就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社レゾナックのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社レゾナック 報酬UP

【未来を拓く化学革命】【18卒】レゾナックの技術職の本選考体験記 No.4208(東京工業大学大学院/男性)(2017/12/14公開)

株式会社レゾナックの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社レゾナックのレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東京工業大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

WEB上で資料を請求し、それをじっくり読みこんだ上で会社の沿革を理解し志望動機を固めた。後悔していることは会社説明会に行けなかったこと。そのために熱意が伝わりきらず、最終面接で落選してしまったと思う。OB訪問も出来ず、最初に会った社員は1次面接になってしまったことも反省点。エントリーシートを書く上で、「興味のある技術」「10年後の社会の展望」について聞かれたので、他の会社以上に「技術が人類に与える貢献」という軸を強く意識し、日頃から科学技術に対するアンテナを張って生きる必要はあると思った。技術に誇りを持っている社員の方が多い(1次、最終面接を通じて3人しか会っていないが)ので、その点に注意して臨むように。

志望動機

私は御社において、これまで培った化学の知識を基盤としたものづくりを通じて社会に貢献可能な新しい価値を提供したいと考え志望しました。御社は高い技術力を元に、電子材料や電子部品といった分野に変革をもたらし社会に嬉しい驚きを実現しています。こうした強みを持つ御社というフィールドで、皆に優しい社会をいかにして作り上げるか、を主眼に研究に取り組み、得られた成果を迅速に世界中へと行き渡らせたいと考えています。また、原料から最終製品まで幅広く取り扱う御社において、ジョブローテーションを活かして多くの経験を積みたいです。なぜかというと、常に新しいことを考えることをやめない技術者を目指しているからです。御社は事業範囲が非常に広く、それが可能であると考えます。

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

研究概要/これまでに一番苦労したこと/強みを表すワードを候補の中から選び、その具体例を挙げる(私は勤勉を選んだ)/これまでに一番驚いたサービス・製品・技術/10年後の世の中はどのようになっていると思いますか?/自由記述欄(書き切れなかった自己PR)

ES対策で行ったこと

研究室の先輩の過去ESを参考にして書いた。読んでみておかしくならない文章を作り上げる練習を何度も積んだ。

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
技術系の主任クラスの社員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

企業研究は実はあまりできていなかったが、やりたいことを丁寧に説明し、技術職に関心が高いことを熱心に話せたことがポイントだったと思う。

面接の雰囲気

人事担当の社員ではないからか、面接官の方も緊張しているようだった。温厚そうな方。面接が終わった後、「またお話しましょう」と言って下さった。

1次面接で聞かれた質問と回答

御社で成し遂げたいことは何ですか。

これまで化学を学んできた経験を活かし、新規材料開発に邁進し、社会全体に驚きをもたらしたいです。私は学部と大学院とで研究室を変わり、それぞれの研究室で先輩からの引継ぎではない新しいテーマを担当してきました。その中でテーマ立案の為に300以上の計算を行っており、新しいことを推進する力があると自負しております。そして御社に必ず貢献できると感じています。また、研究において分子軌道計算を専門としてきた経験から、CAE技術を活かし社内の様々な案件に関わり、ものづくりを総合的に支える仕事にも興味があります。またはプラントなどの設計も計算経験を活かして関われると考えており、ジョブローテーションが多い御社で活躍できると思います。

興味のある技術は何ですか。

IoTです。「物の全てがインターネットにつながる」という壮大なテーマに基づき、ありとあらゆるデータを収集できる仕組みを作り上げることに非常に関心があります。私は研究データを集めてそれらを解析し、新規材料に関する検討を繰り返すことを研究でしてきました。その中で、データの力で世の中を最適化することに興味を持ちました。御社で私が貢献できることとして、より小型で高性能なセンサーを作るための材料に関する研究がしたいです。そうなれば、例えば衣服から生体情報を読み取り人々の心身の健康状態を即座に察知しデータを集積することでその日ごとに最適な過ごし方を提供可能な未来型管理社会が到来し、人々の幸せな生活を保証してくれると考えます。

最終面接 落選

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
技術担当の部長クラス/人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究内容については興味を持ってもらえた。しかし、海外展開に関する質問では「自ら積極的に人を巻き込んだ」経験と認められず、評価が低かった。

面接の雰囲気

こちらのことを見極めてやろうという姿勢がひしひしと伝わってきた。厳しい質問も何度も飛び、なかなか緊張感があった。

最終面接で聞かれた質問と回答

研究内容を教えてください。

当研究室が開発したフェニルアゾメチンデンドリマーに規定数の金属塩を集積させたデンドリマー錯体を還元することで、簡便に金属ナノ粒子を合成できます。しかし複数種の金属塩を集積させる場合、各個数を100%精密に集積するには至っていません。本研究は化学計算により、より精密な多原子組成の制御を実現するデンドリマーを理論設計することを目的としています。上記アプローチは多彩なナノ粒子の構築に繋がり、触媒化学、材料化学の発展に貢献し得ます。ナノ粒子は医療や自動車と言った非常に多くの分野に応用されることが期待されており、まだ見ぬ新規物質を生み出す源流となる研究であると自負しております。この研究を通じて、考え抜くことの大切さを学びました。

御社は海外展開を推し進めています。海外で働くにあたりアピールできることはありますか?

はい。私は学部・大学院を通じて、数多くの外国の方とコミュニケーションをとってきました。学部時代の研究室では3名の留学生を受け入れ、研究ディスカッションやランチミーティングを通じて互いに交流しました。その中で、たどたどしいながらも英語で自分の意思を伝えることができ、言葉の壁を越えて理解し合えることの嬉しさを知るきっかけとなりました。大学院では、学会発表を経験する中で、国内学会ではありましたが外国の方へと研究内容を紹介しました。単語の繋ぎで、フルセンテンスを話すことは出来なかったように振り返っていますが、最後に「Thank you.」と言ってもらえたことは嬉しかったです。御社でも、この経験を活かしてグローバルに活躍したいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社レゾナックの選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る

レゾナックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社レゾナック
フリガナ レゾナック
設立日 1962年10月
資本金 155億5400万円
従業員数 8,060人
売上高 6648億8600万円
代表者 髙橋秀仁
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番1号
平均年齢 43.3歳
平均給与 719万4000円
電話番号 03-5533-7000
URL https://www.resonac.com/jp
NOKIZAL ID: 1138599

レゾナックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。