- Q. 志望動機
- A.
パーソルキャリア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒パーソルキャリア株式会社のレポート
公開日:2021年8月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- RA
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
「成長マインド・自分ゴト化・外向き」という、パーソルキャリアとのバリューの一致・体現が求められていると感じた。面接の時間が長く、パーソナルな部分に焦点を当てた質問が多かったため、人物像の一貫性から逸れないような話の内容を意識することが大切だと感じた。
また、働くことなどへの問題意識を持っている社員の方が多いこと、私自身もそのような点が面接を通して評価されたことからも、人材業界との親和性は採用可否を決める大きな基準になっているように感じる。
競合他社の選考状況も聞かれた際、他社はほとんど受けていないことを伝えたことに加えて、他社との違いについてあまり詳しく話すことができなかったが、内定をいただけたため、他社比較のクオリティが評価の大きなウエイトを占めているようには感じなかった。
社員の方のお話から、面接の話題に応じて臨機応変な対応ができる地頭の良さが見られている、とのことだった。例:あなたにとって「働く」とはどのような意味を持つか、など
志望動機
私は、貴社に入社し、人材のミスマッチを減らしていくことで、「幸福度の高い社会」を実現したいと考えます。人生において、1日に労働の占める割合が大きいことから、労働にまつわる領域に携わり、社会に貢献したいです。私は、今の日本社会において前向きに働けている人は多くないのではないかと考えています。アルバイト先の塾の社員が、多大な事務作業を抱え、本来社員の方しかできない生徒やアルバイト講師のフォローにまで手が回っておらず、疲れた表情をしていたことがこの問題意識の源泉にあります。これに関して、人材業界でより多くの募集と求職者をマッチングに導き、労働力不足の解消に一役買いたい考えています、
私自身の強みである、傾聴力を活かし、顧客の状況を「自分事化」することで、個人と企業のニーズをすり合わせることに尽力し、3者がウィンウィンの関係を構築していきたいです。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
・これまでの人生のなかで最もポジティブなこと・ネガティブなこと
・あなた自身がこれから働いていくうえで重要だと思うキーワード2つ
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
webで入力
ESを書くときに注意したこと
キーワードの設問に関して、自分らしさを意識する一方、企業の求める人物像やバリューからは外れないことを注意した。
ES対策で行ったこと
面接に進んだ際にも、話が膨らませられるように、どのエピソードを述べるか慎重に選んだ。また、一貫した人物像を見せられるように注意した。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- SE
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ナンバリングや結論ファーストを意識して話した。また、学生時代力を入れたことやアルバイトのことなど、詳細を質問で深堀されたが、臆さず丁寧に答えたことで、信憑性を新s時手貰うことができたと思う。
面接の雰囲気
物腰の柔らかい人だった。ガクチカについて、分かりにくい部分は徹底的に質問され、内容を掘り下げられた。
面接後のフィードバック
体系的に整理して面接官に伝えることができていた
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたこと
私が学生時代に力を入れたことは体育会○○○○部の活動です。私は、チームにマネージャーとして所属しており、ルールの面から、○○人ほどのチームの勝利に貢献しました。
私たちのチームでは、マネージャーが練習試合の審判をしていました。その知識を活かして、「新ルールの理解と活用」のために、理論面と実践面から取り組みを行いました。具体的には、理論面として重要な変更点をまとめたテストを作成し、実践面ではマネージャーが練習合間の選手に対して個別にアドバイスを行うことをしました。取り組みの結果、ファールのよる失点は少なくなり、チームは○○地区ベスト〇という創部初めての戦績を残すことに成功しました。目標達成の際には、ルール面からの貢献をチームメイトから評価され、非常に嬉しく感じました。
アルバイト先ではどのような業務を担っていたか。
個別塾講師のアルバイトをしていました。生徒2:講師1で、90分間授業を行います。担当教科は国数英で、小学生から高校生までの生徒を受け持っています。
※以下深堀
Q何人くらい同時期に担当しているか?1日に何コマ?
