- Q. 志望動機
- A.
三菱電機エンジニアリング株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒三菱電機エンジニアリング株式会社のレポート
公開日:2018年1月22日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
企業研究
1,名古屋で開催される「事業所別説明会」に参加したこと。この企業は採用を事業所ごとに行っており、どの事業所で働きたいかをES提出の時点で選ばなければなりません(名古屋が落ちたら次は静岡というように複数の事業所の面接にチャレンジできます)。したがって「事業所別説明会」で複数の事業所を見て回り、他と比較した上でどうしてその事業所を選んだかを合理的に説明できるようにする必要があります。人事担当者に聞いた話では仕事内容・人・場所で勤務地を選ぶ人が多いようです。
2,公式サイトにある社員の仕事紹介を見たこと。人工衛星や冷蔵庫などなんでも作っているため、事業所ごとに社風も仕事の進め方も全く違います。公式サイトに事業所別に社員の仕事紹介が細かく書かれているので、よく読んでから説明会に行って質問すると良いと思います。
志望動機
業界トップクラスの高機能・高品質製品を提供することで高度化する顧客のニーズに応え、世界中の人々の役に立ち未来社会の発展に貢献している貴社に強い魅力を感じ、入社を志望しました。とりわけ貴社の事業の中でも、人々にとって身近で、先進的・高付加価値な製品を武器に世界でのシェア拡大を進めているエアコン事業に興味があり、静岡事業所の受験を希望します。また、貴社は資格取得奨励など人材育成に力を入れており、社会の発展を牽引する優秀なエンジニアに成長できる会社であるという点も魅力に感じています。学部時代に学んだ機械工学の知識と、研究室で身に付けた仕事の進め方を活かして、機械系エンジニアとして活躍し、技術力で人々の暮らしを豊かにしたいと思います。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
特に研究したテーマ(専攻)、学生時代に力を入れたこと、志望理由、自由記入欄
ES対策で行ったこと
ES・面接対策に詳しい先生に添削・指導をしてもらった。他の面接で落ちた時のESを改善して合格することができた。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
webテスト・SPIの対策本・対策サイトで繰り返し問題を解いて苦手をなくした。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
エアコンにこだわりがあるか?量産品か先行開発品ならどちらか?など突っ込まれて聞かれて焦ったが、製品にこだわりはないが工学部が肌にあっているので技術職を強く志望しており社風で事業所を選んだと答えた。こだわりがない方が上司としては使いやすくていいと好印象だった。
面接の雰囲気
静岡事業所に出向いて面接を受けた。学生の発言に筋が通っているかかなり突っ込んで聞いてきました。3人のうちの1人は無愛想で冷たい感じの質問をしてくる役がいます。これが結構怖くて動揺してしまいますが変な質問をしてくるわけではなく、向こうも役を演じているだけなので落ち着いて対処しました。残り2人はにこやかです。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことはなんですか
企業インタビューとその成果発表を行うグループワークに参加しました。私はこの活動を通して、内向的な性格を克服したいと思い挑戦しました。私は班長を担当し、マメな報連相の徹底、会議資料の準備などを工夫し、チームワークを円滑に進めることに努めました。特に苦労したのは、互いに自由な意見を出し合える環境作りです。具体的には、会議資料が班員の自由な発想を妨げないようにするため、資料の内容を熟考し調整しました。また、会議中は皆が話しやすいように日常会話のような姿勢で接しました。苦労の甲斐あって、班員の皆の自由な意見を反映させた発表ができました。活動後には、班員から「マメな班長のおかげで安心できた」「しっかり意見を汲んでまとめてくれた」と評価を受け、とてもうれしく思いました。この活動を通じて、チームの中で自分の内向的な性格を少し克服できたと感じました。また、班長として皆から意見を引き出す難しさを学びました。
仕事観、将来の展望を教えてください
私は、仕事をする中で自身がスキルアップし、身に付けた知識や技術などを職場の仲間と共有することが重要であると考えています。私が所属する研究室では「卒論は卒業するために書くものではなく、未来の後輩が読む研究室の財産である」という考え方があり、知識を文書化して残すこと、および先輩から後輩へ伝えていくことが大切にされています。そして私自身も、研究について先輩たちに助けて頂いた経験、自分が書いた卒論を元に後輩が技術を取得した経験から、その考え方に共感しています。この考え方に基づいて、入社後は自ら進んでスキルアップし、自身が獲得したスキルやノウハウを同僚たちへ積極的に提供することで、エンジニア・企業人として貴社のさらなる発展に貢献したいと考えています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ES以外のエピソードをしっかり答えることができたのでESを丸暗記しただけでない本当の自分を出せたのがよかったと思います。
面接の雰囲気
基本的に静岡事業所の面接と同じ内容でした。静岡事業所と東京本社でダブルチェックをしているような感じで、技術職は転勤がないため最終面接よりも事業所別の面接の方が重視されているようでした(事務職は一括採用なので事情が違うようです)。また、静岡では研究について一切聞かれなかったですが、最終面接では研究内容について聞かれました。
最終面接で聞かれた質問と回答
研究テーマを説明して下さい
接着剤(エポキシ樹脂)が水を吸うと軟らかくなる原因を調べるCAE解析を行っています。エポキシ樹脂の吸水による軟化現象は現在の技術水準では実験解析不可能であり、長年にわたり原因不明のまま放置されてきました。そこでシミュレーション解析によりこれを解明するため、接着剤を構成する原子・電子の挙動を再現した計算モデルを作成し、スーパーコンピュータを利用したCAE解析を行っています。エポキシ樹脂は工業用接着剤、コーティング剤としてあらゆる製品で利用されており、より優秀な樹脂材料の開発に対する期待は大きいです。具体的には、車のボデーを溶接ではなく接着剤でつなげる、自動車・船舶の防腐用塗料といった用途があります。シミュレーションの解析結果は、材料開発の指針を示す重要なファクターであり、大手製鉄会社の出資で共同研究を行っています。
リーダー経験はESに書いてあるエピソードの他にはないですか?
