就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社丸井グループのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社丸井グループ 報酬UP

丸井グループの内定者のアドバイス一覧(全5件)

株式会社丸井グループの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを5件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

丸井グループの 内定者のアドバイス

5件中5件表示

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】第一志望の企業のうちの一つだったこと。社風の良さ。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】いくつかの座談会があった。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】50人弱【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】MARCH〜【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】大学生(学士)【内定後の企業のスタンス】納得いくまで就活を続けさせてくれた。選考中の企業について、内定後に少し聞かれたことがあったが、正直に答えても全くいやな顔をされなかった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】私は、小売志望で丸井は受けていません。おそらくほとんどの内定者は小売としての丸井ではなく、社会課題解決の丸井として、この企業を受けていたと思います。社員の人たちが、どんな想いで、課題解決に取り組んでいるのか。また、丸井には本当に多種多様な業務、職種がありますが、どんな手段があって、自分自身のしたいことがこの企業でどう実現できるか、自分が本当に社員になったつもりで企業を受けると内定に近づくと思っています。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】企業理解。選考をする中で、私はあまり具体的なビジョンが正直定まりきれていなかったため「具体的に入社後やりたいことは?」と何回か聞かれた。最終面接ではしっかり検討した上で準備してちゃんと言えたので、内定をいただけたのだと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】インターンシップ参加したかどうかは初回の方の選考をパスする上でかなり大事かもしれません。(内定者の中にはたまにインターン不参加の人もいるので、その限りではないですが。)小売りのイメージのままこの企業を受けると内定は厳しいです。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】人事部採用課から、困ったことがあればいつでもメールをくださいと言われた。また、毎月一回、任意参加ではあるが、内定者でオンラインで集まって行うプロジェクトを進めている。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2022年2月14日

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 中央大学 | 女性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】選考を受けるうちに採用課の方々の熱い姿勢に感銘を受け、第一志望になっていた。丸井の社員の方は皆さん口をそろえて「人がいい!」と言いますが、私が内定承諾した大きな理由もそれです。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】七月上旬に内定者が本社に集まって交流をする買いがありました。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】50人前後と聞いています。【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】不明【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後も選考中の企業があったため、採用課の方と相談した。1~2週間ほどの期限を設け、もし延長したい場合は電話でおっしゃってくださいと言って頂けたので、お言葉に甘えて二回ほど期限を延長してもらった。怒っているふうでもなく、新卒の就活は人生に一度だから、ご自分の納得できるまで頑張って!と言ってもらえた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】丸井グループについて理解を深めること。資料の量も少なくはなく、目を通すのは大変だと思いますが、本当に内定が欲しい、入社したいと思うのなら自分事で読み込むことが大切です。また、HPやそうした資料を読むだけでなく、OBOGの方と会うことは大切だと思います。面接の流れを聞くことができる以上に、人柄や社風が伝わってきて、企業理解につながると思うからです。また、これは丸井グループに限ったことではないと思いますが、とにかく面接でどんな質問がされても慌てないように対策をすることです。どんな質問をされるか、就活サイトなどを読んで自分なりに一問一答を作りましょう。丸井グループでは面接が終わるごとに毎回FBをくれるので、きちんとそこを改善して次のステップに挑みましょう!【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】丸井グループで働いていけそうか、ビジョンが丸井グループに合っているか、ということを選考の過程で見られていると思いました。FBでは「あなたのビジョン、やりたいことが弊社の考えや事業に共通している」と何度も言って頂けたため、そのようなポイントが見られていると考えます。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】ありきたりな質問はあまりなく、学生一人一人に向き合って選考が進められているように感じました。そのため、他の企業ではよく聞かれる質問はあまりされないかもしれません。あくまでも自分のことをよく知ってもらう、という姿勢で対策する必要があると思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】面接後、毎回電話でFBがありました。一次面接のあとは次の面接では~~のように改善されていることを期待しています、といった内容で、それ以降は良かった点を褒めていただけました。これが自信につながったと感じています。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年8月23日

