就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
中外製薬株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

中外製薬株式会社 報酬UP

中外製薬のインターンシップの体験記一覧(全240件) 10ページ目

中外製薬株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

中外製薬の インターン体験記

240件中226〜240件表示 (全80体験記)

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 5日 / 全職種混合
5.0
20卒 | 京都大学大学院 | 男性
より高い価値を顧客に提供するために中外製薬はどのようなイノベーションを起こすべきか

1日目は各職種1~2名程度の計6人の班形成が行われた。簡単なゲームや自己紹介等で打ち解けた後、プレゼンテーマの発表や、どういったプロセスで進めていくかの説明があった。 2,3日目は最終日の発表に向けてそれぞれの職種は中外製薬においてどのような役割を果たしているかを理解すべく、各職種ごとに分かれて実地での就業体験のようなものを行った。 特に研究職では研究所に行かせていただき、簡単な実験も行った。最初に与えられたテーマである「より高い価値を顧客に提供するために中外製薬はどのようなイノベーションを起こすべきか」についての発表に向けてのスライドづくりやディスカッションを行った。 各職種ごとに2,3日目で学んできたことを生かしてイノベーションについて議論した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 5日 / 全職種混合
5.0
20卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
全職種混合のインターンシップであったため、自分が考えている職種以外を志望している学生とも話をする機会が多くある。普段あまり接することのないようなタイプの方も多く、視野が大きく広がったと思います。製薬会社のインターンシップの中では圧倒的なクオリティだと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 5日 / 全職種混合
5.0
20卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 本選考には全く関係ありません。インターンシップ中も会社の方も何回も強調されていましたし、実際にプレゼンで優勝した友人が本選考ではESで落ちていたことからも参加が選考に有利になることがないことは明白です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年12月開催 / 1日 / MR
5.0
20卒 | 近畿大学 | 男性
MRに必要なものは何か

会社説明会のあとに、ワークを行いました。トータルで5時間ほどあり、ハードなインターンでした。今回のインターンは、製薬にターゲットを置いた、インターンというよりは、営業の手法を学ぶことのできるインターンでした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年12月開催 / 1日 / MR
5.0
20卒 | 近畿大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
MRに必要なものは知識だけではないということです。 知識を一方的に与えるのではなく、何を求めているのか、何が現状足りていないかを十分に把握した後に営業をしていくべきである。数を打って、営業することは大事だが戦略を立てて、薬を売っていくことが大切である。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年12月開催 / 1日 / MR
5.0
20卒 | 近畿大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 特に、選考が無いインターンであったから。抽選で参加者が決まっており、学生のレベルもさまざまであったからです。 特にメモを取っている印象もありませんでした。セミナー等もなかったです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 5日 / MR職
5.0
19卒 | 東京薬科大学 | 男性
製薬会社の経営について学ぶ。

職種ごと、多職種混合の2つのパターンで日程が組まれており、それぞれでディスカッションをした。始めは他職種混合でチームビルディング、その後に職種ごとに分かれて職種について学び、それを始めのチームに持ち帰って、共有するという形だった。経営について1つの職種だけでなく多角的な視点から考えた。最終日には職種混合チームで発表があったので、それに向けての準備を後半では行った。練習やまとめをする日も設けられており、後半のワークはほとんどが最終日に向けての準備に充てられた。新たな学びというよりは前半で学んだことの復習といった感じであった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月10日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 5日 / MR職
5.0
19卒 | 東京薬科大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
このインターンシップに参加してよかったと思える1番の点は、他職種を希望している人と出会えたことである。これまではMR職のインターンであればMR志望の人しか会うことが出来なかったが、今回は様々な考えを持つ人たちとディスカッション出来たことで自分の視野が広がったと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月10日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 5日 / MR職
5.0
19卒 | 東京薬科大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンに参加し、しっかりと会社で働く意義を説明出来なければ内定は難しい。評価が高くても、マッチングしているかどうかしっかりとみられているので価値観が会社と一致しなければ内定は出ないと思う。インターンだけの評価だけではなく、本選考でもしっかりと準備をしてきているかどうか見られていると思う。参加者も一般の選考枠と同じであり、フラットであるので有利には働かない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月10日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 5日 / 開発職
5.0
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性
開発職に求められることは/実際の業務の説明/他部署との連携

開発職とはどのようなことをする職業なのか、実際の業務を交えて学ぶ。開発職の部長に対して治験を進めるべきかどうかディスカッションした結果を提案し、フィードバックをいただく。後半は、最終日の班ごとの全体プレゼン(新製品を提案する)のために丸一日ディスカッションをする日があったりした。最終日には参加者全員がホールに集まって全体でプレゼンをした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月11日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 5日 / 開発職
5.0
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
自分は開発職として参加していたが、営業職(MR)や研究職、安全性職の人達も参加していたので、多様なバックグラウンドを学ぶきっかけになった。特にディスカッションの際には、自分のバックグラウンドでは考え付かないようなことを提案してくれたので、新しい視点を学ぶことが出来た。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月11日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 5日 / 開発職
5.0
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 連年通り、今回のインターンシップでは本選考への優遇は何一つなく、ただ単に業務理解を中心としたインターンシップだった。そのため、実際の本選考ではインターンシップの参加者が優遇されたといった話は噂レベルでさえ出ていない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月11日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 5日 / 臨床開発職
3.0
19卒 | 千葉大学大学院 | 女性
ミッション実現に向けて、新しい価値を創造するために、中外製薬はどのようなサービスを提供すべきか。

1日目はグループの中を深めるためにチーム名を決めたりグループワーク、ペアワークを行った。(2/7or2/8)2日目、3日目はそれぞれの職種に分かれての行動で、臨床開発は5人1チームで5チーム、最初にチーム名決めと今自分たちが考える臨床開発についてのグループワークがあった。その後は2日とも講義をして、最後にまとめで2日間を通して臨床開発の仕事とは何かをグループワークした。お昼は若手社員さんと一緒に、2日目には社員さんと話をする機会もあった。(2/15&16)4日目はグループで集まって5日目の発表に向けたグループワーク。途中で人事に提案内容の報告を入れる。(2/20or21)5日目は28グループが集まって発表会。午前中は7グループ1班で4班。その中で1位を人事が決めて4グループが全体の前で発表し各本部長が1位を決める。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月11日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 5日 / 臨床開発職
3.0
19卒 | 千葉大学大学院 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
臨床開発の仕事が自分が思っているよりも広範囲にわたっていたこと。中外らしさや特徴はしっかりと聞き出すことが出来た。社員さんがとても気さくで、社内の雰囲気も感じ取ることが出来た。他職種混合なので他の職種の話もよく理解できた。なによりずっとチームでいたので、班の人たちとはすごく仲良くなれたし、様々な人と関わりを持つことのできたインターンだった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月11日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 5日 / 臨床開発職
3.0
19卒 | 千葉大学大学院 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 選考には全く関係ないインターンシップですし、選考基準も教えてくれなかったので全く内定が出る気がしません。またインターンシップ参加者でもエントリーシートで落ちるという話を聞いたため内定が出る出ないとは関係ないなと思いました。社内の雰囲気とか仕事理解のためのインターンシップなので仕方がないとは思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月11日

問題を報告する
240件中226〜240件表示 (全80体験記)
インターンTOPへ戻る

中外製薬の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。