16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
①学業や研究で最も力を入れたことはなんですか。具体的な取り組みと得られた事をふまえて教えてください。[300文字以内]
-
A.
【ゼミでの労働と勤労者生活に関する研究】私はゼミで学校教育における職業的意義の見直し、社内職業訓練の方法、ダイバーシティマネジメント推進についてなど、労働経済に関する様々な内容について学んでいる。これらの内容をディスカッションし合ったり5人1組でグループ研究をしたりすることで理解を深め合っている。特にグループ研究の際は『学校教育班』のリーダーとして尽力し、『教育格差と所得格差の負の連鎖』について先行研究や調査をもとに、皆の意見を反映させながら深く考察した。当ゼミは討論などを通じて皆の意見を尊重する風土が染みついているため、協働によってより良い結論へ導くことの大切さを改めて感じることができた。 続きを読む
-
Q.
②<求める人材像> 1.挑戦意欲を持ち続ける人材(Challenge & Change) ⇒自らを革新することに挑戦し続ける 2.高い専門性を持つ人材(Professional Capabilities) ⇒業務へ通ずる高い専門性を備え、どのような環境下に於いてもその専門性を発揮することができる 3.国際感覚豊かな人材(Global Perspective) ⇒グローバルな視点を持ち、世界の多様な発想や技術に目を向け、学び、実践する 4.協働により高い成果を生み出す人材(Communication & Collaboration) ⇒双方向の対話に努め協働による高い成果を生み出す 5.倫理観に富む人材(Integrity) ⇒価値観を共有でき倫理観に富む 上記の「求める人材像」のうち、あなた自身がすでに身につけていると思う項目 上記の項目を選んだ理由を学生時代の具体的なエピソードを織り交ぜて 教えてください。[300文字]
-
A.
1 【『全員で最高の取材を行う』べく、漕艇部との信頼構築】年20万部の新聞を発行する新聞会で漕艇部取材班班長を担当。当初の取材班の課題は『漕艇部との信頼』の低さだった。そこで私は番記者制度(特定の取材班員が特定の選手に毎回取材する制度)の確立、初の食事会の開催、漕艇部OBとの積極交流を実施。結果両者から「取材が楽しい」との声を頂き、選手のコメント量も倍増した。信頼を軸に各々が担当選手に濃い取材を行い、その内容を班として結集することで、より質の良い記事執筆が可能な環境を構築したのだ。このように組織の課題を考え動く『考動力』を発揮し、他者を巻き込みつつ革新を続ける精神を私は身につけている。 続きを読む
-
Q.
あなたのパーソナリティを最もよく表す漢字を一つ教えてください。その理由も教えてください[100文字]
-
A.
【人と人との信頼関係を作るために、何事にも愚直に取り組める】から。新聞会の活動に加え、母校のボート部コーチを務めた際は『選手と首脳陣との信頼構築』に尽力し、『20年ぶり日本一』に貢献した。 続きを読む
-
Q.
「私のFEEL YOUR BEAUTY」を読み、あなたが共感できた事を教えてください。【200文字以内】
-
A.
【化粧品を通じ、お客様一人一人の人生に向き合っている事】化粧品は単に見た目を良くするだけでなく『人生を豊かに、世界を明るく』してくれる、いわば生活必需品であると私は考える。貴社のBCの方々からは、化粧品を通じお客様と真摯に向き合うことで、個々人の輝きを引き出そうという姿勢が明確にうかがえた。さらに化粧品で幸せな人生設計を手助けすることでお客様と信頼を構築し、共に喜びを分かち合う姿に私は魅了された。 続きを読む
-
Q.
あなたが経験した・実感したFEEL YOUR BEAUTYのエピソードを教えてください。[300文字以内]
-
A.
【自分に合う化粧品に出会い、世界が明るく、豊かになった】高校生の頃、私は顔周りの肌荒れにひどく悩んでいた。そこで、男性用洗顔料のみ使っていた状況から、花王さんのBiore洗顔料のリッチモイスチャーとメンズローションに変更することにより悩みを克服。結果「モデルに挑戦しよう」と思えるほど自分に自信を持つことに成功した。見た目を変化させてくれた以上に私の世界観を変え、人生を生き生きと、豊かに、前向きに過ごせるようにしてくれた商品であった。私自身を内面から輝かせてくれたこれらの商品は、今でも宝物として愛用させていただいている。そして私は自らの経験を軸に、化粧品の力で世の中を明るくしたいと願っている。 続きを読む
-
Q.
MyPAGE内コンテンツ「KATE Special Movie」を見て、あなたなりに感じたこと教えて下さい。(200文字)
-
A.
【KATEの生命線であるアイシャドウへの拘りを持ち、一丸となって最高の商品をお客様に届けようとする姿】に感動した。最後に吉見様が仰っていた強みや社風を持つ貴社だからこそ、『新しい美の世界を創り上げる』ブランドが完成するのだと強く感じた。カネボウ化粧品というチーム全体でニーズを創造し、苦難を乗り越え、喜びを分かち合うことがお客様の人生の豊かさに繋がるならば、これほど幸せなことはないと心から感じた。 続きを読む