- Q. 志望動機
- A.
株式会社NSDの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社NSDのレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
企業研究
なぜIT系の企業を見ているのか、IT系の中でもSIer、さらにはなぜNSDを選んだのかをしっかりと説明できるようにすること。この企業では、頭抜けた頭脳や知識・経験よりも、マインドや協調性のような人柄の部分に重きを置いている印象。NSDに入ってからどのような分野の仕事に携わりたいか、どのようなキャリアプランをイメージしているかも全てのフローで問われる。NSDは一生客という言葉をキーワードに、顧客との長い付き合い、双方の信頼性を重要視している。中でも、金融機関の顧客事業が花形なので、そうした部分で熱意をアピールすることが求められる。ただし、その分野以外に配属されても一生懸命仕事に向き合う旨も説明しておくこと。最初の筆記試験は非常に簡単だが、プログラミング未経験者は採用ページの例題で「フローチャート」の考え方は見ておくべきです。
志望動機
私が御社を志望する理由は2点あります。1点目は経営方針にも記されているように、お客様はもちろん、社員も財産であると考えておられるからです。一生客という20年以上の付き合いのある企業が多いのは、高い技術力とそうした誠実な取り組みに起因するものと理解しております。
また、社員を大切にする社風と創立50年の歴史で培われた教育・研修制度などから着実にSEとしてステップアップしていけるものと考えております。2点目は高い安定性と変革を恐れない姿勢です。自己資本比率から分かるように会社の安定性と、そうした土台があるからこその時代の流れやお客様のニーズに応えるという気概や精神に強く魅かれました。ニーズの多様化や技術革新が目覚ましいITに対して柔軟に対応していくという心構えはこれからの時代に必要とされるIT系の企業だと思いました。
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2020年01月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
筆記試験対策で行ったこと
非常に簡単な計算問題や、規則を見つけるパズルのような問題が中心。時間は少しシビアなので時間がかかりそうな問いは飛ばす勇気も必要。フローチャート問題は採用ホームページに例題があるので目を通しておくことを推奨します。
筆記試験の内容・科目
概算(10分)、基礎的な計算問題(10分)、規則性(10分)、フローチャート(20分)程度でPartごとに時間制限がある。問題の難易度は非常に低いが、時間にはシビア。マークシート式なので、時間がかかりそうだと判断した問題は飛ばす必要もあるかも。
フローチャート問題はプログラミング未経験の人は例題を見ておくこと。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生6 面接官不明
- 時間
- 60分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
テーマ
与えられた条件のドミノで高得点を目指すゲームのようなもの。(例)①黄色の棒は全て使わなければならない。②同色のドミノが全て倒れれば10点。③仕掛けを工夫して使えれば20点。など。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の意見を伝える能力、協調性。人の意見を否定せずに、肯定しながら新しいアイデアを盛り込んでいく。リーダーシップを無理に見せようとする必要はない。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長/技術系の部長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
二次面接ということで、全体的にオーソドックスな質問だったかと思います。準備はしていなかったが、質問に対して端的にそしてロジカルに答えられたのが評価されたと思います。
面接の雰囲気
面接官は両名とも穏やかで、緊迫感や圧迫感は皆無だった。最初に軽い自己紹介から入り、学生と面接官のバックグラウンドを話す雑談のような感じで始まる。
1次面接で聞かれた質問と回答
入社したら関わってみたい事業分野
公共性という点と、私自身が家庭教師のアルバイトをしていたこともあり、教育に関する事業に携わりたいと考えています。12月に発表された「安全と成長の未来を拓く経済政策」の中に、2023年までに全ての小中学校でタブレット端末を利用する環境の実現も含まれていました。
そうした動きの中で、御社のまなBOXは既に大手の予備校とも提携しており、これから益々需要が広まるものと考えております。教育ITのインフラ整備は、地域による教育格差などにも一石を投じることができる技術であると考えており、そうした物理的な距離の乖離を埋めることができるのがITの描く未来だと考えています。御社でそうした教育の面でITの力を引き出したいと思います。
集団で何かに取り組んだ経験とその中での自身の役割
大学時代にテニスサークルの会長を務めておりました。
サークル会員が増えていく中で、みんなが満足できる団体にするにはどうしたら良いかを考えました。
入会の際に数あるテニスサークルからなぜうちの団体を選んだのか。どういうことに期待してるかというアンケートを取るようにしました。
本気でテニスが上手くなりたい人にはサークル連盟の試合のエントリーを勧めてテニスのモチベーション維持を促しました。
サークルという特性上、気軽にテニスを楽しみたい人や定期試験の過去問題を手に入れたい人など様々な視点からの需要がありました。
月一でサークルのイベントを開催したり、各学部学科の過去問題をドライブにまとめて、会員が自由に閲覧できる様にしました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 両名とも役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
日系企業では志望順位が高い企業であることを重要視されるので気を付けた方が良いと思います。採用通知後のフィードバックでは、コミュニケーション能力、簡潔にそして論理的に話せる力を見ていたそうです。
面接の雰囲気
最終面接ということや、面接官の役職からは想像できないぐらいフランクな雰囲気だった。学生が緊張しないように配慮してくれているかのように感じた。
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜSE(IT/SIer)?
