22卒 本選考ES
システムエンジニア
22卒 | 東京都立大学 | 男性
-
Q.
クラブ活動(サークル・同好会)をご入力下さい。50文字以下
-
A.
英会話サークル:スピーチ大会で初参加ながら30人中2位を獲得。 フットサルサークル:毎週必ず活動に参加 続きを読む
-
Q.
アルバイト経験についてご入力下さい。50文字以下
-
A.
ビアレストラン(3年1ヶ月)塾講師(1年9ヶ月)本屋スタッフ(2年半)スタジアムスタッフ(3年) 続きを読む
-
Q.
趣味をご入力下さい30文字以下
-
A.
古民家巡りだ。カフェだけでなく、再生現場にも参加した。 続きを読む
-
Q.
特技をご入力下さい。30文字以下
-
A.
17年間続けたサッカーだ。中学高校では部長を務めた。 続きを読む
-
Q.
研究内容(卒業研究・卒論)をご入力下さい。 ※未定の場合は、ゼミ、専攻分野をご入力下さい。 50文字以下
-
A.
「19c英領インドでの疫病パンデミック」を現代と比較しながら研究 続きを読む
-
Q.
当社の志望動機をご入力下さい。 400文字以下
-
A.
貴社ならではの姿勢のもと、 ITを通じて人々の生活を豊かにしたいと考えたからだ。 具体的には二点あり、1点目は、社会への影響力の高さである。 貴社は社会に欠かすことのできない公共性が高いシステムを幅広い分野で展開しているからこそ、より多くの人を支えることができると考えている。またそのような分野で50年以上にわたって、成長してきた貴社の高度な知識を吸収することで自身が成長し、貴社そして社会に貢献したい。 2点目は、お客様目線で業務提供を行なっている点である。 貴社はJIP Visionのもとお客様に非常に近い距離感でシステムを構築することができる。そのため、お客様の潜在的な需要を汲み取り、パートナーとして期待以上の価値サービスを届けることができ、真のクライアントファーストを実現できると考えている。 これらの魅力ある貴社で自らの強みである行動力や継続力を活かすことでお客様に最適なソリューションを提供し、社会を支えていきたい。 続きを読む
-
Q.
あなた自身のPRや学生時代に取り組んだことをご入力下さい。 400文字以下
-
A.
私はお客様に最高の一杯を届けたいとビアレストランでのアルバイトに打ち込んだ。なぜならお客様にこのお店のビールを通して、人々を笑顔にしたいと考えたからだ。この店のビールにはこだわりがあり、注ぐには資格が必要であったため、入ってすぐに最低限の資格は取得していた。しかし、常連のお客様に「美味しくない」と言われ、次から注ぐときには頼んでもらえないと言う経験があった。私はこのお客様にどうしても「美味しい」と言って頂くために毎回注ぐごとに何が違うのか、泡や液量など細かなことを一から研究し4年以上かかると言われる次の段階の資格を1年半で取得した。この資格を取ったことにより、常連のお客様に頼んでもらうことができ、今では笑顔で「美味しい」と言ってくださるようになった。私はこの経験から人から信頼され、笑顔をもたらすには力が必要であること、またそのためには多くのことを貪欲に学び続ける継続力が必要であると学んだ。 続きを読む