就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デロイトトーマツコンサルティング合同会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

デロイトトーマツコンサルティング合同会社 報酬UP

【個性尊重、能力発揮。成長への挑戦。】【21卒】 デロイトトーマツコンサルティング合同会社 戦略コンサルタント職の内定ES(エントリーシート) No.38573(慶應義塾大学/女性)(2021/1/8公開)

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年1月8日

21卒 本選考ES

戦略コンサルタント職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
経営コンサルティングの業務理解を深めるとともに、貴社で働くことに対する自身の適性を見極めたい。貴社の「各人の個性を尊重し能力を発揮できる生きがいのある場を創りだす」という理念に強く共感した。インターンを通じて、このような理念のもと、実際にどのような形で貴社の職務が行われているのか肌で感じたい。さらに、社員の方々からフィードバックをいただくことにより、自身が経営コンサルタントとして活躍していくために、足りない部分伸ばすべき部分を明らかにし、自己を成長させたい。 続きを読む

Q.
長所と短所をエピソードを交えて教えてください

A.
長所は、人のために全力を尽くせることだ。海外大学の学生が、日本に滞在する間住む場所を見つけられず困っていた。彼女をどうしても助けたいという思いからあらゆる手段を尽くして問題を解決した。 短所は、雰囲気の切り替えが苦手なことだ。学生団体の代表を務めた際、遊びと仕事の雰囲気の使い分けができず締め切りを守らない人などが現れたことがあった。 雰囲気で圧を持たせられないのならば、協調的に相手の心を掴み、普段の仕事を完璧にこなすことで、リーダーとしての統率力を保つことを心がけている。 続きを読む

Q.
困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか。

A.
英語ネイティブばかりのチームのリーダーとなった際、リーダーながら議論に貢献できず、悔しい思いをした。完璧でない英語を恥じて、会話に積極的に参加できなかったことが原因だ。 そこで、毎回自ら議事録を作り、予め意見を英語で考えたり、メンバーと普段からコミュニケーションを取ることを実行した。 これにより自信をつけ、積極的に発言するようになり、完璧な英語でなくともきちんと意見は伝得られ、議論に貢献できることを実感した。 物怖じせず、自分の意見、思いを誠意を持って伝えようとする姿勢が大切だということを学んだ。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

アビームコンサルティング株式会社

コンサルタント職 テクノロジーコンサルタントコース
26卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
入社後に実現したいことと、それを実現する場として、当社を志望する理由を教えてください。(200文字以上400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 デロイトトーマツコンサルティング合同会社
フリガナ デロイトトーマツコンサルティング
設立日 1993年4月
資本金 5億円
従業員数 2,675人
代表者 佐瀬真人
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング
電話番号 03-5220-8600
URL https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtc/dtc.html
採用URL https://www.dtcrecruit.tohmatsu.co.jp/
NOKIZAL ID: 2866394

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。