就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータ・アイのロゴ写真

株式会社NTTデータ・アイ 報酬UP

【笑顔を忘れない、素の自分を】【22卒】NTTデータ・アイのシステムエンジニアの1次面接詳細 体験記No.12713(大阪市立大学/男性)(2021/5/19公開)

2022卒の大阪市立大学の先輩がNTTデータ・アイシステムエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社NTTデータ・アイのレポート

公開日:2021年5月19日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • システムエンジニア

投稿者

大学
  • 大阪市立大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

説明会から最終面接までオンラインでした

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事の方
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

ZOOMで入室

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

結論から話すこと。自分の人となりを見られていたような感じがしたので、笑顔を忘れないことを意識しました。

面接の雰囲気

基本的に雑談ベースで選考の感じがしないくらいだった。面接官の方も穏やかで、素の状態の自分を見ようとしているのかなと思った。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、ワンキャリア

1次面接で聞かれた質問と回答

システムエンジニアを目指したきっかけは?

私がシステムエンジニアを目指そうと思ったきっかけは、インターンシップを通じてシステムエンジニアの仕事に魅力を感じたことです。希望する業界や職種を決めるためには、さまざまな業界を知る必要があると考え、業界を絞らずにインターンシップに参加していました。その中で文系の私には無理だろうと思いながらも、IT企業のインターンシップにの参加しました。しかし、インターンシップを通して、お客様とのコミュニケーションを重ねることでお客様が本当に必要としているシステムを一緒に作り上げていく点に魅力を感じ、私の中でシステムエンジニアに対する認識が大きく変わりました。そして、私たちの生活では当たり前となっているようなシステムも、このような過程を経て作られてきたことを知り、ITシステムを利用する側から、ITシステムをお客様と作り上げ支える側に回りたいと考えたことがシステムエンジニアを目指そうと思ったきっかけです。

学生時代に頑張ったことは?

○○サークルでの活動です。その中で私は合宿係として、合宿の企画を中心となって行ってきました。約半年前から合宿の準備を進めてきましが、コロナウイルスの影響で合宿を中止するべきだと考えるようになりました。しかし、合宿を開催したいと言う幹部と意見が対立しました。そこで私は、相手の立場に立って、自分の考えとの共通項を見出すことで解決しようと考えました。そうすることで、従来とは違う環境だからこそ、合宿という形ではなく、新しい試みにもチャレンジしてみようと提案し、全員の意見を一致させることができました。その結果、合宿は中止になりましたが、○○することで、感染者を一人も出さず、結果的に良い形で夏の行事を成功させることができました。この経験から、自分の考えだけでなく、相手の考えていること、外部の環境などを多角的に考えて、意見をまとめることの大切さを学びました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTデータ・アイの他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

NTTデータ・アイの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ・アイ
フリガナ エヌティティデータアイ
設立日 2008年10月
資本金 1億円
従業員数 1,881人
売上高 734億6700万円
決算月 3月
代表者 臼井紳一
本社所在地 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1番18号
電話番号 03-6280-7800
URL https://www.nttd-i.co.jp/
採用URL https://www.nttd-i-saiyo.jp/

NTTデータ・アイの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。