22卒 本選考ES
システムエンジニア
22卒 | 東京都立大学 | 男性
-
Q.
自己PRとSEになりたい理由 保有資格・保有スキル、趣味・特技、その他自己PRにあたることを自由に記載ください。 また、システムエンジニアとして働きたい理由についても教えてください。(全体で100文字以内)
-
A.
主体的な行動力がある。大学説明会の企画リーダーを務め、例年より評価を2割向上させた。SEとして技術向上に努めながら、近い距離感で顧客の想いを形にしていく上でこの強みは必ず活かせると確信している。 続きを読む
-
Q.
学生時代の学び あなたが学生時代に最も力を入れたことで、自分にとってためになった・学びになった経験を教えてください。また、そのように感じた理由も教えてください。(300文字以内)
-
A.
私はお客様に最高の一杯を届けるビアレストランでのアルバイトに打ち込んだ。ビールを注ぐために必要な資格は取得していたが、常連のお客様に「お前のビールはまずい」と言われ、頼んでもらえない経験があった。私はこのお客様に「美味しい」と言って頂く為に、毎回注ぐごとに何が違うのか、泡や液量など細かなことを一から研究し、4年以上かかると言われる次の資格を1年半で取得した。その後も研究を続けたことで常連のお客様に頼んでもらうことができ、「美味しい」と褒めてもらうことができた。私はこの経験から人から信頼されるには力が必要であること、またその為には多くのことを貪欲に学び続ける継続力が必要であることを学んだ。 続きを読む
-
Q.
コロナ禍における変化と行動 新型コロナウィルスに関してあなたの身に起きた、困ったことや変化を教えてください。また、それらの困ったことの解決や、変化に適応・順応するためにあなたが具体的に取り組んだことを教えてください。(300文字以内)
-
A.
コミュニケーションの距離感の変化が顕著であった。リモートワークの働き方からコミュニケーションが増えたことで、家族間のトラブルが起きたため間に立って調整役を担うことが多かった。またサークル内でのイベントが中止されコミュニケーションの機会が失われたが、zoomなどの新しい手法を取り入れたイベントを企画することで、今まで参加できなかった海外居住の方を参加させるなど違った形を作り上げた。このように変化をマイナスに捉えるのではなく、新しい生活に挑戦できるプラスの機会だと適応したことで実りある生活に変化させることができた。今後も一見課題だと思われるようなことであっても、自身の成長の機会と捉え、研鑽に努めたい。 続きを読む
-
Q.
当社志望動機 ドコモ・システムズの事業の中で、あなたが興味を持っている事業と、そこでやってみたい仕事の内容を教えてください。(300文字以内)
-
A.
ドコモ事業だ。ドコモのシステムは8000万人超の利用者の生活に直結するサービスを提供しているため、常時稼働することが求められるなど社会への影響力も高く、非常にやりがいを持って働けると考えている。その中でも特に通信プラットフォーム事業に興味を持っている。ドコモの多彩なサービス群を提供することで人々の生活に利便性を与えるだけでなく、付加価値を与え、人生の可能性を広げることができる魅力的な事業だと考えている。またいくらサービスを提供していてもブランドに対する信頼がなければプラットフォームは成り立たない。長年の実績を背景に培われてきた貴社ブランドならではの信頼性のもと、ユーザーの可能性を広げていきたい。 続きを読む