就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱ケミカル株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱ケミカル株式会社 報酬UP

【未解明な技術を挑戦】【22卒】 三菱ケミカル 研究開発の通過ES(エントリーシート) No.71966(非公開/非公開)(2022/4/26公開)

三菱ケミカル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年4月26日

22卒 本選考ES

研究開発
22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
上記で選択した希望する「選考コース(職種)」を希望する理由を教えてください (150文字以下)

A.
私は自ら開発した技術によって世の中に新しい製品を提供し、多くの人に喜んでもらうことが夢です。理由は自分が生み出したもので喜ぶ人の姿を見ると、人の役に立っていることを実感できるからです。私は生活の基盤となる製品を数多く生み出している御社で多くの人が喜ぶ技術を創出したいと思い研究開発職を希望しました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由を教えてください。(200文字以下)

A.
御社の研究開発に注力する姿勢と幅広い事業分野への展開に魅力を感じたためです。 御社の会社説明会に参加した際、貴社は他社と比較しても高い研究開発力と幅広い事業領域を有していることを知りました。私は将来化学を軸とした研究で世界にプラスの価値を提供したいと考えており、研究開発に注力している御社においては私がこれまで学んだ化学に関する幅広い知識と経験が存分に活かせると思い御社を志望しました。 続きを読む

Q.
現在行っている研究概要を簡潔に記述してください。 その際、従来技術(研究室の保有技術)とご自身の研究テーマ部分を明確に区別して記述してください。(500文字以下)

A.
私は〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇についての研究を行っている。 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇は高機能性電子材料になりうるとして近年注目されているが、非常に反応活性なため未解明な点が多く実用化には至っていない。特に〇〇〇〇〇〇〇〇〇は〇〇〇〇の部分構造としてみなすことができるため、その合成および性質解明は非常に重要である。 近年これまで合成が難しかった〇〇〇〇〇〇〇〇〇の合成例がいくつか報告されているがいまだその例は限定的であり、狙ったサイズ・形状の〇〇〇〇を精密に合成し、それらの性質を系統的に解明するまでには至っていない。 このような背景のもと、我々の研究室では〇〇〇〇〇〇〇〇の系統的な合成法・性質の解明に向けた研究を最近開始したが、合成例がいまだ乏しい状況であった。 そこで私は、〇〇〇〇〇〇〇〇に対し従来のかさ高い置換基に比べ十分に小さい置換基を〇〇〇〇に導入した〇〇〇〇〇〇〇〇、あるいは〇〇〇が連なった〇〇〇〇を用いることで〇〇〇〇〇〇〇〇が合成できるのではと考え、新規な〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇を設計・合成し反応を検討した。 続きを読む

Q.
応募職種について教えてください

A.
第一志望:研究開発(基礎・応用) 第二志望:プロセス(生産技術) 続きを読む

Q.
上記の研究に取り組むうえで、見出した課題と、その解決手段、そこに至る背景(発想)について記述してください。 ※例えば、どのような実験中(解析中)に、どのような事象に気付いて(誰のアドバイスで)、何を考えた、など具体例を挙げて分かりやすく記述してください。 (500文字以下)

A.
私の研究テーマは私が配属された段階でテーマが始まってまだ1年目であり、テーマに関する十分な知見が研究室に蓄積されておらず未解明な部分が多い状態でのスタートでした。さらに研究を始めるにあたり空気に対し非常に不安定な物質を中心に扱うことが増え、学部生までに習得してきた一般的な物質における実験操作や取り扱い方とは大きく異なる、という2つの課題に直面しました。 そこで私は指導教員や研究室の先輩に対し積極的に質問し紹介された論文を読み実際に教えてもらいながら、研究テーマである〇〇〇〇〇〇〇〇についての理解を深めました。またいち早く研究室での取り扱い方や操作法に慣れるよう、自分から積極的に質問をして実際の実験手法を習得してきました。その結果、自分の研究テーマにおいて合成だけで一年かかると言われたテーマでしたが、3か月で合成に成功し現在〇〇〇〇の検討を行うことができています。 このように私は、壁が現れても積極的に周りの人と相談しながら、粘り強く課題に取り組むことで困難を乗り越えてきました。 続きを読む

Q.
上記で記述した解決手段と従来の手段の差異と利点について記述してください。 (200文字以下)

A.
上でも述べたように、私の研究テーマは始まって間もない研究テーマであるため従来の手段との比較はできませんが、私の場合積極的に指導教員や先輩に質問していく中で徐々に研究室のメンバーや指導教員と気軽に話せる関係を築くことができ、向こうから気兼ねなく研究についてアドバイスしてくださるようになりました。このように積極的な姿勢から生まれた良い人間関係が自分の研究を進める上で大きな利点となりました。 続きを読む

