就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ENEOS株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ENEOS株式会社 報酬UP

【人間力で差別化!】【19卒】 ENEOS 総合職の通過ES(エントリーシート) No.22541(明治大学/男性)(2018/9/19公開)

ENEOS株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2018年9月19日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 明治大学 | 男性

Q.
リテール販売を選んだ理由

A.
石油という商材自体では差を作れない点から私の「行動力」と「多面的視野」を活かして人間力で差別化を図り貢献したい。私は野球部の主将として独自の課題を積極的に解決する事で強みを磨いてきた。この経験を活かして特約店に足しげく通い、独自の課題解決で新しい価値を提供する事でビジネスパートナーとして圧倒的な地位を築きたい。 貴社の顔としてお客様の一番近くで暮らしを支えたいという思いからこの職種を志望する。 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったこと

A.
○○野球部で下級生ながら内野手リーダーを務め、全国大会優勝を達成した。 一般入部でのスタートから主体的な行動を積み重ね、レギュラーを獲得した実績が認められ私は3年時に内野手リーダーに任命された。下級生だった私は統率を図るより積極的に意見する事を心がけた。具体的にはミスの増加、敏捷性の低下が課題と感じた私は従来の全体シートノックに加え練習量増加を狙った個人ノックを提案した。先輩への意見は恐れ多かったが主将と相談を重ね、実行する事ができた。結果、チームの守備力は向上し、優勝した全国大会ではエラーを一つに抑える事ができた。この経験からどの立場でも芯のある行動には組織を動かす力がある事を学んだ。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったこと2

A.
2年秋からバルでオープニングスタッフとして働き、現在ではバイトリーダーとして接客の他に販売促進の提案やメニュー開発をしている。 当初は主にホールを担当していたが、持前の明るさと人懐っこさで多くの常連客を作った事が評価されクリスマス限定ドリンクの開発を任された。アルバイトのドリンク開発は系列店含め会社史上初だったため定番化するために必ず成功させる必要があった。 ドリンクの知識が乏しかった私はバーに通い、バーテンダーと積極的に会話する事で酒の流行や「ソルティードッグ」という小技を学んだ。ヒントを得た私は試作を重ね、店長と試行錯誤する事で満足できるドリンクを完成する事ができた。80杯が目標だったこのドリンクは結果的に100杯を売り上げ、クリスマス後も定番メニュー化した。卒業までにオリジナル料理を作る事が現在の目標である。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私の地元福井県には原発があり幼い頃から「関西で電気が使えるのは福井のおかげ」と教わってきた。しかし、東日本大震災の原発事故で原発は猛烈に批判され稼働が全て停止した。福井の発電が誇りだった私にとってこの出来事は衝撃的で、エネルギーの安定供給の難しさを感じ、エネルギー問題に貢献したいと考えるようになった。 企業研究を通して貴社は他社が敬遠する水素インフラの構築を先駆けて行っておりエネルギー供給への強い責任感を感じた。また、緊急事態には全員が協力して解決策を練りだすなど自分の行動、思いで生活を救えると知った。 貴社であればエネルギーの安定供給に貢献するという私の強い思いを叶えられると考え、貴社を志望する。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ENEOS株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

ENEOSの 会社情報

基本データ
会社名 ENEOS株式会社
フリガナ エネオス
設立日 1888年5月
資本金 300億円
従業員数 8,981人
売上高 9兆4993億100万円
代表者 齊藤猛
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番2号
URL https://www.eneos.co.jp/
採用URL https://www.eneos.co.jp/recruit2024/
NOKIZAL ID: 1569027

ENEOSの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。