16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
達成感を得られたことと、やりとげたことで充実間を得たことは何ですか?400
-
A.
飲食のアルバイトにおいて人材育成に尽力し、スタッフの定着率を上げたことです。2012年から現在も働く新宿の大人気パンケーキ屋では、あまりの忙しさのため、新スタッフがすぐに辞めてしまうという課題がありました。私は、新人がホールに揃うことで2〜3時間お待たせしたお客様にさらに迷惑をかけてしまうこと、店の回転率が下がることによって、1日の売り上げ目標に達しないことを改善したいと考え、スタッフ育成を申し出ました。マニュアルに沿った指導を改め、アルバイトが初めての人には支援と指示を上手く使い分け、接客が苦手という人はまずはドリンク作りから教えるなど、相手の性格や特徴、アルバイトに対する意識を見て判断し、それぞれに合わせた指導方法を行うことで、定着率を上げました。10ヶ月間継続した結果、9割以上のスタッフが定着し、チームプレーで店の回転率を上げられるようになったことで、売り上げ目標120%を達成しました。 続きを読む
-
Q.
周囲と協力して活動した経験は何ですか。苦労したことも含めて教えてください。400
-
A.
テニスサークルで企画という役職により、課題解決に努めた経験です。私の所属するサークルは200名ほど在籍しており、規模も強さも学内トップでした。ここでは、テニスが上手く試合に出場する人たちと趣味程度にテニスをしている人の間で、ほとんど交流がないという課題がありました。私はその状況をもったいないと感じ、イベント企画をする立場から解決方法を考え、まずは誰でも気軽に参加できる小さなイベントを作ることで、彼らが交流する機会を作りました。はじめは、公式イベントではないためサークル費からの予算が下りず、一人あたりの参加費も高くなるため、参加人数が増えませんでした。しかし、リーダー陣に思いを伝え、企画メンバーの協力を得ることでその困難は乗り越えることができ、そこから徐々に交流の場を提供し、練習では強い人が初心者を教えたり、試合では選手以外も自主的に応援に来たりと、大規模サークルがその価値を発揮し始めました。 続きを読む
-
Q.
10年後、どのような社会人になっていたいですか?
-
A.
私は10年後、私と関わる人や企業に、プラスの価値を提供できる社会人になっていたいです。私の提案や発した情報によって、世の中の人にプラスの影響を与えることができ、その影響が大きければ大きいほど、それは少しでも日本社会を良くしていけるのではないかと考えます。市場価値の高いそのような人材になるために、若手のうちからどんどん自分の意見を発信し、周囲を巻き込んでいける力を付けたいと思います。 続きを読む