ESに書いてあるフィールドワークのあと、もう半年間別のフィールドワークを行いました。今度は環境というテーマで自由に活動するという内容でしたが、班で何をやるか意見が出ずに行き詰まったので、環境に対する意識調査アンケートをやろうと簡単なパワポ資料を作って提案しました。班員がそのアイデアに乗っかってくれてアンケート内容に関するアイデアが次々出ました。完成したアンケートは、メンバーが各々知り合いの教授に協力を依頼して授業の終わりに配り、合計500件データを集めました。その中にリリパック(リサイクル可能なプラスチック弁当容器)に関する質問がありましたが、これにより面倒でリサイクルに協力していないのではなく、そもそも普段食べている弁当がリサイクルできることを知らない学生が多いということが発覚しました。この調査結果は大学の職員に認められ、回収箱は増設され、可燃ごみ箱の前にリリパックがリサイクル可能であることを警告するポスターが貼られるようになりました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
推薦応募なので最終面接通過後は即内定でしたが、他の企業と比較してうちを選んでくれたら幸いですというテンプレメールが届いたのでオワハラはないと思います。
内定に必要なことは何だと思うか
三菱の社風は落ち着いていて真面目な理系の雰囲気で、面接ではESの内容を論理的に深堀りしてくるので面接官に責められているような感覚があります。よって、筋の通った嘘偽りない発言ができることが重要だと思います。「向上心が長所とあるがなぜそう思うか?」「三菱自動車エンジニアリングも受けているがそれはなぜか?」など、とにかくなぜなぜ問答を繰り返しさばくような面接内容でした。三菱自動車エンジニアリングについては素直に「説明会に参加して不正について質問したが、しっかり答えてくださって、何も不安なことはない良い社風の会社だと思ったから。」と答えたら好印象でした。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
同級生、先輩、先生など他の人を頼ることができるかどうかが一番大きいと思います。ES・面接を最初から完璧にできる人はまずいないので、自己PR・研究内容・志望動機など添削・指導してもらいブラッシュアップしないといけません。
内定したからこそ分かる選考の注意点
「他の事業所は他社」という感覚で事業所選びを慎重に行うべきだと思います。仕事の進め方、扱う製品、社風が全く違うので、一個一個の説明会を注意深く聞いてどの事業所が自分に合うかしっかり見極めることが重要です。例えばビルに大型エレベータを2基だけを納入する仕事とエアコンを量産して世界中に出荷する仕事では全く違います。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定式の後に食事会があり、社員や同期と話した。社員の勧めで同期全員のライングループを作った。
三菱電機エンジニアリング株式会社の選考体験記
- 2025卒 三菱電機エンジニアリング株式会社 技術系(総合職) の選考体験記(2024/10/29公開)
- 2025卒 三菱電機エンジニアリング株式会社 技術系(総合職) の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 三菱電機エンジニアリング株式会社 技術系(総合職) の選考体験記(2024/06/28公開)
- 2025卒 三菱電機エンジニアリング株式会社 技術系(総合職) の選考体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 三菱電機エンジニアリング株式会社 技術系(総合職) の選考体験記(2024/06/24公開)
- 2024卒 三菱電機エンジニアリング株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2023/07/13公開)
- 2024卒 三菱電機エンジニアリング株式会社 設計 の選考体験記(2023/07/10公開)
- 2023卒 三菱電機エンジニアリング株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2022/11/25公開)
- 2023卒 三菱電機エンジニアリング株式会社 電気設計 の選考体験記(2022/05/17公開)
- 2021卒 三菱電機エンジニアリング株式会社 総合職 の選考体験記(2020/10/27公開)
サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三菱電機エンジニアリングの 会社情報
会社名 | 三菱電機エンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシデンキエンジニアリング |
設立日 | 1962年2月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 5,804人 |
売上高 | 1134億6000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 永友秀明 |
本社所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目13番5号 |
電話番号 | 03-3288-1101 |
URL | https://www.mee.co.jp/ |
三菱電機エンジニアリングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価