- Q. 志望動機
- A.
株式会社日立社会情報サービスの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社日立社会情報サービスのレポート
公開日:2020年7月16日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- SE職
投稿者
選考フロー
企業研究
説明会がWEBで何度でも視聴できるようになっていたので、空いた時間に何度も繰り返して見ました(この点は、新型コロナウイルスの影響もあったので、来年度以降も同じとは限らないかもしれません)。SIerの中でも扱う分野が広く、公共分野にもかかわれる点がこの企業の強みです。具体的にどんな分野に携わりたいかもざっくりとでいいので考えておくと面接で聞かれても焦らずに話せると思います。企業HPに今までの事例も多く掲載されているので、どうしても思い浮かばない場合は参考にすると良いでしょう。親会社の日立製作所について聞かれることは(私は)なかったので、そこまで対策する必要はないと思います。ESの文字数がどの項目も400字とやや多めで、面接でもかなり深堀りされるので、こちらは細かく対策した方がいいです。WEBテストの英語がやや難。
志望動機
貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、日立グループの高い信用力をもちながら、システムイノベーションを通じて、幅広い分野で社会貢献できるからです。私は、人々の「当たり前」を支える仕事がしたいと思っています。貴社の主軸であるシステムインテグレーション事業では、金融や通信だけでなく、公共分野を支えるシステムに携わることができます。国の事業を支えるこの分野は、まさに人々にとっての「当たり前」を支えて社会貢献できるものであり、この事業に携われることに強い憧れを抱きました。二つ目は、「人こそが財産」を掲げている貴社で、成長し続けながら長く働きたいと考えたためです。私は、自身の目標のために粘り強く努力する性格です。貴社の充実した研修制度や福利厚生が整っている環境は、この私にとって非常に重要な「財産」だと思います。よって、自身のさらなる成長を目指し、長く働き続けるのに最適な環境だと感じ、貴社を志望します。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
WEBテスト対策で行ったこと
先輩からもらった過去問や参考書を繰り返し解いた。英語も対策が必要。
WEBテストの内容・科目
国語、数学、英語、性格
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
ESの内容・テーマ
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容/自己PR/学生時代に最も打ち込んだこと/応募した職種を目指したきっかけ、理由/志望動機(すべて400字以下)
ES対策で行ったこと
WEB説明会を繰り返し視聴し、強みや会社独自の表現をメモ、それを織り交ぜながら作成。掲示板の通過ESを見て、軸があっているかを確認した。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
基本的にESの深堀なので、自分のESについてより詳しく、わかりやすく説明できることが大切だと思います。
面接の雰囲気
終始和やか。特技に関する雑談から始めてくださり、緊張をほぐそうとしていることが伝わった。主にチームで働くので、学生のコミュニケーション能力を確認していた様子。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜSE職を志望したのですか。
ICTがなくてはならない現代で、確かな技術力を身に着け、社会貢献したいと考えたからです。また、就職活動をしていくなかで、SEがチームで協力しひとつのものを作り上げていく職種である点にも興味を持ちました。合唱を長く続けている私は、この点において重要なコミュニケーション力とサポート力が人一倍長けていると自負しております。さらに、貴社のSE職においては、上流から下流まで、幅広い工程を担当することができる点に魅力を感じています。様々な工程にかかわれるというのは、自身の新たな可能性に触れ、成長できる機会が多くあるのだと考えています。最初は実装やテストの工程で経験を積み、確かな技術力を身に着け、将来的には、お客様の隠れた要望までにも的確に応え、信頼されるSEになり、貴社に貢献したいと思っております。
当社に入社したらどのようなシステムを担当したいですか。
公共分野のシステムを担当したいです。アルバイトを掛け持ちしている関係で、最近確定申告を行いました。その際、窓口でやるには時間がかかると両親から聞いていたので、e-Taxを利用してみました。すると、両親や周りから聞いていた「面倒」というのが嘘だったのではないかというくらいあっさりと終えることができ、感激し、わたしも同じようなシステムを開発したいと考えました。学生という立場で考えると、年金の学生納付特例制度の申請を、もっとスムーズに行えるといいなと思います。こちらの申請や更新は基本的に郵送で行っているので、わかりやすく、使いたくなるようなシステムを開発するプロジェクトがあれば、ぜひ参加したいです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
「チームで働くこと」をとても強く念押しされるので、自分はそこにあっているということを体験を踏まえて話した。
面接の雰囲気
ほとんど雑談。入社の意思確認や、社風とあっているかを見極めている様子だった。一次面接と同じことを聞かれることもある。
最終面接で聞かれた質問と回答
当社は主にチームで働きますが、その点に抵抗はないですか。
まったくありません。むしろ、自身によく合っていると思います。長く続けている音楽は、個人で行うものもありますが、基本的にはチームでひとつの演奏を創りあげていくものです。仲間とぶつかり合い、アドバイスやサポートを積み重ねて自分たちの演奏を完成させていく過程は、システム開発の工程と似ているように感じます。一人でも、一朝一夕でもできません。仲間と協力していくなかでは、当然ぶつかることもありました。そんな時わたしは、チームの一人一人をよく観察し、長所を伸ばし合い、短所を補えるようにサポートすることを心掛けました。自分たちの納得いく演奏を作り上げ、さらにそれが評価された瞬間の喜びは、苦労したからこそ味わえるものでした。開発の現場でも、このサポート力を生かしてチームと協力していきたいです。
