就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社博報堂のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社博報堂 報酬UP

【創造と技術の融合】【18卒】 博報堂 クリエイティブテクノロジスト職の内定ES(エントリーシート) No.17485(慶應義塾大学/男性)(2017/10/13公開)

株式会社博報堂の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年10月13日

18卒 本選考ES

クリエイティブテクノロジスト職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
使用できるプログラミング言語ならびにソフトウェアについて

A.
私が使用できるプログラミング言語ならびにソフトウェアは、Grasshopper、Max、Processing、openFrameworks、Arduino、Photoshop、Illustrator、Premiere、Ableton Liveです。 (Processing、openFrameworksとArduinoを用いて、電子工作を活かしたインタラクティブな映像インスタレーション作品の具体的な紹介) (MaxやAbleton Liveを用いて、音声解析からWebカメラを用いた音楽の生成、DTMなど、音にまつわる作品群の具体的な紹介) (Grasshopperを用いた個人研究の具体的な紹介) 続きを読む

Q.
制作した作品の仕組みについて

A.
「◯◯(作品名)」の仕組みを説明させていただきます。 この作品は、さながらカラオケのごとく、歌声を採点し、点数をバックスクリーンに表示するという内容です。三段階に分けて説明させていただきます。 1. Maxを用いた音声解析 まず、fiddle~を用いて、歌声のピッチを数値化します。その数値をOSCを介してopenFrameworksに送ります。 2. openFrameworksを用いた採点 今回歌われるメロディは、あらかじめ一音一音、全て数値化されています。その数値とMaxから送られた歌声の数値の差分を取得し、その差分を合計します。合計された差分の値が大きければ大きいほど点数は低くなり、小さいほど高くなります。 3. openFrameworksを用いた点数の描画 ある小節までくると先ほどの差分を合計し、採点します。そしてその点数がopenFrameworksによって描画されます。 私はこの作品において、Maxを用いた音声解析と、Ableton Liveを用いたサウンドデザイン、Arduinoを用いた電子工作を担当しました。 続きを読む

Q.
志望動機と具体的に実現したいことについて

A.
御社では、大学で培った作る力、伝える力、共同制作力を活かし、実験的な広告の企画と制作に携わりたいです。私は映像制作やインスタレーション作品の制作から、ある作業に没頭する、作る力を得ました。そして個人研究から新規性をわかりやすく整理して伝える力を培いました。また、学外のハッカソンにて、あらゆる人々と協力して面白く成果を出すモノを制作する、共同制作力を得ました。これら三つの力を活かし、御社では、クリエイティブテクノロジストとして、企画と制作に携わりたいです。 具体的に実現したいことは、以下の三つです。 1.デジタル領域の企画・演出・制作 HIBIKI HARMONY BARやSPACE BALLOON PROJECTなどの事例は、生活者発想から直感的に楽しいと感じさせつつ、そのブランドを好きになる体験を実現されています。作る力・伝える力・共同制作力を活かし、このような体験を企画から実装まで携わり、実装力を培いたいです。 2. 研究開発を活かした表現の制作 Human-Computer Interactionを学んでいた知見を活かし、新たなマテリアルや技術を取り入れ、その素材から何ができるか考え、応用例の実装まで行いたいです。 3. 自主制作 御社の他の専門職と共同で、自主的に作品を制作する機会を作り、ギャラリー等で展示・発表していきたいです。普段の広告制作にも活かせる柔軟な発想力と実装力を、自主制作の機会を通じて、培いたいです。 続きを読む

Q.
ポートフォリオの提出

A.
これまでに制作してきた作品群を4つのジャンルに分類・整理して提出した。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社博報堂のES

広告・マスコミ (広告)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
社会やビジネスの環境の変化に適応し、あなた自身も変化し続けることが求められる広告業界で、あなたの強みを活かして、YOMIKOで何を成し遂げられると考えますか。 自身の強み、YOMIKOの特徴を交え、具体的にお答えください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年10月24日

問題を報告する

博報堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社博報堂
フリガナ ハクホウドウ
設立日 1895年10月
資本金 358億4800万円
従業員数 3,711人
売上高 3091億600万円
代表者 水島正幸
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番1号
電話番号 03-6441-8111
URL https://www.hakuhodo.co.jp/
採用URL https://hakusuku.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130328

博報堂の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。