Q.
これまでの経験から得たスキルセットを記載してください。 (500文字以下)

A.
私がこれまでで得たスキルは、化学に関する幅広い知見と研究に対する姿勢です。 大学では〇〇〇〇〇〇を用いた反応に関する研究を行う研究室に所属していたため、〇〇〇〇に関する知識を持っており、また〇〇〇〇〇〇〇〇の取り扱いの経験があります。 大学院では〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇を扱う研究を行っているため、〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇に関する基本的な事項をこの一年間で勉強し、また〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇、さらに〇〇〇〇などを新たに習得してきました。 このように私は化学における幅広い知識を持ち様々な装置・分析機器を取り扱ったことがあります。 また研究を進めるにあたって、分からないことや得られた結果の解釈で困った場合には、指導教員や先輩に積極的に質問・情報を共有したり、実験がうまくいかなくても粘り強く取り組み続けるといった研究に対する姿勢をこれまでに学んできました。 幅広い事業分野を持つ御社においても、私が今まで培った化学における幅広い知識と経験、研究に対する粘り強い姿勢はどの分野においても発揮することができると考えています。 続きを読む

Q.
5つのバリューの中からあなたが大切だと思うものを一つ選んでください。

A.
「たゆまない挑戦」 続きを読む

Q.
上記で選択したワードを体現するような学生時代に課外活動で挑戦したことを通じて、自己PRしてください。( 500文字以下)

A.
「たゆまない挑戦」を体現するエピソードとして、大学から趣味として始めた〇〇〇〇〇が挙げられます。 私は中学・高校と〇〇〇〇〇〇〇部に所属していましたが、大学では新しいことに挑戦してみたいと思い、当時興味があった〇〇〇〇というスポーツを始めようと思いました。大学には〇〇〇〇〇サークル等がなかったため学外の団体含めて〇〇〇〇〇ができる環境を探した結果、大学周辺の体育館で社会人向けスクールが行われていることを知りました。そこで私は一人でそのスクールに参加することを決意し、スクールに通い始めました。周りの生徒は40代以上の大人の方がほとんどで初めは戸惑いもありましたが、自分から積極的に参加者たちに話しかけ自主練習にも参加し交流を深めながら、スクールに通い続けました。その結果スクール主催の合宿や社会人向けの大会に参加しないかと声をかけていただき、想像していた以上に趣味を満喫することができました。 このように、自分がやりたいことのために自ら新しい環境に飛び込んだ経験は私の中で大きな自信につながっており、日々の研究活動においてもうまくいくか不安な時でも積極的に挑戦するよう心がけています。 続きを読む

Q.
その他PR等されたいことがあったら自由に記述ください。 (500文字以下)

A.
私の強みは自分の目標達成に向けてコツコツと努力ができる所です。これを象徴するエピソードとして、学部3・4回生で配属されていた研究室での研究活動が挙げられます。私は学部3回生の時は現在とは別の研究室に所属していましたが、大学院入試の結果大学院からは現在の研究室に移ることになりました。大学卒業まで約半年と時間が限られていましたが、私は効率的に研究を進めることで与えられた研究テーマを途中で投げ出さずに最後までやり遂げようと決心しました。それから私は研究室の先輩や指導教員に結果の考察や研究の進め方について積極的に相談・共有しながら研究を進めました。なかなか結果が出ず焦りもありましたが着実に課題に取り組み研究を前に進め、その結果無事目的の化合物の合成を達成することができました。この経験からわからないことは周りの人に積極的に相談することの大切さと最後まで諦めない粘り強さを学び、周りの人を巻き込みながら目標達成に向かって努力する点は私の大きな強みの一つになっています。御社においてもこの強みを活かして研究開発に従事し、人々の生活をより快適にできる技術・製品を生み出し社会に貢献していきたいと思います。 続きを読む

Q.
現時点で配属を希望しないエリアをご回答ください。

A.
特になし 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱ケミカル株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

三菱ケミカルの 会社情報

基本データ
会社名 三菱ケミカル株式会社
フリガナ ミツビシケミカル
設立日 1933年8月
資本金 532億2900万円
従業員数 13,462人
売上高 1兆2890億300万円
代表者 下平靖雄
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1番1号
電話番号 03-6748-7300
URL https://www.mcgc.com/
採用URL https://www.m-chemical.co.jp/saiyo/
NOKIZAL ID: 1131776

三菱ケミカルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。