A10人程、1日には最大3コマ
Qアルバイトを通して大変だったこと
Aカリキュラムを立てたり、授業の事前準備をすること
Q他に大変だったことはあるか
A生徒の個性や性格に合わせて接し方を調節すること
Q学習面と、性格面、10人程の生徒を受け持ちながらどのように管理していたか。
A学習面に関しては、指導の進捗やテスト結果はファイルに記録しておく。性格面に関しても、ファイルに記録するとともに、同じ生徒を担当している講師間で密な情報共有を行っていた。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
結論ファーストで話す。前置きをしてから自分のエピソードを話すことで、相手と理解をすり合わせたうえで主張を行うことができた。
面接の雰囲気
穏やかな人だった。物腰柔らかく、私の話に対して相槌を打って聞いてくださった。話がウケているのか、感触は掴みづらかった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
どのようなビジネスパーソンとして成長していきたいか。
なりたい人物像としては、頼られる人、そして話していて面白い人になりたいと思っています。「頼られる人」というのは、私自身相手から頼りにされることが大きなモチベーションになると学生時代に感じてきたため、困ったことがあれば一番に相談したいと思ってもらえる人材になりたいです。
※以下深堀
Q話していて面白い人とはどのようなイメージで、そうなるためには何が必要か。
A私自身新しい価値観を知ることが好き。そのような人になるためには、色々な業種・立場の人と関わることが必要であると考える。
Q色んな人と関わるために、何をするか
A2つある。1つは、自分自身が周りの人に「話したい」と思ってもらえるよう、経験を積む。2つ目に、社内外にネットワークを構築し、様々な人と知り合う。
あなたにとって働くとは、どのような意味を持つか
まず1点目に、生きていくために必要不可欠なもの。生きていくためにお金を稼ぐ。そのうえで、日々の生活に張り合いを持たせてくれるもの。仕事を通して得られる他者貢献や他者と協働する感覚、達成した時の喜びなどは、社会的に生きるために必要だと考える。実際に学生時代にはアルバイトを通して、社会的に自分が必要とされる感覚や、人の役に立っているという実感は、今までに味わったことのない喜びをもたらした。これから社会人として働くなかで、責任の重さは比べようもないが、アルバイトで味わった感覚は、社会人のそれと共通するものがあると考える。
※以下逆質問
逆質問にて、「働く」とはということを社員さんに伺った。
A「はたらく」の語源は「はた・らく=傍を楽にする」である。仕事だけでなく、家庭内でも分担して家族のために尽くす。
3次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
何か自分の話をするときは、話の前提をすりあわせることを意識する。例えば、スポーツについて、ある程度の知識の確認など。自分のエピソードの「凄さ」について理解してもらいやすくなる。
面接の雰囲気
穏やかな物腰柔らかい人だった。まず初めに今までに会った社員の印象を聞かれるところから、面接ははじまった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
3次面接で聞かれた質問と回答
どんな経験をして、どんな人になってきたか。
私の人生を表すキーワードとしては、①粘り強さと②コミュニケーションを挙げさせていただきたいと思っています。粘り強さのエピソードとしては、幼稚園のときから習い事の書道を12年間続けてきたこと。その際には、自分の納得いく作品ができるまで、習い事の教室の最後の1人になるまで粘り強く練習を続けていました。また、大学受験の勉強では、高3の夏にはD判定でしたが、春までコツコツと勉強を続けることで第一志望校合格を掴むことができました。
また、コミュニケーションに関しては、私自身相手の話を最後まで聞くことを大切にしています。中学時代には、相手の悩みを丁寧に聞くことで、「相談してよかった」と言ってもらえたことが嬉しく、その後の自分の人とのかかわり方にも大きく影響しているように感じています。
就職活動の軸は何か。
軸は、自分の問題意識を持つ領域に携われることと、他者貢献です。
※以下深堀
Q問題意識はどの領域にあるのか。
A労働や教育に問題意識がある。
Qなぜ労働や教育の分野に問題意識があるか。
A自分の関心がある、幸福度に大きく影響すると考えているから。労働に関しては、人生において労働の占める時間が長く、前向きに働く人が増えることが重要であると考えている。教育に関しては、アルバイトの塾講師や自分自身のこれまでの学生生活の経験を通して、教育による人生の選択肢の広がりや格差を感じたことに起因する。
Q人びとが前向きに働くうえで、何が大切だと考えるか。
A業務内容と、その人が無理をし過ぎずに働ける環境。業務内容に関しては、働く本人の意思に反していないことや、適性を元に最適な人材配置がなされることが重要であると感じている。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
論理的にお話する。また、最終面接であることもあり、自分が会社でやりたいことや人材業界への熱意・問題意識を熱意をこめて話した。
面接の雰囲気
優しい方だが少し厳かな雰囲気。面接官の方と、これまでのパーソルキャリアの印象などを話す雑談から始まった。
面接後のフィードバック
利他主義である。組織のために動ける、チームワークを重んじることのできる人材。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
