのグループワークが行われた。これは発表もあった。
続きを読むはい この業界についての説明や、ユニアデックスの強みについての説明が非常に丁寧に行われたので、志望動機や将来の設計についての話す材料が増える為、インターンシップへの参加が本選考に有利になると思った。
続きを読む初日は業界説明と企業説明を受け、なぜかチームを二回入れ替えてアイスブレイクをしました。 最後にアイスブレイクをしたチームメンバーと残りの二日目, 三日目を過ごしました。前日組んだメンバーと、事前に渡されていた課題の答え合わせをしました。 その後、スライドやPDFを用いて架空企業の現状説明を受け、課題解決の議論へと進みました。話し合いは最終日に持ち越しました。最終日は二日目のディスカッションが続き、miroを使って発表準備を行いました。各チーム5分で提案していくスタイルでした。 最後に社内見学をリモートで行い、各部署の社員の方々と座談会を行いました。
続きを読むはい インターン後の座談会含めて、ユニアデックスについての情報をたくさん提供してくれるので、「情報面」では非常に有利になると思います。 後は同じレベルの学生と知り合える点でも面接の練習相手ができました。
続きを読む午後からスタートした。最初にチーム内ではなく学生が動き回って互いに自己紹介をし、IT業界の説明、その後企業説明があった。時々グループワークをはさみつつ、パソコンを使ってロボットを動かした。午前中は三名の若手社員によるパネルディスカッション、その後三名全員と座談会が行われ、なんでも質問することができた。午後はあらかじめ考えてきた社会問題をグループ内で話し合い、提案を考え、ポスターにまとめて発表した。すべて終わった後、懇親会が開かれた。
続きを読むはい インターンシップの期間が二日で、しかもロボットを動かしたり発表をしたり、とても中身の濃い二日間だったため、考えたことや新たな発見などを面接でアピールできると考えたため。
続きを読む1日目はユニアデックスの特徴、何を強みとしているかの説明と、自分の持っているビジョンを書き出して、話し合うだけで終わった。また2日目に行うワークの説明もここである。2日目はIT技術を生かして、今ある社会問題を解決するというテーマだった。ある程度何について話し合うか家で考えて来なければならない上テーマが伝えられるのは前日のため疲れる。2日目に来なかった人もいた
続きを読むいいえ インターンシップ参加中にも、参加後にも特に選考フローがスキップできるなどの情報が伝えられることもなく、他の参加者からもそのような情報は聞かないのでおそらく考慮されていない。ただ早い時期から会社を知ることで他の企業との比較も行うことができるので知識を深められるという点では本選考に有利になるかもしれない。
続きを読む一番初めはインターンシップ生内での自己紹介と自己分析を行い、その内容を班内で発表をした。後半はユニアデックスの具体的な仕事内容や社員の一日であったり、プロジェクトを教わる講義が存在した。今現在の社会問題を考え、その社会問題に対する解決策を個人で考えた。そして班で話し合い一つの社会問題に対する解決策を手書きで紙に書いて、社員や学生の前で発表を行った。
続きを読むいいえ インターンシップ参加者は本選考時の説明会で優先的に参加できると感じた。しかしそれ以外、つまり面接であったりエントリーシートでは特に優遇されなかかったと思われるから。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。