就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
GMOペイメントゲートウェイ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

GMOペイメントゲートウェイ株式会社 報酬UP

【経歴に迫る質問で差をつけろ】【21卒】GMOペイメントゲートウェイの営業職の最終面接詳細 体験記No.9324(筑波大学/男性)(2020/7/14公開)

2021卒の筑波大学の先輩がGMOペイメントゲートウェイ営業職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒GMOペイメントゲートウェイ株式会社のレポート

公開日:2020年7月14日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 筑波大学
インターン
内定先
入社予定
  • 三井住友銀行

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生2 面接官2
面接時間
50分
面接官の肩書
社長、人事部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

逆質問にて社長さん自身に興味を持って質問したことで、社長さんの反応が少し良くなった気がする。社長さん相手の面接ということで一般的な質問ではなく社長さんの経歴に目を向けて質問すると、今まで淡々と答えていたのが変化した気がした。後のフィードバックでも「関係を構築しようとして歩み寄っているのを感じたところが良かった」と言って頂いた。

面接の雰囲気

非常に重苦しい雰囲気。社長は笑顔を見せることがほとんどなく、おそらく緊張感への耐性を見ているように感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

コロナウイルスの件に関して、君たちが得たものは何か

就職活動を行う中では普段は見ることはできない、企業の緊急時の対応力を見ることができました。たとえば説明会にしても、この感染者が増えてしまっている状況で東京まで出向いてほしいと言ってくる企業と、webでの説明会に切り替えてくれる企業があります。こういったところで企業が学生のことをどのように考えているのか、またこういった非常事態に対応する余裕(財務基盤やマンパワー)があるのかどうかを見ることができます。またこういった対応力のほかにも、たとえば世界的に蔓延するウイルスという非常事態には航空業界が大きな打撃を受けていますし、また飲食業界ではテイクアウトのない店舗が特に大きく被害を受けています。こういった非常事態においても成長することができる企業を見たうえで就職活動をできたことが大きな発見です。

GMOペイメントゲートウェイのどこに興味を持ったか

大企業、業界のリーディングカンパニーとしての業績や規模の大きさと、変化を恐れず常に挑戦し続けるベンチャーの志を持ち合わせている点。一般的に大企業ですとその大きさ故に動き出しが遅くなってしまう、また年功序列的な考えが残っていることが多くあります。反対にいわゆるベンチャー企業ですと規模の小ささ故に一度のチャレンジに失敗することが取り返しのつかない事態を招いたり、また大企業と比較してサービスの質が劣ってしまうことが多くみられます。そこで大企業のような安定した基盤や広いネットワークを備えつつ、常に高い志を持ってベンチャー企業のように挑戦し続けるGMOさんの働き方にとても興味を持ちました。GMOさんが最も自身の「若くから成長できる機会を掴みたい」という希望とあっているのではないと考えます。
また面接を重ねていくうちに、その人柄にもとても惹かれました。お会いした社員さん皆さんが楽しそうに、また誇らしくご自身の仕事について誇らしく語っている姿を見て、自分も将来はそんな風に自分の仕事を誇らしく語れるようになりたいと思いました。また「社員全員で採用する」という宣言通り、2次面接でGMO後払いの社長さん、更に社長さんと直接お話しできる機会をご用意して頂けていることにとても驚いています。一般的な会社のように人事に任せるのではなく全員で採用する姿勢というものにもとても感激しました。そこで更にGMOさんに興味を持ち、ここで働くことができればと考えております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

GMOペイメントゲートウェイ株式会社の他の最終面接詳細を見る

サービス (その他サービス)の他の最終面接詳細を見る

GMOペイメントゲートウェイの 会社情報

基本データ
会社名 GMOペイメントゲートウェイ株式会社
フリガナ ジーエムオーペイメントゲートウェイ
設立日 1995年3月
資本金 47億1200万円
従業員数 819人
※連結 2019年9月期
売上高 321億2100万円
※2019年9月期
決算月 9月
代表者 相浦 一成
本社所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス(総合受付15階)
平均年齢 33.6歳
平均給与 863万円
電話番号 03-3464-2740
FAX 03-3464-2387
URL https://www.gmo-pg.com/

GMOペイメントゲートウェイの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。