留学について、なぜその留学先を選んだか。なにを経験したか。
福祉国家や幸福度について興味があり、留学先を選びました。そのようなトピックで有名な国であり、かつ私の受けたい授業がある、○○○○大学を選びました。
※以下深堀
Qなぜ留学しようと思ったか。
A福祉国家や幸福度について興味があり、現地での暮らしや授業を通して、肌で感じられることが多くあるのではないかと考えたため。
Q行ってみてどうだったか。
Aポジティブな面とネガティブな面の両方を体験した。前者としては、人生における選択肢の多さである。財政的な保障が大きいことから、社会的に例えば企業などの挑戦のしやすい国だと感じた。反対にネガティブなこととしては、移民の増加に伴い、極右が台頭し、寛容さに少し脆さが見えた点である。
なぜ大学時代その部活動に所属したか。
大学に入学してすぐの新歓期に、○○○○部の雰囲気の良さに惹かれたからです。雰囲気とは具体的には2つあり、1つは人数の多い団体でありながら誰かが誰かの頑張りを見ていてくれている温かさ、2つ目に目標に向かって熱くなるとともにオフは目いっぱい楽しむメリハリを魅力的に感じました。
※以下深堀
Qなぜマネージャーをしようと思ったか。
A私は、人のために何かをして役に立つことに喜びを感じる性分だと自己理解している。高校まで自分が周りの人に支えられて何かをしてきたが、社会に出る前に裏方として人を支える立場にも回ってみたいと考えていた。
Qマネージャーとして大変だったことはあるか。
A一時期、モチベーションを見出せないことがあった。一通り仕事を覚え、なんのために部活動をやっているか見失ったことがあったが、先輩の目的志向を見習い、モチベーションを取り戻すことができた。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年05月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
他に進みたい業界から内々定を頂いた。企業の雰囲気と自分がマッチするか少し懸念があった。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
不明
内定者の所属大学
不明
内定者の属性
不明
内定後の企業のスタンス
1週間程度、承諾の検討期間を頂いた。また、最終面接の時期も他社の選考状況に合わせていただた。(3次面接は、3月中に通過連絡をいただいていたが、最終面接は5月に受けた。内定が出てから内定承諾まではあまり期間を設けることができないとのことだったため。)
内定に必要なことは何だと思うか
パーソルキャリアのバリューやミッションとの親和性・人材業界との親和性をうまく面接官に伝えることが重要であると考える。前者に関しては、HPを読むなどして事前に知識として仕入れ、自分のどのエピソードや強みを押し出していくか戦略だてることが重要であると思う。また、後者に関しては、人材業界で何がしたいか、なぜそう思うのかという点を準備しておくこと・熱意を持って伝えることで内定に近づくことができると考える。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
時々突飛もない質問に出くわした時に、いかに落ち着いて、論理だてて自分の論理を展開できるかがカギを握ると思う。実際に社員の方から、「地頭の良さが問われることが今後の選考であると思うが頑張ってね」と言われた。
内定したからこそ分かる選考の注意点
リクルーターさんのフォローが手厚い。自己分析に付き合ってくださったり、就職先をどこにするか一緒に相談にのってくださった。リクルーターさんとは、毎回の面接の後や、面接までの間隔週で電話する機会があったが、志望度の部分をぶらすと内定から遠のくのではないかと感じた。
内定後、社員や人事からのフォロー
リクルーターさんと面談する機会をいただいた。
パーソルキャリア株式会社の選考体験記
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/11/13公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/09/19公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/05公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/07/08公開)
サービス (その他サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
パーソルキャリアの 会社情報
会社名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
フリガナ | パーソルキャリア |
設立日 | 1989年6月 |
資本金 | 11億2719万円 |
従業員数 | 5,285人 |
売上高 | 1035億890万7000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 瀬野尾裕 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目4番1号 |
電話番号 | 03-6213-9000 |
URL | https://www.persol-career.co.jp/ |
採用URL | https://www.persol-career.co.jp/recruit/newgraduate/ |