私は昔から工作などものづくり、何かを創り上げることが好きでした。
身の回りのあらゆるものがインターネットにつながるIoT時代、IT・SEはこれからの時代の根幹を担う技術であると考えております。
ITの力で何かを便利にしたり、誰かの役に立つという公益性・公共性は働く原動力になります。
また、メーカーなどよりも業界を俯瞰できると考えております。
また、分野は違いますが、工学部や大学院での研究で培った論理的な思考力が活かせるものと考えております。
そのため大学で工学部、中でもクリエイティブなイメージで語られることの多い機械系を専攻しました。現在大学院では専攻を変えており、ものづくりから離れてしまっていますが、研究の中でデータ解析のためのプログラミングも勉強しており、その中でまたプログラミングの面白さに気付きました。
希望の配属先ではなかった場合どうするか
御社では最大の顧客である金融業界をはじめとして事業分野が多岐に渡りますので、希望しない部署へ配属される可能性もあるかと思います。しかし、私にとっては、どのような部署でどのような仕事であっても新しい発見や学びの連続だと考えております。知識・経験のいずれに偏ることもなく、体系的にSEとしての能力を高めていきたいです。御社の中で自分ができること、自分がそこに配属された意味も考えて、配属された場所で精一杯頑張ります。そうして、御社という組織や業界像といったものを俯瞰で見ることで、また新たな挑戦に繋がると思っております。色々な事業分野に携わったのちに、キャリアのどこかのタイミングで教育に関する事業の部署へ移動できたら幸いだと考えております。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定保持期間を会社と相談して、納得するまで就活を続けることを許してくれた。最初の電話の方は快諾してくれたが、2回目の確認電話の方は少し不満なのが声色や質問から感じられた。
内定に必要なことは何だと思うか
なぜIT系なのか、その中でなぜSIerなのか、なぜNSDなのかを説明できるようにすることが大切。選考に直接関係はないが独立系のメリット・デメリット(強み・弱み)はしっかりと把握しておくと話しやすくなると思う。基本的に全てのフローで和やかなムードで選考が行われるので、緊張しすぎることはないと思う。聞かれた質問に簡潔に、ハキハキと答えコミュニケーション能力をアピールすることが大事である。あとは志望度の高さや熱意もしっかりと伝えれば大丈夫。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
筆記試験でほぼ満点だったと思う。GDに関しては、自分の意見を押しつけず、周りとアイデアを共有しながらチームの方針をまとめられたこと。面接に関しては、ハキハキとロジカルに答えることができたと思う。あとは会社に入って働くイメージをしっかりと持っていたこと。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接はかなりフランクだったこともあり、ここで落とそうというよりは、ただの意思確認(志望度、熱意、マインド)程度に感じた。実際、学内アドレスの意味や長期休暇の過ごし方、趣味などについての雑談が長かった。
内定後、社員や人事からのフォロー
フォローや面談などは特になかった。就活の進捗の確認の電話のみ
株式会社NSDの選考体験記
- 2025卒 株式会社NSD ITエンジニア の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2024卒 株式会社NSD システムエンジニア の選考体験記(2024/01/15公開)
- 2024卒 株式会社NSD ITエンジニア の選考体験記(2023/08/02公開)
- 2024卒 株式会社NSD ITエンジニア の選考体験記(2023/07/06公開)
- 2024卒 株式会社NSD 総合職 の選考体験記(2023/07/04公開)
- 2024卒 株式会社NSD ITエンジニア の選考体験記(2023/05/02公開)
- 2023卒 株式会社NSD エンジニア の選考体験記(2022/07/13公開)
- 2022卒 株式会社NSD システムエンジニア の選考体験記(2021/05/19公開)
- 2021卒 株式会社NSD SE の選考体験記(2020/11/19公開)
- 2021卒 株式会社NSD SE の選考体験記(2020/07/22公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
NSDの 会社情報
会社名 | 株式会社NSD |
---|---|
フリガナ | エヌエスディ |
設立日 | 1969年4月 |
資本金 | 72億500万円 |
従業員数 | 4,563人 |
売上高 | 1012億6300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 今城義和 |
本社所在地 | 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地 |
平均年齢 | 39.4歳 |
平均給与 | 696万円 |
電話番号 | 03-3257-1130 |
URL | https://www.nsd.co.jp/ |
NSDの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価