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 明治大学 | 女性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】他社からの内定をいただき志望度が高かったため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】交流会を行う予定と伺った。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】不明【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後も約1か月ほど承諾期間として待ってくれた。また頻繁に電話での連絡があり進捗や悩んでいることがないか等の確認をしてくれた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】小売・百貨店業界などを広くみている人でも、この企業では「丸井グループだからこそ」やりたいことを説明する必要があると思います。なので、事前に店舗に足を運ぶなどの時間をかけた企業研究がのちの面接などで大いに役に立つとも実感しました。そして、出来ることならインターンシップなどを通して丸井グループの社員の雰囲気やその後のイベントなどでも本選考の材料となりそうなものを集められると内定に近づくのではと思いました。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の言葉で、丸井グループでやりたいことを説明できるかが一番重要だと思います。そのため、他の企業での選考と同じ内容などは通じないとも感じたため、いかに自分だけの考えを伝え納得してもらえるかに内定が出るか否かも左右されると思いました。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】注意点としては、面接をしたのちにグループワークが一度あるところだと思いました。ただ、万が一グループワークでうまくいかなかったとしてもその一回で判断されるのではなくそれまでの面接内容などを踏まえて判断してくださると感じたため、自分なりの反省点などを伝えられるとマイナスに響きにくいのかなと思いました。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定後は人事の方から、内定者同士のイベントなどを行う予定だと伺いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年8月14日

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 中央大学 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】拘束は一切なく、納得のいくまで就職活動を続けてくださいとのことでした。期間の設定なども特になかったです。【内定に必要なことは何だと思いますか?】入念な企業研究が何よりも大切であると考えます。企業に対する理解を深めていくには単に企業のHPなどの活字による情報のみに頼るのではなく、時間をかけてでも店舗に足を運び、自分の目で見て感じたことをきちんと相手に伝える力が求められます。また人とのかかわりをとても大切にしている社風なので、誠実さや素直さが毎回の面接で見られているように感じました。企業研究を行えば行うほど自分の想いもより固まってくると思うので、いかにその企業を知ることができるかが大切であると感じました。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の就活の価値観や軸と、企業がもつ経営理念や価値観、さらには求める人物像がいかに合致しているかアピールする力だと思います。単に自分自身について面接で語るのではなく、自分がこれまでの経験で培ってきた強みをどのような形で企業に貢献できるのかまでイメージする高尾が大切です。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】一次面接は15分ととても時間が短いため、その短い時間の中でいかに自分自身についてアピールすることができるかが合格のカギになると思います。また一部プレゼンなどもあるので、入念な準備をしておくとリラックスして面接に挑めると思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】今後は内定者向けの座談会などが開催されるそうです。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月22日

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 立教大学 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後も、納得が行くまで就活を続けて欲しいとおっしゃってくださいました。「内定後も不安や疑問点があればなんでもいいので聞いてください。」とおっしゃっていて、web面談の機会も作っていただきました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】小売業界は、今般の状況も相まってますます厳しい状況となっていくと考えられます。そんな中で、丸井グループは小売とフィンテックを掛け合わせた独自のビジネスモデルで事業を展開しているため、小売だけでなく金融やITなど幅広い事業に携わりたいことをアピールする必要があると感じました。そのためには、面接で百貨店やSCとの差別化や、自分が実現したいことをより具体的に、論理的に伝えることが出来るかが非常に重要だと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】内定者と顔を合わせていないので、どういうタイプの方が多いのかは分かりませんが、「人」の丸井グループであることは選考を通じて何度も伝わってきました。そのため学生に対しては、素直であり、他者との対話を重んじ、変化を恐れず挑戦していける方が求められていると感じました。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】最終面接で落ちてしまう人もいると聞いたので、最終面接は単なる意思確認ではないと思いました。インターンシップに参加したことが選考に大きく影響することはないと思いますが、社員の方のお話を聞いて志望動機などに落とし込むと、より納得感のある物に仕上がると思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】web面談で質問を受け付けてくれました。本来なら内定者懇談会なども開くそうですが、今般の状況で目処は立っていないようです。他にも親あてに会社の資料やパンフレットを送付してくれました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月20日
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

丸井グループの ステップから本選考体験記を探す

丸井グループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社丸井グループ
フリガナ マルイグループ
設立日 1937年3月
資本金 359億2000万円
従業員数 4,297人
売上高 2178億5400万円
決算月 3月
代表者 青井浩
本社所在地 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目3番2号
平均年齢 39.6歳
平均給与 638万円
電話番号 03-3384-0101
URL https://www.0101maruigroup.co.jp/

丸井グループの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。