コロナウイルスで貴社にあった影響があれば教えてください(逆質問)
グループ全体で、社員全員に対して原則在宅勤務をするように徹底しています。とはいっても、以前より働き方改革の一環で在宅勤務をしていたこともあり、大きな混乱も起きることはなく、スムーズに切り替えられていると思います。使いやすいWEB会議ツールも多くあるため、そちらを利用して、社内外の方と打ち合わせ等を行っています。業績等も落ちることはなく、採用に関しても当初の予定通り行います。新人研修に関しては、在宅で行う予定です。はじめての試みではありますが、新入社員や当社を志望してくださる方が不安に思わないように工夫しています。21年度の研修はどの体制になるかわかりませんが、いずれにせよ教育の環境は整っています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいた後も、納得するまで就活を続けてほしいと言ってくださった。他社からも内定はいただいたが、待遇面や内定後の対応で入社を決めた。
内定に必要なことは何だと思うか
企業研究をとにかくやりまくる、というよりは、自分にSEの働き方があっているのかを見つめなおしてみるのがいいと思う。特にこの企業は、とにかく「チームで働く」ことを何度も確認されるので、自分に団体行動が向いているのかも考えた方がよい。また、ITの知識がない状態で受ける場合は、これから勉強するというのをちゃんとアピールすること。学ぶ姿勢を見せる。WEBテストはやや難なので注意。英語もあるので忘れずに対策すること。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
何度も言うようだが、「チームで働ける人」かどうかだと思う。いくらITの知識が豊富でも、コミュニケーション能力が足りないとおそらく厳しい。チームで働くことに抵抗がなく、かつ自分の話を論理的に話せることが重要。
内定したからこそ分かる選考の注意点
WEBテストか難しので、勉強はちゃんとしておいた方がいい。また、ESの文字数がやや多いので、しっかりと考えておくこと。面接はES深堀が中心で和やかなので、あまり構えすぎなくても大丈夫。選考はテンポよく進む。
内定後、社員や人事からのフォロー
人事ブログを通じて、研修の様子などを報告してくれる。また、疑問点を問い合わせると、その日のうちに対応してくれるので安心。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 給料・待遇
入社を迷った企業
第一生命テクノクロス株式会社
迷った会社と比較して株式会社日立社会情報サービスに入社を決めた理由
かなり迷ったが、給与や福利厚生が充実しており、多少の不満が生まれたとしても割り切って働き続けられそうだと思い、入社を決意した。どちらもユーザー系SEで親会社からの案件が主だが、こちらの方が親会社の規模が大きく、様々な案件に出会い成長機会が多そうな点も魅力的だった。どちらも雰囲気はよかったので本当に迷ったが、福利厚生で判断するのもひとつの手だと思う。残業時間は部署によって違うことがほとんどなので、どの部署でも変わらない数字を参考にするといいと思う。
株式会社日立社会情報サービスの選考体験記
- 2025卒 株式会社日立社会情報サービス システムエンジニア の選考体験記(2024/09/09公開)
- 2025卒 株式会社日立社会情報サービス システムエンジニア の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 株式会社日立社会情報サービス システムエンジニア の選考体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 株式会社日立社会情報サービス システムエンジニア の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 株式会社日立社会情報サービス システムエンジニア の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 株式会社日立社会情報サービス システムエンジニア の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 株式会社日立社会情報サービス システムエンジニア の選考体験記(2024/06/24公開)
- 2024卒 株式会社日立社会情報サービス システムエンジニア の選考体験記(2023/08/23公開)
- 2024卒 株式会社日立社会情報サービス システムエンジニア の選考体験記(2023/08/04公開)
- 2023卒 株式会社日立社会情報サービス SE の選考体験記(2022/05/31公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日立社会情報サービスの 会社情報
会社名 | 株式会社日立社会情報サービス |
---|---|
フリガナ | ヒタチシャカイジョウホウサービス |
設立日 | 1986年4月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 2,340人 |
売上高 | 670億4591万6000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北川高維 |
本社所在地 | 〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目26番3号 |
電話番号 | 045-222-6300 |
URL | https://www.hitachi-sis.co.jp/ |
日立社会情報サービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価