22卒 本選考ES
研究職
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
-
Q.
学業・ゼミ・研究室などで 取り組んだ内容 (全角300文字以内)
-
A.
未発表のデータを含む為、省略 続きを読む
-
Q.
自分を一言で表現 (全角50文字以内) こちらの設問で「自分を一言で表現」した上で、次の設問で自己PRをお願いします。
-
A.
私には多角的な視点から問題を検討し解決する力があります。 続きを読む
-
Q.
自己PR (全角300文字以内)
-
A.
研究が思うように進まず、成果が出ない時期がありました。主体的な行動が行えていなかったことを反省し、100本以上の論文を読み知識を蓄え、先輩の実験を見学し考え方を吸収することで自分の研究に応用しました。また、1つの仮説を検証するための実験法は1つではなく複数あることを学び、様々な切り口から問題に対してアプローチできるようになったことで研究者としての力をつけました。その結果、着実に成果を出すことができ、学部4年生で国際学会での発表を、修士1年生で国際誌への論文発表を行うことができました。培った問題解決能力は貴社でも必ず活かせるものと考えます。 続きを読む
-
Q.
これまでの人生の中で最も打ち込んだこと (全角500文字以内) 自身の行動の根拠や周囲との関わり方、その経験から得られたものなど、具体的に記述してください。
-
A.
私は○○○○専門店のアルバイトで売り上げの向上に取り組みました。売り上げの伸び悩みの原因は、○○○○○専門店という珍しさからお客様が味を知らないことだと考えた私は、○○○○○○○の売り上げを増加させた経験を活かして売り上げ向上を目指しました。当時は自分の感想をお客様が味を想像する言葉で伝えることを心掛けていました。この経験を活かして、試食を行うことと接客時のおすすめ方法として、自分の感想を伝える接客を提案し、実行しました。初めは積極的な接客に対して協力的ではない人もいましたが、強制するのではなく、楽しく働いている姿や、1つ、2つ多く買っていただける接客を見せることで、多くの人が協力してくれるようになり、徐々に売り上げが増加しました。この経験から、成功経験の活かし方、挑戦と工夫の重要性を学び、大きな目標に対して周囲と協力するときには積極的な姿勢や丁寧な説明が必要であると感じました。 続きを読む
-
Q.
これからの人生でチャレンジしたいこと (全角300文字以内) どのような内容でも結構ですので、自由に記述してください。
-
A.
誰かに直接貢献できたことが実感できるような商品の開発にチャレンジしたいと考えています。現在携わっている研究は、○○○○の開発などの医療への貢献が期待されていますが、実際に研究成果が誰かの役に立てているのかを実感することがありません。そのため、社会人になってからは、社会と誰かに直接貢献できていることを仕事にしたいと考えました。 続きを読む
-
Q.
職種を選んだ理由・当社への志望理由 (全角500文字以内)
-
A.
消費者の欲求をいち早く捉える商品開発から、社会全体の健康に貢献します。私は、○○○○○○での接客や○○○○のアルバイトにおいて、自らの工夫でお客様の笑顔を増やした経験から、食品を通して社会貢献をしたいきたいと考えるようになりました。また、研究室では○○○○学を専攻し、遺伝疾患や抗ガン剤などへの知見を深めたことから、健康への貢献にも興味を持ちました。貴社は、食用油のリーディングカンパニーとしておいしさ、健やかさ、美しさを引き出す商品の開発から、人と社会の発展に貢献してきました。また貴社は、油脂のイメージがまだまだ強いと思われますが、高い研究技術を活かした化学品や化粧品、ヘルスサイエンスなどの幅広い事業を展開している点に惹かれました。複数のテーマを並行して進めた経験から培ったマルチタスクを処理する能力や効率的に作業を進めようとする考え方を活かして、付加価値を持たせた様々な分野の商品開発から、健康社会に貢献していきます。 続きを読む